運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-17 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

また、私と同様、人工呼吸器を使い、まばたきでコミュニケーションを取るというある生徒は、記述式では幾ら時間を延長しても間に合わないため、中学校試験では記述式から選択式の変更が認められていました。しかし、高校受験では不公平と認められていません。都道府県で対応がばらばらなのです。  そこで、御提案させていただきます。  

舩後靖彦

2019-12-05 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

それでも解答が困難な受験生に対しては、国語においては記述式問題の免除、数学においては記述式問題を選択式問題に変えた代替問題を出題することについて検討していると聞いております。  文部科学省としては、大学入試センターと連携し、障害等のある受験生に適切な対応がなされるように努めてまいりたいと思います。

萩生田光一

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

それから、レセプトの審査に当たって、症状詳記のような摘要欄に記載するものについてはできるだけ選択式に改めていただくというようなことも診療報酬の改定でさせていただいておりますので、そういったことと、それから、先生今御指摘ございましたように、新しい審査支払システムにおきまして、人が審査をすべきものとコンピューターチェックに掛けるべきもの、それから、かなり査定されることが極めてまれであってコンピューターチェック

神田裕二

2019-04-26 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

今回の障害者選考試験につきましては、現在、人事院は試験を実施する機関といたしましてさまざまな採用試験をやっておりまして、その中で高校卒業程度試験もやっておりますので、そういったこれまでの知見を活用しまして、第一次選考では基礎能力試験多肢選択式を実施し、更に作文試験を実施したところでございます。  

三田顕寛

2016-04-26 第190回国会 衆議院 総務委員会 第16号

宝くじ活性化検討会での議論を踏まえての今後の課題でございますけれども、発売団体におかれましては、今後は、数字選択式宝くじ以外のくじへのインターネット販売全面展開や、インターネット専用新商品の開発コンビニエンスストア販売の実施など、さらなる販売チャンネルの拡充、スマートフォンで気軽に楽しめるくじ開発などの魅力的なくじの提供や、マーケティング戦略強化等に積極的に取り組み、宝くじの魅力を高めていく

安田充

2016-04-26 第190回国会 衆議院 総務委員会 第16号

宝くじインターネット販売についてでございますけれども、平成二十六年一月から、数字選択式宝くじの一部につきまして試行的に販売を行いました。その上で、本年一月から、全ての数字選択式宝くじ対象に本格的にインターネット販売を開始したところでございまして、さらに今後も販売取扱金融機関を拡大していく予定だというふうに聞いているところでございます。  

安田充

2016-04-26 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第13号

二〇一一年に調査した、添削レポート選択式だ、あるいは面接指導におけるメディア利用の際に成果評価を行っていない、見ているかどうかもわからない、試験自宅で実施している、学校教員でないサポート校職員添削している、まさにこの間、LETSとウィッツ青山学園高校で起こっている事例なんですけれども。

宮本岳志

2016-04-26 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第13号

二〇一一年の調査結果報告書でございますけれども、株式会社立高等学校につきまして調べましたもので、添削レポートの大部分多肢選択式としている例あるいは添削に際して解説を付さない例、面接指導におけるメディア利用の際に成果評価を行っていない例、試験自宅で実施している例、学校教員ではないサポート校職員添削指導を行っている例、特区区域外に設置する教育施設試験を実施している例などの不適切な教育活動等

小松親次郎

2015-06-09 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

あと、サービス向上についても御関心があるかと伺っておりますが、こちらの方も、例えば、国交省の関連とは離れますけれども、図書館でございますれば、土日休みだったものがサービスが提供されるようになるだとか、五時でおしまいだった図書館が八時まで使えるようになるだとか、そういった効果も出ておりますし、先ほどちょっと病院の話が出ておりましたけれども、病院についても、病院の給食について選択式のメニューになるといった

持永秀毅

2013-11-26 第185回国会 参議院 内閣委員会 第3号

先ほど新藤大臣から御報告がありましたように、通信制高校レポート添削の大部分多肢選択式としたり、メディアを利用してただ流しっ放しにしたりと、いろんな具体的な例がありますが、そのうち二十七校が指摘されております。  今回、そして、もう少し先まで行っていいですか、是正措置の問題、いいですか。(発言する者あり)はい。

西川京子

2013-11-20 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

一つは、もともとの、先ほど申し上げた懇談会報告にもありましたけれども、事前審査型審判方式を改めて採用するというやり方二つ目は、審判裁判選択式を採用するというやり方三つ目は、その事案の性質によって、審判を使うもの、審判を使わずに最初から裁判でいくもの、そういった二様に分ける方式を採用するもの、さまざまな方式があるんです。  

三谷英弘

2013-11-06 第185回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

でありますとか、生徒地域への参加ということで、地域活性化など一定の効用が見られたことなどが確認されておりますが、その一方で、学校経営面におきまして、通信制高校が、特区外民間教育施設添削指導を受けたり面接指導試験を実施するなど、学校設置会社や別会社が経営する民間教育施設における活動混然一体となって運営されている事例など、また、教育活動面においては、同じく通信制高校で、添削リポートの大部分を多岐選択式

大槻達也

2013-05-17 第183回国会 衆議院 法務委員会 第13号

そこで確認でございますが、この法律は、いずれにしても、自治体が手を挙げて国が指定をするというやり方でございますから、これは何も廃止にせずとも、残したままというやり方はとれないのかどうか、選択式だということでありますから、そういう形はとれないのかどうか。その点、いかがでしょうか。

田嶋要

2010-05-25 第174回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

レポートは、更にすごいですよ、書くんじゃないんですね、レポート選択式問題、答えをクリックしただけで、それだけで学校にデータが送信できますと。正解、不正解もその場で判定できると。正解まで何度もこの択一問題を送れば単位が認定されてしまうと。ちょっと恐ろしい話ですね。  さらに、年四回の集中スクーリングに参加すれば卒業資格が取れると。スクーリング減免というのがポイントなんですと。

義家弘介

2009-02-20 第171回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

先着順ではなく、希望する者が希望した講座を受講できるようにしてほしいという切実な声とか、講師によっては、内容認定試験の方法が異なり戸惑った、記述式マルバツ式選択式、実技、本を見てもオーケー、見ちゃだめとか、いろいろな方式。  これは試行的にやったのかもしれませんが、やはり実際に講習を受けた先生からはこういう戸惑いの声が上がってきているんですね。

大畠章宏

2008-11-19 第170回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

記述式試験をやる人、マルバツ式選択式、本を見てもいいぞ、あるいはだめだぞとか、いろいろな中身があるようで、こういう相違があると、全国的に何か不安が広がっちゃうんじゃないか。うちはマルバツ式で本を見てもいいから何でもできたよというような話が出てきたり、そうじゃないところもある。  

日森文尋