運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
145件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-29 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

○国務大臣茂木敏充君) まず、鈴木局長、JICAに出向が決まっているわけじゃありませんのでその点はよく御理解いただきたいと、このように思うところでありますが。  恐らく相手の要請に基づいてとか、相手とよく話し合ってということではなかなか、もっとプロアクティブなことはできないんじゃないかなと私は思います。先生の御提案の趣旨というのは十分分かります。

茂木敏充

2020-03-19 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

既に鈴木局長からお答えありましたとおり、一八年度から一九年度にかけて半減いたしまして、百三十名から六十八名になりまして、今年度、さらに派遣をやめたいと言ってこられている自治体がございます。これは大変重要な問題ですので、一旦、人件費補填制度を廃止してしまったのでありますが、何らかこれに代わる工夫はないものかということで、外務省といろいろ相談しているところでございます。

北岡伸一

2019-04-02 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

だけれども、今、鈴木局長は、さまざまな言い方をしてきたと。しかし、つくられたものは、火薬取締法に基づいて、法令に基づいて適切な距離などもとっていると言う。  それで、小銃やそういう火器類は、保管庫は二棟あるんですよ。その一棟におさめるんでしょう。あの土で覆われたこんもりとした丘に、あれに小銃をおさめるために、あれだけの巨大な構造物をつくったんですか。いかがですか。

赤嶺政賢

2019-03-08 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

一方、このE2Dは、今、鈴木局長が御答弁申し上げましたように、やはり、現在の技術の推移を見ますと、有人機の機能というのを全て代替させるようなところまでは我々は見ておりませんで、この航空機につきましては、非常に将来にわたっても有用性があるということでこのような判断がなされているところでございます。

深山延暁

2017-06-08 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

次官級であって次官では決してない、でも医系技官のトップであることは間違いないので、今日はそこに一番近いであろうと思われる福島局長鈴木局長福田総括審議官に来ていただきました。  資料ですが、この前、国会図書館にお願いして、医師、医療に関する主な宣言を調べていただいて、大部ですので、そのうちジュネーブ宣言国際倫理綱領マドリッド宣言を例示いたしました。

足立信也

2017-05-18 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

昨日説明を伺いましたら、その制度説明は行っていますが、具体的に、じゃ、どういうふうに人材育成しているんですかと言うと、そこはどうも口が重かったように感じますけれども、鈴木局長いかがですか。しっかりと、実際にそのデータを分析しながら、どういうことをすればいいのかということの教育システムというものは構築なさいましたか。

薬師寺みちよ

2017-04-06 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

混合診療は何も何も反対と言う人もいるんですけど、それは絶対おかしくて、こういうような使える部分、やっぱり産業を伸ばしていけるようなところにはしっかり混合診療システムを入れていかないと、今後本当にいい医療はできないというふうに思っていますので、鈴木局長期待しておりますので、よろしくお願いをしたいと思っております。  

古川俊治

2016-12-13 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

ちょっと、もう本当に時間がなくなってきましたんで、本当は鈴木局長にこの間の続きを是非ちょっと質問したいんですけれども、あと二分ぐらいしかありませんので、ちょっと鈴木局長には申し訳ないんですが、質問をやめさせていただきまして、国民年金保険料強制徴収について伺いたいと思うんですね。  これは、非常に幾つものステップを踏んで強制徴収は行われています。この理由はもう時間がありませんので聞きません。

東徹