運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2293件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

そして、令和二年に入りまして、六月に兵庫宝塚市において、クロスボウを使用して三人を死亡させ一人に重傷を負わせる大変痛ましい事件が発生し、その後も七月、八月と殺人未遂事件が相次いで発生したところでございます。  また、クロスボウ威力につきまして、警察庁科学警察研究所におきまして実験を行ったところ、銃刀法規制されている空気銃等威力に匹敵することが確認されたところでございます。  

小田部耕治

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

本年三月に決定した第十一次計画における目標値の設定におきましては、従来用いておりました死傷者数に代えまして、命に関わり優先度が高いと考えられます重傷者数に関する目標値を設定することとしたところでございます。  新しい交通安全基本計画の下で、関係省庁と緊密に連携を図りながらしっかりと取り組んでまいりたいと存じます。

難波健太

2021-05-11 第204回国会 参議院 法務委員会 第12号

殺人などの故意犯罪行為により不慮の死を遂げた犯罪被害者の御遺族又は重傷病若しくは障害という重大な被害を受けた犯罪被害者の方に対しましては、社会連帯共助精神に基づき、犯罪被害などを早期に軽減するとともに、再び平穏な生活を営むことができるよう支援するため、国が犯罪被害者等給付金を支給する制度を運用しておるところでございます。  本制度給付金は三種類ございます。

堀誠司

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

そして、令和二年に入って、同年六月に兵庫宝塚市でクロスボウを使用して三人を死亡させ、一人に重傷を負わせる大変痛ましい事件が発生し、その後、同年七月、八月と殺人未遂事件が相次いで発生したところでございます。また、クロスボウ威力につきまして警察庁科学警察研究所において実験を行ったところ、銃刀法規制されている空気銃等威力に匹敵することが確認されたところでございます。  

小田部耕治

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

そして、令和二年に入りまして、同年六月に兵庫宝塚市におきまして、クロスボウを使用して三人を死亡させ、一人に重傷を負わせる大変痛ましい事件が発生し、その後も、同年七月、八月と殺人未遂事件が相次いで発生したところでございます。  また、クロスボウ威力について警察庁科学警察研究所において実験を行ったところ、銃刀法規制されている空気銃等威力に匹敵することが確認されたところであります。  

小田部耕治

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

そして、現に去年の六月の事件は、これ一家で三人の方が亡くなって一人の方が重傷という、四人死傷という非常に衝撃的な事件でした。  こうした法規制がされない間に悲惨な事件が起きてしまったこと、警察行政責任者としてどういうふうにお考えなのか、また、今回の法規制をめぐる一連の経緯について、委員長委員長なりに、どういうことが教訓としてあるのか、お答え願えますでしょうか。

杉尾秀哉

2021-04-13 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

五年前と比べまして、出火件数重傷者数焼損床面積焼損表面積、そして損害額、これは全て拡大しているわけであります。  今回の特例では、こうした緑地面積等規制が緩和され、工場で働く人々の災害時の一時避難場所がなくなることや、あるいは、工場火災の際の延焼遅延効果が損なわれることになるという懸念が生まれると思うんですね。

清水忠史

2021-04-06 第204回国会 衆議院 法務委員会 第10号

粗暴犯、中には人に大変な重傷を負わせてしまった子供たちもいたわけですけれども、私は一生懸命、自分子供、あるいは近所の子供たちが同じような目に遭ったらどういう気持ちになるだろうということを考えました。何回も通っているうちに、自分子供がここにいたらどういう気持ちになるだろうというふうに変化してきました。

片山徒有

2021-04-06 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

死者十五名、重傷者二十六名という大変悲惨な事故でありました。改めて、亡くなられた皆さんに哀悼の意を表しますとともに、御遺族皆さんに心からお見舞いを申し上げたいというふうに思います。  私、先日、この事故の御遺族でつくられている一・一五サクラソウの会の田原さんからもお話を伺いました。田原さんは、もう五年という思いもあるはあるが、五年は長いなという思いもしているということをお話しになられました。

