運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
268件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-19 第204回国会 衆議院 予算委員会 第14号

玄葉委員 ちなみにですけれども、もしワクチンを打ってこられなかった選手関係者がいらっしゃったときは、何らかの防護措置というか、例えば二週間隔離するとか、この間、錦織選手はオーストラリアで二週間隔離されましたけれども。あのような何らかの措置を取るというふうに考えてよろしいですか。

玄葉光一郎

2021-02-05 第204回国会 衆議院 予算委員会 第5号

入国後に陽性が発覚した人と同じ便に乗っていた錦織選手を始めとする七十人以上、ホテルに缶詰になったんですね。完全に外出禁止です。  五輪というのは、二百を超す国と地域から約一万人以上、選手選手団だけでも集まるわけです。四十を超える会場競技が行われる。テニスのような単体の大会とは、感染リスクもレベルも全く違います。  

藤野保史

2020-11-13 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

これは多分世界的には例外で、トム・ハンクスとか錦織選手、それからクリスティアーノ・ロナウド選手皆さん感染しましたけれども、感染しても、申しわけありませんなんということは言っていません。それから、トランプ大統領もそうですよ。トランプ大統領も感染して申しわけないなんとは言っていないことは、皆さん承知のとおり。  

青山雅幸

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

典型的なのは硬式テニスなんですけれども、日本錦織だとか大坂なおみとかという極めて世界的なプレーヤーが出ている。これは大体、小学校のときから始めているんですね。あの人たちはお金持ちだったから、外のクラブ活動、民間のクラブなどで腕を磨くことができたんですけれども、しかし、そういう人じゃない人は、ソフトテニスをやるか、あるいは諦めてしまう。

荒井聰

2016-10-19 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

ここで、もう一つ伺いをさせていただきたいのは、やはり全国全ての小中高等学校に、例えば、冬季競技大会であれば羽生選手あるいは浅田選手、あるいは夏季競技大会であれば錦織選手伊調選手など、子供たちが誰でも知っている選手、こういった選手ビデオメッセージあるいは短い講話を教材として作成、配付をしていただきたいと思います。そこから学ぶことも多いと思います。

坂本祐之輔

2015-03-18 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

それでは、時間もありませんので、最後に、展示会場の状況は今お話ししたとおりなんですけれども、今、錦織選手がATPのマスターズ一〇〇〇というのに出られております。これは四大メジャーの下の九つのうちの一つなんですね。これは日本九つのうちの一つもないんですよ。昔は、セイコースーパーテニスとか、そういったものがありましたけれども、今では上海に九つのうちの一つがある。

井上貴博

2015-03-05 第189回国会 衆議院 予算委員会 第14号

特に最近はフェイスブックとかでイベントとかをやりやすくなっているんですけれども、公務員さんが個人で、例えば、僕みたいな人がいますよ、皆さん話を聞きたくないですか、イベントをしますよみたいなことを自分で告知して、時間は七時からなんです、会費は千円ですとか、自分で主催して自分でやっていくという人がいたりして、県でいうと錦織さんという、企業誘致か何かにいらっしゃると思うんですけれども、何でこの人が企業誘致

角幸治

2007-05-16 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

錦織これはニシコオリが本当名前の読み方なのに、ニシキオリと入力してしまった。  名前の方では、信一という字はノブカズが本当だったけれども、シンイチにしてしまった。あるいは孝己という字、これはタカミをタカキと入力してしまった。佳子という字、これが、本当はケイコなのにヨシコと入力してしまった。

長妻昭

2002-11-21 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

日笠勝之君 錦織先生、本来ならばこちらの委員席から参考人の方にいろいろお伺いをされるお立場だったんだろうとは思いますけれども。  先ほどからの、錦織先生、タイラギ、またカニとか巻き貝、魚介類のことをいろいろと、絶滅、大凶漁ですか、凶作凶漁と。ノリのことはどのようにお考えになり、ノリの大不作、大凶作というのが平成十二年にございましたけれども、これの原因はいかようにお考えなんでしょうか。

