運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
171件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号

この免除適用件数は今年の一月末までで約五十八万件、免除額は約十・五億円となっております。また、新型コロナウイルスにより影響を受けた皆様から受信料のお支払に関する御相談をお受け付けする窓口を開設をいたしまして、支払期限延伸を受けているところでございます。こちらの方は九・七万件ほどお受け付けしております。  

松崎和義

2021-03-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第6号

三月十日の本委員会におきまして、生活保護法第七十七条第二項の適用件数についてお尋ねをいただきました。それで、平成二十八年七月に保護を開始した世帯扶養義務者につきまして自治体に照会した結果が三件ということで厚労省政府参考人の方から御答弁を申し上げましたが、その後、自治体の方から訂正の連絡がございまして、正しくはゼロ件ということでございました。  

橋本泰宏

2021-03-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第6号

措置適用件数につきましては、前者、数次相続が発生している土地に関しましては令和年度で六千九百十五件、後者、十万円以下の土地に関しましては令和年度で十二万五千十七件と承知いたしておりまして、登記名義人と実際の所有者名義が乖離している状態を解消するとともに、地方部を中心に相続登記を行うことの経済的なインセンティブが低い土地につきまして、所有者不明土地の発生の防止に一定効果があったものと考えてございます

船橋利実

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

牧山ひろえ君 とはいっても、現状では適用件数、適用額が僅少であるにもかかわらず廃止や見直しが行われない措置や、創設から数十年が経過しているにもかかわらず特別措置として残置されているものが少なからずあり、適用実態調査報告書効果検証等に適切に活用されているのかどうか疑問を覚えます。この報告書には、適用実態を正確に把握する上で不十分な点もあると考えています。  

牧山ひろえ

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

この適用実態調査によりまして、これまでは関係省庁において業界にヒアリングする、あるいはアンケート調査をする等によって把握していたような実態が、この調査によって統一的、悉皆的に調査できるようになり、各制度適用件数、適用金額適用状況の偏りといった実態がより高い精度で把握できるようになったものと考えております。  

住澤整

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

その上で、減収額を見ますと、大企業数字は大きくなっているとは思いますけど、適用件数というのを見ていただくと、どう考えても、全体で九千七百件ありますけど、中小企業約七千ということですから、どう考えても七〇%ぐらいになっていますので、幅広い企業にこれ、中小企業に利用されていると思っております。  

麻生太郎

2021-02-09 第204回国会 衆議院 本会議 第7号

研究開発税制については、適用額は大企業が大きいですが、適用件数では中小企業が多く、幅広い企業に利用されております。  また、今回の改正では、試験研究費の増減に応じて税額控除率を上下させる仕組みを強化しており、これにより研究開発を促してまいります。  以上であります。(拍手)     ―――――――――――――

菅義偉

2020-08-26 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

ということは、これは割と都民の皆さん、国民の皆さんも知らないんですけれども、別に、例えば、これからなるべく早く東京を適用してもらえれば、一カ月おくれたけれども、それはただ単に適用が一カ月後ろにずれ込んだだけであって、全体の適用件数は変わらないことになる。そういう意味では、ほかの道府県と比べて何も不利益はない。

井上信治

2020-06-12 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

政府参考人開出英之君) 今般の特例軽減措置適用に当たりましては、適用件数相当数に上がることが予想されるということがございまして、通常の課税事務もあり、市町村事務が短期間に集中することが想定されます。このため、経済産業省中小企業庁と調整の上、認定経営革新等支援機関などの事前確認を受けて市町村に申告していただくことと予定しているところでございます。  

開出英之

2020-05-29 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

コロナウイルス影響でございますとか、あるいはさまざまな経済社会情勢が激しく変化する中で、今回の法案で措置するみなし特例、この毎年の適用件数を正しく見通すということは困難でございますけれども、先ほど申し上げました約六千社がそうした特例の主な対象になるのではないか、このように考えてございます。  以上でございます。

木村聡

2019-05-24 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

直近三年で見ると、法的措置件数リーニエンシー適用件数がほぼ一致しているという状況だと思います。  宮腰大臣に伺いますが、カルテルや談合に加担しないのが一番でありますけれども、社内で不正が明らかになった場合、リーニエンシー制度の活用というのは、解明につながる、あるいはつなげるインセンティブになっているようでありますけれども、大臣の所見はいかがでしょうか。

笠井亮

2019-03-14 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

また、上位十社が全体に占める適用額割合は近年低下傾向にございますことに加えまして、総額型の適用件数これは四千件を超えておりまして、幅広い企業に利用されているところでございます。  こういった状況を考え合わせれば、総額型は特定の企業、これのためにあるとかこれを優遇しているというふうには考えておりません。

星野次彦