武田良介

2021-03-30 第204回国会 参議院 法務委員会 第4号

犯罪被害給付制度でございますが、殺人などの故意犯罪行為により不慮の死を遂げた犯罪被害者の御遺族又は重傷病若しくは障害という重大な被害を受けた犯罪被害者の方に対して、社会連帯共助精神に基づき、国が犯罪被害者等給付金を支給し、犯罪被害等早期に軽減するとともに再び平穏な生活を営むことができるよう支援するために、昭和五十五年に創設されたものでございます。  

堀誠司

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

また、二〇〇八年当時、同じ兵庫県で、電気工事業の社長を務めておられた男性は、加害者から殴られ、脳挫傷などの重傷を負った。その後、左半身麻痺などとなり障害二級の認定を受けたんですね。ただ、民事裁判で一億六千万円以上の、若かったので、当時、判決を得たんですが、一円も支払われなかった。加害者が居どころを変え続けるので差押えできないんです。この苦しみは、ちょっと想像に、耐え難いと思うんですね。  

清水忠史

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

一般社団法人犯罪被害補償を求める会の代表の藤本護さん、関西の方でございますが、二〇〇二年に、日頃から相談に乗っていた加害者に妻を刺殺され、御本人も瀕死重傷を負いました。藤本さんは、加害者に資力がないことを知りながらも、四十八年間連れ添った妻の命の重さを量るためには民事訴訟しかないということで提訴をされまして、三千二百万円の判決を得たわけです。

清水忠史

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

犯罪被害給付制度は、殺人などの故意犯罪行為により不慮の死を遂げた犯罪被害者の御遺族又は重傷病若しくは障害という重大な被害を受けた犯罪被害者の方に対しまして、社会連帯共助精神に基づき、国が犯罪被害者等給付金を支給し、犯罪被害等早期に軽減するとともに再び平穏な生活を営むことができるよう支援するため、昭和五十五年に創設されたものでございます。

堀誠司

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

人的被害については、本日の五時三十分時点で、重傷十二名、軽傷百四十一名という報告を受けております。また、東北新幹線の那須塩原駅から盛岡駅間における運転見合せや常磐自動車道における土砂崩れなども確認をされており、関係機関において早期の復旧に努めているところであります。  政府としては、人命第一の方針の下に、自衛隊を現地に派遣するなど初動対処に全力で当たってきました。  

菅義偉

2021-01-28 第204回国会 参議院 総務委員会 第2号

芳賀道也君 やはり、山形でも二十七日までに死者が十名、それから山形県だけで重傷者が六十五名という、雪害というのは、私、個人的にも、そのほかの災害に比べてちょっと軽く見られているのではないかなと雪国に住む我々は思うほどです。  東北の仲間の岩手の立憲の横沢議員や秋田の寺田さんからも、雪害のひどさ、その支援の必要性というのを訴えて、共に今協力をしているところです。

芳賀道也

2020-11-17 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

道路運送車両法保安基準を満たす通園バスなどの幼児専用車は、全国に今一万八千台ほどございますけれども、国交省が一三年にまとめたガイドラインで、シートベルトについては、幼児自分で外すのが難しく、緊急時の脱出が困難、年間九十件ほど事故はあるんだけれども、重傷率は低いなどの理由で義務化はされておりません。メーカー側安全基準が示されていないので装備することができません。  

伊藤孝恵

2020-11-13 第203回国会 衆議院 法務委員会 第2号

翌年、一九三六年二月二十一日には、その美濃部さんが右翼に襲撃、銃撃をされて重傷を負います。その数日後にあの二・二六事件が起きるわけですね。  一九三八年には国家総動員法が成立し、一九四〇年には大政翼賛会が設立されます。日本共産党を除く全ての政党が解散して、大政翼賛会に合流する。一九三三年の滝川事件から、わずか七年です。わずか七年で、日本共産党以外の政党がなくなる。

藤野保史

2020-05-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

航空法におきましては、地上の人や物の安全を確保するため、また航行中の航空機の安全を確保するために、落下をして人に衝突した場合に重傷以上となる衝撃力を考慮して、二百グラム以上の無人航空機規制対象としております。  このような観点から、対象となる無人航空機について上限を設けておりません。

和田浩一