運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1986-04-03 第104回国会 参議院 科学技術特別委員会 第3号

最後に、その他の重要総合研究等推進といたしまして、地震予知震災対策雪害対策等防災科学技術に関する試験研究ファンジェットSTOL実験機「飛鳥」による飛行実験等航空技術研究開発及びレーザー科学技術研究等を行うための経費並びに新技術企業化促進のために必要な経費のほか、資源総合的利用のための各種調査に必要な経費等として二百二十四億九千九百万円を計上いたしております。  

河野洋平

1985-04-03 第102回国会 参議院 科学技術特別委員会 第4号

その他重要総合研究等推進といたしまして国立防災科学技術センター中心とする地震予知雪害対策等防災科学技術に関する試験研究航空宇宙技術研究所におけるファンジェット短距離離着陸機実験機開発等航空技術研究開発及び理化学研究所におけるレーザー科学技術研究等各種研究を行うための経費並びに新技術開発事業団における新技術企業化促進等事業に必要な経費のほか、資源調査所における各種調査に必要な経費

竹内黎一

1984-03-23 第101回国会 参議院 科学技術特別委員会 第2号

科学技術会議企画調整機能強化を図るとともに、同会議方針に沿って運用する科学技術振興調整費拡充等により、先端科学技術中心とした重要総合研究等を強力に進めてまいります。  第二は、流動研究システムによる創造科学技術推進であります。  科学技術立国を目指す我が国にとって、次代技術革新を担う独創的な科学技術の芽を発掘し育成することが不可欠であります。

岩動道行

1984-02-28 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

第七に、重要総合研究等推進といたしまして二百六十五億九千三百万円を計上いたしました。  まず、防災科学技術推進につきましては、関東・東海地域における地震予知研究地震発生機構に関する研究平野部直下型地震予知研究等を行うほか、地震防災関連研究雪害対策研究等を実施するため、国立防災科学技術センターの予算を中心に二十一億一千万円を計上いたしております。  

安田佳三

1984-02-28 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

科学技術会議企画調整機能強化を図るとともに、同会議方針に沿って運用する科学技術振興調整費拡充等により、先端科学技術中心とした重要総合研究等を強力に進めてまいります。  第二は、流動研究システムによる創造科学技術推進であります。  科学技術立国を目指す我が国にとって、次代技術革新を担う独創的な科学技術の芽を発掘し育成することが不可欠であります。

岩動道行

1983-03-03 第98回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

第六に、重要総合研究等推進といたしまして二百七十億円を計上いたしました。  まず、ライフサイエンス推進につきましては、理化学研究所ライフサイエンス部門におきまして、最高度物理的封じ込め機能を有する遺伝子組みかえ研究施設建設を進めるとともに、人工臓器等研究開発推進するための経費など十億四千五百万円を計上いたしました。  

安田佳三

1982-02-25 第96回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

第七に、重要総合研究等推進といたしまして二百五十一億三千八百万円を計上いたしました。  まず、ライフサイエンス振興につきましては、理化学研究所ライフサイエンス部門におきまして、最高度物理的封じ込め機能を有する遺伝子組みかえ研究施設建設を進めるとともに、人工臓器等研究開発推進するための経費など十億九千八百万円を計上いたしました。  

宮本二郎

1981-03-20 第94回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

第六に、重要総合研究等推進といたしまして二百四十億三千三百万円を計上いたしました。  まず、ライフサイエンス振興につきましては、理化学研究所ライフサイエンス推進部におきまして、最高度物理的封じ込め機能を有する遺伝子組みかえ研究用施設建設に着手するとともに、人工臓器等研究開発推進を行うために必要な経費など十一億一千四百万円を計上いたしました。  

下邨昭三

1981-02-19 第94回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

第六に、重要総合研究等推進といたしまして二百四十億三千三百万円を計上いたしました。  まず、ライフサイエンス振興につきましては、理化学研究所ライフサイエンス推進部におきまして、最高度物理的封じ込め機能を有する遺伝子組みかえ研究用施設建設に着手するとともに、人工臓器等研究開発推進を行うために必要な経費など十一億一千四百万円を計上いたしました。  

下邨昭三

1980-02-20 第91回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

第五に、重要総合研究等推進といたしまして二百二十三億四千六百万円を計上いたしました。  まず、極限科学技術地震予知技術等特定の重要な研究並びに不測事態に対処し緊急に行うべき研究につきまして、これらを総合的に推進するため必要な経費として十五億五千万円を計上いたしました。  

下邨昭三

1980-02-12 第91回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

第五に、重要総合研究等推進といたしまして二百二十三億四千六百万円を計上いたしました。  まず、極限科学技術地震予知技術等特定の重要な研究並びに不測事態に対処し緊急に行うべき研究につきまして、これらを総合的に推進するため必要な経費として十五億五千万円を計上いたしました。  

下邨昭三

1979-02-21 第87回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

第五に、重要総合研究等推進といたしまして二百二十三億四千万円を計上いたしました。  まず、ライフサイエンス振興としまして、理化学研究所ライフサイエンス推進部における老化制御等研究開発プロジェクト及び研究支援のための微生物系統保存施設建設等を実施するため五億五千百万円を計上し、その充実を図ることとしております。  

半澤治雄

1979-02-14 第87回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第3号

第五に、重要総合研究等推進といたしまして二百二十三億四千万円を計上いたしました。  まず、ライフサイエンス振興としまして、理化学研究所ライフサイエンス推進部における老化制御等研究開発プロジェクト及び研究支援のための微生物系統保存施設建設等を実施するため五億五千百万円を計上しその充実を図ることとしております。  

半澤治雄

1978-02-10 第84回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第3号

第五に、重要総合研究等推進といたしまして二百十三億一千六百万円を計上いたしました。  まず、ライフサイエンス振興としまして、理化学研究所ライフサイエンス推進部において、老化制御等研究開発プロジェクト及び研究支援業務を実施するため三億六千三百万円を計上し、その充実を図ることとしております。  

半澤治雄

1978-02-09 第84回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

第五に、重要総合研究等推進といたしまして二百十三億一千六百万円を計上いたしました。  まず、ライフサイエンス振興としまして、理化学研究所ライフサイエンス推進部において、老化制御等研究開発プロジェクト及び研究支援業務を実施するため三億六千三百万円を計上し、その充実を図ることとしております。  

半澤治雄

1977-03-02 第80回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

第五に、重要総合研究等推進といたしまして百七十億二千百万円を計上いたしました。  (一)まず、ライフサイエンス振興としまして、理化学研究所ライフサイエンス推進部において、老化制御等研究開発プロジェクト及び研究支援業務を実施するため二億七千万円を計上し、その充実を図ることとしております。  

小山実

1977-02-24 第80回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

第五に、重要総合研究等推進といたしまして百七十億二千百万円を計上いたしました。  一、まず、ライフサイエンス振興としまして、理化学研究所ライフサイエンス推進部において、老化制御等研究開発プロジェクト及び研究支援業務を実施するため二億七千万円を計上し、その充実を図ることとしております。  

小山実

1974-02-19 第72回国会 衆議院 決算委員会 第3号

最後に、重要総合研究等推進をはかるための特別研究促進調整費研究公務員等資質向上のための内外への留学経費理化学研究所、日本科学技術情報センター及び新技術開発事業団事業を行なうため必要な資金に充てるための政府出資金補助金及び科学技術庁一般行政費など五十九億五十一万円余を支出いたしました。  以上、簡単でありますが、昭和四十六年度の決算の概要を御説明申し上げました。  

森山欽司

  • 1
  • 2