運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-10 第201回国会 参議院 環境委員会 第2号

滝沢求君 去る二月二十日及び二十一日の二日間、富山県及び石川県の環境及び公害問題に関する実情を調査し、もって本委員会に付託を予定される大気汚染防止法の一部を改正する法律案の審査に資するため、牧山委員長三木理事鉢呂理事、片山理事寺田委員平山委員及び私、滝沢の七名で調査を行ってまいりました。  以下、調査の概要について御報告いたします。  

滝沢求

2019-11-14 第200回国会 参議院 環境委員会 第2号

本日は、牧山委員長鉢呂理事並びに与野党理事先生方の御配慮で環境委員会質問させていただく機会を頂戴いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。  質問に入る前に、昨日、官房長官記者会見で、来年度の桜を見る会を中止すると発表されました。なぜ中止するのか、理由がもうひとつはっきりしません。予算が絡んだ大変重要な問題です。  国会の重要な機能の一つに行政監視があります。

宮沢由佳

2008-10-20 第170回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

金曜日に総理の方から、ぜひこれを民主党の方に正式に政策協議としてやっていただけないかというお話がありまして、先ほどの理事会でも野党の筆頭理事に、民主党鉢呂理事に、このタンカー問題について政策協議をしたいという申し出をいたしました。政策責任者としてこれを受けていただけるかどうか、お考えを聞かせていただきたいと思います。

中谷元

2008-10-20 第170回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

○直嶋参議院議員 先生の御提案については、後ほど鉢呂理事の方からも詳しくお聞きをしたいというふうに思っております。  それから、今お話がございましたように、海賊対策というのはやはり世界共通の課題であるというふうに思っていまして、私どもも、このための法律制定議論そのものを否定するわけではございません。

直嶋正行

2001-03-28 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

○古賀(一)委員 これはもう質問をしませんが、私も実はもとは建設省の役人でございまして、河川局にもおったことがあるので洪水調節というものに非常に関心があるのですが、きょう詳しく聞くと農業者年金も聞けなくなるので、今鉢呂理事の方から、おい、農業者年金も頼むという話がありましたのでこれは後日の話にします。  

古賀一成

2000-03-16 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

これは御承知のように、昨年の法律制定のときに、私ども民主党としても大変努力をし、特に小平、鉢呂理事などが大変熱心に与党の皆さんとも協議をさせていただいて、三点にわたる修正をさせていただいた。その中の一番大事なことが自給率の問題だったと思うんですね。修正を経て、自給率を上げる方向でということが法にうたわれたことは、私は大変結構だと思っておるんです。  

佐々木秀典

  • 1