運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
812件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

規制改革推進会議委員の具体的な選定基準について、規制改革担当大臣に伺います。  規制所管府省のみならず、政府全体としての規制改革方向性を決める規制改革推進会議の場においても、規制評価、検証をエビデンスに基づいて丁寧に行い、関係者の理解を得ていくべきではないでしょうか。  規制改革推進会議における規制政策評価活用推進について、規制改革担当大臣の見解を伺います。  

川田龍平

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

○国務大臣河野太郎君) 初めに、規制改革推進会議における多様な意見の取り入れと委員選定基準についてお尋ねがありました。  委員については、規制改革推進会議令により、優れた識見を有する者のうちから内閣総理大臣が任命することとされています。また、専門事項調査させるため、必要があるときは、当該事項に関し学識経験者のうち専門委員内閣総理大臣が任命することとされています。  

河野太郎

2021-05-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

参考人八木正展君) 先ほど農水省の方からも選定基準等の話がありましたけれども、G―SIB選定につきましては、候補となる七十六の金融機関相対評価をされ、為替動向であったり他律的に決まる要素にも左右されるということでございますから、農林中金が将来G―SIB選定される可能性があり得ると想定してございます。

八木正展

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

このため、国家戦略特区基本方針におきまして、スーパーシティ選定基準一つとして、地方公共団体区域指定応募に当たり、住民説明会開催パブリックコメント実施等、事前に住民等意向把握のために必要な措置を講じていることということを明記しております。  スーパーシティ区域指定につきましては、四月十六日に応募を締め切りました。

坂本哲志

2021-05-12 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

先日の本会議でも大臣に対して質問させていただきましたが、私が持っている懸念は、この仲介事業者が間に介在することによって、これまでの取引ネットワークの形が大きく変えられて、そして、取引機会を創出してもらえる事業者がいる一方で、失ってしまう事業者も出てきやしないか、そして、取引先選定基準透明性公平公正性が担保されなければ、いつも同じような事業者に仕事が回り、全然回ってこない事業者が出てきてしまうんじゃないか

浅野哲

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

その上で、一切の紛争日本裁判所が管轄するとともに、契約解釈日本法に基づくものであることを契約等々によって担保するということや、データセンター物理的所在地日本国内として、情報資産についても日本国内で管理するというようなことをその選定基準として、それを契約の中に織り込んでいくということでございます。  

平井卓也

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

その際、選定基準を設けるわけでございますけれども、不正アクセス防止データ暗号化などにおいて最新かつ最高レベル情報セキュリティーが確保できることですとか、クラウド事業者間でシステム移設を可能にするための技術仕様等が公開され客観的に評価可能であることですとか、現在IT室において策定中でございますけれども、そういった技術要件等を全て満たすことなど、そういったことを、基準を満たしていただくことを考えておりまして

冨安泰一郎

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

するものでございますけれども、ガバメントクラウドにつきましては、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度であるISMAPに登録されたサービスから調達することを原則とし、データセンター物理的所在地日本国内とし、情報資産について合意を得ない限り日本国外への持ち出しを行わないことや、一切の紛争日本裁判所が管轄するとともに、契約解釈日本法に基づくものであることを契約等により担保できることなどを選定基準

冨安泰一郎

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

その上で、不正アクセス防止データ暗号化などにおきまして最新かつ最高レベル情報セキュリティーが確保できること、加えまして、データセンター物理的所在地日本国内であること、さらに、一切の紛争日本裁判所が管轄するとともに、契約解釈日本法に基づくものであること、こういったことを契約等により担保できることなどを選定基準とするということを考えております。  

時澤忠

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

ISMAPというふうに呼んでいますが、それに登録されたサービスから調達するということを原則にする、そして、データセンター物理的所在地日本国内とする、そして、情報資産につきまして、合意を得ない限り日本国外への持ち出しは行わないこと、さらに、一切の紛争日本裁判所が管轄するとともに、契約解釈日本法に基づくものであること、これを契約等により担保できることなどを選定基準とすることを考えているところでございます

時澤忠

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

ガバメントクラウドについては、その安全性については、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度であるISMAPに登録されたサービスから調達することを原則とし、不正アクセス防止データ暗号化などにおいて最新かつ最高レベル情報セキュリティーが確保できることや、データセンター物理的所在地日本国内であることなどを選定基準とすることを考えています。