日笠勝之

1996-06-19 第136回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

三号)  一六四 同(中山正暉紹介)(第八〇四号)  一六五 同(仲村正治紹介)(第八〇五号)  一六六 同(永井英慈君紹介)(第八〇六号)  一六七 同(永井哲男紹介)(第八〇七号)  一六八 同(長勢甚遠君紹介)(第八〇八号)  一六九 同(楢崎弥之助紹介)(第八〇九号      )  一七〇 同(西博義紹介)(第八一〇号)  一七一 同(西田司紹介)(第八一一号)  一七二 同(錦織淳君紹介

会議録情報

1996-06-18 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第30号

 同(海部俊樹紹介)(第一八六九号      )  四五四 同(熊代昭彦紹介)(第一八七〇号      )  四五五 同(左藤恵紹介)(第一八七一号)  四五六 同(櫻内義雄紹介)(第一八七二号      )  四五七 同(田邊誠紹介)(第一八七三号)  四五八 同(武山百合子紹介)(第一八七四      号)  四五九 同(徳田虎雄紹介)(第一八七五号      )  四六〇 同(錦織淳君紹介

会議録情報

1996-06-18 第136回国会 参議院 法務委員会 第10号

○衆議院議員(錦織淳君) まず、先ほど保岡議員から説明をいたしましたように、前回の法制定当時の議論は十分承知をいたしております。しかしながら、その後の運用実態、そういったものにかんがみましてどうしても現行法制のままでは悪質な占有妨害に対処できない、こういう認識を持ったわけでございます。

錦織淳

1996-06-18 第136回国会 参議院 法務委員会 第10号

○衆議院議員(錦織淳君) 先ほど永井議員が答弁申し上げましたように、労働組合の正当な活動等については原則として価格減少行為に当たらない、こういうふうに考えております。もちろんその対応については、労働組合が組織されていないというような場合もあろうかと思いますが、そうした周辺といいますか外縁の行為も含めてそのように理解をいたしております。

錦織淳

1996-06-18 第136回国会 衆議院 法務委員会 第15号

第一五八一      号)   三一 夫婦別姓選択制法制化に関する請願      (江田五月紹介)(第一四八四号)   三二 同(左近正男紹介)(第一四八五号      )   三三 同(坂上富男紹介)(第一四八六号      )   三四 同(山崎泉紹介)(第一四八七号)   三五 同(松本龍紹介)(第一五八二号)   三六 同(大野由利子紹介)(第一五八二      号)   三七 同(錦織淳君紹介

会議録情報

1996-06-18 第136回国会 衆議院 金融問題等に関する特別委員会 第11号

平成八年六月十八日(火曜日)     午前十時四十分開議 出席委員   委員長 高鳥  修君    理事 小里 貞利君 理事 尾身 幸次君    理事 大島 理森君 理事 松田 岩夫君    理事 森本 晃司君 理事 早川  勝君    理事 錦織  淳君       伊吹 文明君    柿澤 弘治君       木村 義雄君    岸田 文雄君       中村正三郎君    野呂田芳成君       

会議録情報

1996-06-18 第136回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

平成八年六月十八日(火曜日)    午前十時四分開議  出席委員   委員長 久間 章生君    理事 石原 伸晃君 理事 大島 理森君    理事 金子 一義君 理事 青木 宏之君    理事 北側 一雄君 理事 村井  仁君    理事 永井 哲男君 理事 錦織  淳君       柿澤 弘治君    岸田 文雄君       熊代 昭彦君    中村正三郎君       福永 信彦君    堀之内久男

会議録情報

1996-06-18 第136回国会 衆議院 予算委員会 第32号

      原田  憲君    村山 達雄君       谷津 義男君    安倍 基雄君       伊藤 達也君    石井 啓一君       石田 勝之君    川島  實君       古賀 敬章君    左藤  恵君       谷口 隆義君    平田 米男君       山口那津男君    山田  宏君       佐々木秀典君    田中 昭一君       細川 律夫君    錦織

会議録情報