運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1955-01-23 第21回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

 陳情書  (第八三号) 昭和三十年一月十四日  国鉄白糠足寄線敷設に関する陳情書  (第一七七号)  東北線複線化及び電化促進に関する陳情書  (第一七  八号)  三陸沿岸縦貫鉄道未成線完遂促進に関する陳情  書(第一七  九号)  大糸線全通工事促進に関する陳情書  (第一八〇号)  同(第一八一  号)  中央線及び篠ノ井線の電化促進に関する陳情書  (第一八二号)  甲府長野間国鉄電化実現

会議録情報

1953-07-31 第16回国会 衆議院 運輸委員会 第30号

第二七一号) 一六 海上観光事業振興に関する陳情書    (第三七六号) 一七 北海道戸井線鉄道敷設並びにその延長に関    する陳情書    (第三七七号) 一八 めん類の国鉄貨物等級是正に関する陳情書    (第三七八号) 一九 四国本土連絡鉄道建設促進に関する陳情書    (第四三五    号) 二〇 港湾機能施設整備促進法制定に関する陳情    書    (第四六九号) 二一 甲府長野間国鉄電化実現

会議録情報

1953-06-29 第16回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

同日  四国本土連絡鉄道建設促進に関する陳情書  (第四三五号)  港湾機能施設整備促進法制定に関する陳情書  (第四六九号)  甲府長野間国鉄電化実現に関する陳情書  (第四七〇号)  東海道線名古屋米原間並び北陸線米原、敦  賀問電化促進陳情書  (第五〇四号)  甲府長野間国鉄電化実現に関する陳情書  (第五〇五号) を本委員会に送付された。     

会議録情報

1952-11-13 第15回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

吉川 大介君    熊本 虎三君       竹谷源太郎君    楯 兼次郎君  委員外出席者         專  門  員 岩村  勝君         專  門  員 堤  正威君     ――――――――――――― 十一月十二日  東北本線大宮仙台間電化促進に関する陳情書  (第  八〇号)  国鉄甲府長野間デイーゼル電気機関車の運転  に関する陳情書  (第八一号)  甲府長野間国鉄電化実現

会議録情報

  • 1