平井卓也

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

クラウドサービス選定基準としては、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度であるISMAPに登録されたサービスから調達することを原則とし、不正アクセス防止データ暗号化などにおいて、最新かつ最高レベル情報セキュリティーが確保できること、データセンター国内に置くことを含め、契約から開発、運用、廃棄に至るまで、国によってしっかりと統制できることなどを検討しております。

平井卓也

2021-04-13 第204回国会 衆議院 本会議 第20号

10 「桜を見る会」については、招待者選定基準選定プロセスが曖昧であったこと、その結果、招待者数が増加し開催経費予算額を大きく上回ったことは遺憾である。政府公式行事を行う場合には、国民疑念が生じないよう、招待者選定基準を明らかにするなど運営方法を見直すべきである。   11 予備費については、憲法に定められた財政民主主義観点から懸念が生じることのないよう努めるべきである。  

馬淵澄夫

2021-04-12 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

10 「桜を見る会」については、招待者選定基準選定プロセスが曖昧であったこと、その結果、招待者数が増加し開催経費予算額を大きく上回ったことは遺憾である。政府公式行事を行う場合には、国民疑念が生じないよう、招待者選定基準を明らかにするなど運営方法を見直すべきである。   11 予備費については、憲法に定められた財政民主主義観点から懸念が生じることのないよう努めるべきである。  

馬淵澄夫

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

このため、審議会方針に従いまして、環境保全施策上必要な物質として化管法PRTR対象物質とするかどうかの検討対象にされたと、そして、その上で、生態毒性等有害性に関する文献等からPRTR対象物質選定基準を満たすということが確認されたため、PRTR対象物質候補とされたということでございます。

田原克志

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

そこで、法務省におきましては、選定基準を通達で定めておりまして、地方公共団体等要望を踏まえて選定をすることとした上で、寄せられた要望優先順位に関しましては、まず、早急に復旧復興作業等を行う必要がある地域、次に、今後早急に防災・減災対策等を講じる必要がある地域、次に、地方公共団体において土地利用土地調査に関する計画を策定している地域、次に、地域コミュニティー衰退等により早期に所有者等の探索を

小出邦夫

2021-03-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

そういう意味で、整理解雇につきましては、これまでの裁判例参考にいたしますと、労働組合との協議労働者への説明を行うとともに、人員削減を行う必要性、また、できる限り解雇を回避するための措置を尽くすこと、さらに、解雇対象者選定基準が客観的、合理的であることなどについて慎重に検討を行っていただくことが望まれるという状況でございまして、これがいわゆる解雇の四要件と言われているものかと思います。  

吉永和生

2021-03-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

その選定基準は、最新かつ最高レベル情報セキュリティーが確保できること、技術仕様等が公開され客観的に評価可能であること、現在策定中の技術要件等を満たすこと、システムライフサイクルを通じた費用対効果が見込まれること、国によってしっかりと統制ができることでありまして、これらを満たすものであれば排除をしないという考え方でございます。  

藤井比早之

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

使用者整理解雇有効性についても、最終的には司法判断となりますが、これまでの裁判例参考にいたしますと、労働組合との協議労働者への説明を行うこと、人員削減を行う必要性、できる限り解雇を回避するための措置を尽くすこと、解雇対象者選定基準が客観的、合理的であること等について慎重に検討を行っていただくことが望まれると思います。  

三原じゅん子

2021-01-28 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

政府参考人杉野剛君) 最終的には、どういった大学対象に、そのためにどういった選定基準を作るかということにつきましてもその調査会で詳細が決定されるわけでございますけれども、今先生御指摘いただきました地方大学はどうなのかということにつきましては一定の私ども基本方針を持っておりまして、このファンドによります支援対象といたしましては、一つには、世界のトップレベルを目指しつつ、研究大学としてこれから改革

杉野剛

2021-01-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

具体的な大学選定基準あるいは配分方法につきましては、今後、CSTIの下に設置されます予定の有識者会議の議論を踏まえまして、文部科学省といたしましては、関係府省と協力して検討することとしておりますけれども、委員御指摘の選定配分公平性透明性につきましては大変重要と考えております。こういった公平性透明性が担保できますように、しっかりと制度設計をしていきたいと考えているところでございます。

杉野剛