運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-06-13 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

改正法は、権利者補償金等を確実に受領しているか否かにかかわらず、一定の期間前までに現金または郵便為替証書等書留郵便で配送したときは権利取得裁決明け渡し裁決を失効せしめないという、発信主義という立場をおとりになっていらっしゃいます。私は、土地収用法という趣旨からすると、到達主義が適切妥当なのではないのかと。  

河上覃雄

1981-05-15 第94回国会 参議院 本会議 第18号

法律案は、現在実施しつつある為替貯金業務全国オンライン化計画の進展に伴い、それを活用して郵便為替及び郵便振替のサービスの改善を図る等のため所要改正を行おうとするものでありまして、その主な内容は、郵便為替及び郵便振替における払渡郵便局指定の廃止など払い渡し方法等簡素化を図ること、郵便為替証書等の一枚当たりの金額の制限を現行の十万円から百万円に引き上げるとともにその料金について所要の調整を行うこと

福間知之

  • 1