運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-30 第198回国会 参議院 内閣委員会 第20号

これまで厚生労働省では、一時保護所などの施設整備支援に加えまして、人材確保育成対策といたしまして、児童相談所設置検討する市区職員が業務を学ぶために児童相談所派遣をされる場合、あるいは逆に県の児童相談所実務経験のある職員の方を市区の方に派遣をしていただくような場合、こういった場合のそれぞれに対する代替職員配置費用補助などに取り組むなど、順次その拡充に取り組んできたところでございます。

藤原朋子

2019-04-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号

このため、国といたしましては、地域住民との合意形成が必要な場合の支援といたしまして、待機児童解消に向けて緊急に対応する取組を実施する市町村を対象として、保育園等設置に向けた地域住民との調整などを行うコーディネーターの配置費用補助しているところでございます。また、保育園等整備交付金では、例えば騒音がうるさいといった理由近隣住民等の理解が得られない場合もあろうかと思います。

本多則惠

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

このため、委員御指摘のとおり、平成二十八年改正児童福祉法におきましては、児童相談所における弁護士配置又はこれに準ずる措置を行うこととしたほか、弁護士配置費用補助等によりまして体制整備支援しているところでございます。  また、社会保障審議会のもとに設置いたしましたワーキンググループにおきましては、昨年十二月に取りまとめがなされました。

浜谷浩樹

2018-03-23 第196回国会 参議院 環境委員会 第5号

本体部分には補助があるんですけれども、配置費用には補助がないためになかなか、これが合併浄化槽への転換が進まない一つの理由だろうというふうに思います。  埼玉県では二十三年度から配管工事にも二十万円補助をしておられるそうです。和歌山県でも三十年度からは三十万円補助する予定ということであります。

河野義博

2018-01-25 第196回国会 衆議院 本会議 第3号

それを受けて、来年度予算案には、教員にかわり部活指導や大会への引率に当たる部活動指導員配置費用補助など、教員の働き方改革を前に進める施策が盛り込まれています。  今後、勤務時間の上限を示したガイドラインの策定や、教員勤務実態を十分に反映した教職調整額の見直しを含む処遇のあり方等について検討を行うなど、教員の働き方改革を更に進めるべきです。  

井上義久

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

医療機関によって人員配置、費用等にばらつきがあることなどが課題となっておりまして、こうした状況を踏まえて、事業のより安心、安全かつ適正な運用を図るとともに、妊娠等に関する普及啓発推進方策を議論するために、学識経験者や自治体あるいは患者団体等から成る検討会連休明け設置する、そして七月の末あたりをめどに答申をいただけるように、今、検討会を準備しているところでございます。  

秋葉賢也

1949-03-31 第5回国会 参議院 本会議 第6号

即ち同法は戰時中の國家総動員法にも匹敵する廣汎委任立法であるから、この法律については統制品目の範囲、統制の方法、機構人員配置、費用等について、それが公正且つ能率的に行われる見通しと保証が必要である。從つて國会行政官廳との関係、本法運用の過去の実績及び現状について、十分な審議期間を置いて愼重に檢討する必要がある。現状においては、その運営の実情は遺憾ながら所期の効果を收めてはいない。

佐々木良作

  • 1