運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-07-09 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

私もイージス・アショア配備停止についてお伺いしていきたいと思っておりますけれども、今まで議論がされておりますように、このイージス・アショア配備というのは北朝鮮の核・ミサイル開発と密接に関連して決定されたことでございます。そういう意味から、朝鮮半島の情勢変化との関連から、イージス・アショア配備停止について質問させていただきたいと思っております。  

浅田均

2020-07-09 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

配備停止も非常に極めて重要な事項であるというふうに思うんですけれども、ですからやっぱりそれは逆なような私は気がしております。ただ、これは行ったり来たりの話になっちゃいますから、ちょっと先進めますけども。  イージス・アショア配備プロセスを停止するに当たっては、米国政府関係機関との調整極めて重要だということは間違いないと思うんですね。

白眞勲

2020-07-08 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

そのことで今回のイージス・アショア配備停止ということにつながれば、安全保障上大きな穴があきますし、また隊員の負担も更にふえる。今後、その代替を考える場合には、相当の費用負担がもしかしたら必要になるかもしれない。  いずれにしても、やはり防衛省の姿勢ということ、これは私どもも含めて、今後とも真摯に、そして、一つの発言に関しては精緻な発言を考えるということがとても重要だと思っています。  

小野寺五典

2020-07-07 第201回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

政府は、配備停止・断念までのプロセスの検証を行い、配備候補地となった地方公共団体地元住民等にここに至る経緯や今後の対応を丁寧に説明するとともに、イージス・アショアに係る埋没費用を正確に把握し、可能な限り低減させるよう日米間で十分に協議すること。  以上でございます。  何とぞ委員各位の御賛同をお願いを申し上げます。

浜口誠

  • 1