運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-24 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

このような事態への対応といたしまして、まず、予算面でございますけれども、例えば、市町村空き家法に基づく空家等対策計画を策定するに当たりまして、長屋等への対応が必要となる場合には、この計画に盛り込んでいただくことによりまして、昨年度、二十八年度から創設いたしました空き家対策総合支援事業補助事業でございますが、この補助事業による除却等支援対象というふうにさせていただいております。  

由木文彦

1949-11-22 第6回国会 参議院 建設委員会 第4号

それが全部各県にそれらの人員が散らばつておりまして、処分住宅賃貸住宅の六万三千余戸を、住宅営団住宅は、実は初めは売るために建てられなかつたものでありまするから、中には八軒長屋等ございまして、これを坪数に直しますと大体十坪平均といたしまして六万三千余戸は六十四万坪でございますが、これに要しまする敷地は大体三十坪平均といたしまして二百万坪でございます。

俵惠一郎

1948-06-08 第2回国会 衆議院 文化委員会 第9号

本請願の要旨は、丸龜城天守閣は昭和十八年に國宝に認定されたが、その際追手門その他の建造物國宝價値十分と認定され、その後認可を得る機会を換していたが、最近大藏省よりこれが本市に拂下げになることと決定したので、速やかに追手門西の丸御殿表門長屋等國宝に指定されたいというのであります。  右の内容につきましては申し上げた通りであります。どうかひとつよろしくお願いしたいと思います。

高橋長治

  • 1