運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2340件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

参考人伊藤光男君) 一つ、私、いいことをやっているなというのは、ある都市銀行、地方銀行なんですけど、副業、今、大手会社の方の副業の話やっていますね、その方と我々中小とマッチングさせているんですよ。  すると、例えばデジタル化に関しても、圧倒的に中小企業はそれを導入するときの人材と使いこなす人材がいないわけですよ。

伊藤光男

2020-06-09 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

これを読んで考えるに、恐らく地域経済活性化支援機構が持っているファンドと、これだけじゃなくて、やはり地銀なりあるいは一部都市銀行もありますけれども、呼び水となって入ってくるほかの資金があるから、結構ガバナンスが強化されているのかなと思っております。  そうすると、大臣としては、これまでの地域経済活性化支援機構評価、どういう評価をされていらっしゃるのか、その点についての御答弁をお願いします。

大島敦

2020-04-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第17号

要は、要はね、日銀みたいな大企業とか都市銀行しか考えてねえだろうというところが、今回地方銀行とか信用組合までいったよと。それから、貸すときに、普通は貸したら借り手の方が手数料を払うのに、今回は貸してくれたら貸した日銀手数料まで一緒に払うよと、そういうことでしょう。それをもっと、もう一回言ってくださいよ、ちょっと。

白眞勲

2020-04-15 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

他方、もう一つの対象であります地域銀行については、都市銀行などの全国規模で貸出し等のサービスを行っている事業者を除いて、地方銀行、第二地銀、それから埼玉りそな銀行といった一つの都道府県内及びその隣接地域において対面で行われる貸出し等のサービスを提供している銀行を想定しているものであり、その範囲を地域として考えているところであります。

西村康稔

2020-04-02 第201回国会 衆議院 総務委員会 第12号

一律給付であれば、政府小切手を住民登録されているところにどんと送れば、ワンアクションで国民の皆様の手元に、すぐ換金できる、どこの窓口でも、郵便局でも、信金、信組でも、都市銀行でも、地銀でも換金できる小切手を送ることは、僕はできると思うんですよ。できると思うけれども、今御答弁あったように、今、政府・与党は一律に配るのは考えていないんです。困っている人に配る、でしょう。

足立康史

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

とにかく、都市銀行という名前はもう今ほとんどなくなりましたから。今、三和って何という銀行になったんですと言われて答えられる人の方が珍しいぐらい。消えましたよ、本当に。ここにいた人もいるけれども。三井住友三菱ぐらいでしょう、昔の名前で残ったのは。そんなものですよ。東京銀行を含め、本当になくなった。

麻生太郎

2019-12-03 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

○国務大臣麻生太郎君) 北海道におられたので、北海道拓殖銀行か、あれは九七年でしたかね、三洋証券、山一証券、いずれもあの年に倒れていますし、翌九八年に長銀が倒れ日債銀が倒れ、大体、大都市銀行と言われるのが全部倒れたのがこの九七、八年。  それで、今、昔の名前で出ていますのは、三井住友三菱東京、その四つですか。

麻生太郎

2019-05-10 第198回国会 参議院 本会議 第16号

また、地銀経営悪化地方経済疲弊化地方人口の急激な減少などの構造問題のせいであるならば、都市銀行収益には異次元緩和前と後では変化がないと思われますが、いかがでしょうか。現在の都市銀行は異次元緩和開始以前と同程度の収益を上げているのか、また、異次元緩和が継続しても都市銀行の体力はもつのか、金融担当大臣、お答えください。  最近、都銀でも振り込み手数料等を値上げしているところも出始めました。

藤巻健史

2019-05-10 第198回国会 参議院 本会議 第16号

次に、異次元緩和による都市銀行への影響についてもお尋ねがありました。  異次元緩和以降、都市銀行収益低下傾向となっておりますが、これらは、金融政策のみならず、借り手企業資金需要や国内外の経済動向金融市場動向など、様々な要因の影響を受けているものだと考えられます。したがいまして、都市銀行の財務、収益について、異次元緩和が継続した場合の影響を一概に論じることは困難だと考えております。  

麻生太郎

2018-12-06 第197回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

風間直樹君 金融仲介機能低下ということをおっしゃいましたけれども、ちょっと余談ですけど、私、自分がそれをちょっと最近経験したことがありまして、少し前なんですけれども、ある財閥系都市銀行自分普通預金口座を開設しようと思いまして、久しぶりに、丸の内の方の支店に出かけたんです、ある財閥系都市銀行の。口座開設窓口に行きまして普通預金口座を開きたいんだと言いましたら、驚いたことに断られました。

風間直樹

2018-12-05 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

前回の質疑で私は、二〇一六年六月二十日、森友学園にわずか一・三億円で売り払われた国有地は、そのわずか五十日後の八月十日付で、株式会社財産プランニング研究所熊沢一郎という不動産鑑定士不動産鑑定評価によって十三億円という値段がついたこと、さらに、森友学園は、その二カ月後の十月十二日には、都市銀行であるR銀行との間で建物建設資金を使途とする十億円限度額金銭消費貸借契約を結んだこと、さらに、それに伴い

宮本岳志

2018-04-17 第196回国会 参議院 内閣委員会 第10号

そのときに、オーナーさんにしてみれば、いや、あんたが借りてくれと言うから俺は借りたんだよと、そういうふうに言うわけで、これ、そういう問答の中で、最後に言うの、これも実際私が聞いた言葉ですけれども、都市銀行の例ですけど、金融庁の御指導ですからと。最後は、これは一つの錦の御旗になって取立てをするという例がある、これはやっぱりうまくないだろうなと。  

白眞勲

2018-04-17 第196回国会 参議院 内閣委員会 第10号

具体的な採用の条件なりクライテリアといたしましては、例えば、弁護士、公認会計士でもMアンドA事業再生経験のある方をお願いする、あるいはコンサルティングファームの中でも戦略系コンサルティングをやっておられるような方、あるいは都市銀行とか証券会社でファイナンシャルアドバイザリーの業務をやってそういう経験のある方、あるいは事業会社における経営企画などにおきましてMアンドAの実務あるいはその事業計画

三井秀範

2018-03-15 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

その結果として、企業は一斉に一九九二、三年頃から借入金の返済を優先したものですから、銀行から金を借りないという事態起きて、結果として銀行は、九七年のアジア通貨危機も重なって、九七年、八年と大きな銀行が潰れ、大都市銀行ではもう、昔の名前で出ていますという銀行三井住友ですかな、あと東京三菱ぐらいですか、あとはりそなかパソナか分からぬようなみんな名前に変わりましたので、ちょっと正直、昔の名前で出ている銀行

麻生太郎

2018-03-07 第196回国会 参議院 議院運営委員会 第9号

基礎残高には掛けていませんので、現在、都市銀行マイナス金利掛かっていない、預金に。地銀ぐらい、あるいは外資系だと思いますけれども、そう考えたときに、現在のマイナス金利のやり方から考えれば、参考人金融影響を余り与えていないというふうにコメントされていますので、それを前提にすると、現在のマイナス金利は深掘りが可能であるとお考えですか。

江崎孝

2018-02-23 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

この年は、御存じのように、アジアに限らず日本でも、都市銀行で、北海道拓殖銀行倒産山一倒産三洋証券倒産。明けて九八年、長銀倒産しましたし、それからもう一個ありました。不動産銀行ですかね、これがたしか倒産したんだと……(発言する者あり)ああ、債権信用銀行。ああいうのも倒産しましたし。  もうあのころから日本都市銀行でも、昔の名前で出ていますという銀行は幾つ残りましたかね。

麻生太郎