運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
216件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-03-02 第19回国会 衆議院 法務委員会 第13号

たまたま去る五日主任弁護人遠山丙市氏が、警察医中井繁穀氏から松原氏の死期が近いと聞き、十九日勾留判事東京地裁緑川判事高橋勉係検事練馬署小林捜査主任らと交渉した結果、二十二日釈放することになつていた、ところが二十日の午後四時三十分ごろ松原氏は同署保護室心臓発作を起し、中井氏が手当をしたが、約三十分後に死亡したものであるという新聞の報告であります。

戸田正直

1950-07-11 第7回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

昭和二十五年七月十一日(火曜日)    午前十時三十分開会   —————————————   委員の異動 五月二日委員大畠農夫雄君、今泉政喜 君、遠山丙市君、深川タマヱ君、松井 道夫君、松村眞一郎君、羽仁五郎君及 び平野成子議員の任期を終了した。 五月四日議長において齋丈夫君を委員 に指名した。   

会議録情報

1950-05-02 第7回国会 参議院 法務委員会 第37号

委員長     伊藤  修君    理事            岡部  常君            松井 道夫君    委員            大野 幸一君            大畠農夫雄君            今泉 政喜君            小林 英三君            遠山 丙市君            羽仁 五郎君   政府委員    法制意見長官  佐藤 達夫君    検     

伊藤修

1950-05-01 第7回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 第18号

委員長     小串 清一君    理事            大野 幸一君            城  義臣君            木内 四郎君            鈴木 直人君    委員            中村 正雄君            佐々木鹿藏君            遠山 丙市君            藤井 新一君            小林 勝馬君            來馬

小串清一

1950-04-26 第7回国会 参議院 法務委員会 第32号

委員長     伊藤  修君    理事            鬼丸 義齊君            岡部  常君            宮城タマヨ君    委員            大野 幸一君            小林 英三君            鈴木 安孝君            遠山 丙市君            松井 道夫君            松村眞一郎君   衆議院議員            

伊藤修

1950-04-21 第7回国会 参議院 法務委員会 第29号

委員長     伊藤  修君    理事            岡部  常君            宮城タマヨ君    委員            大野 幸一君            小林 英三君            遠山 丙市君            松井 道夫君   衆議院議員    北川 定務君   政府委員    法務政務次官  牧野 寛索君    検     事    (法制意見第一    

伊藤修

1950-04-19 第7回国会 参議院 法務委員会 第27号

遠山丙市君 当然のことでありますが、この更生緊急保護法案に対する一部修正は、これはやらなくちやならんと思いますので、御同意を得たいと考えますが、附則第一項にあります施行期日、四月一日となつておりますが、これはまだ本案審議中にすでに一日は経過しておりますが、施行期日を「公布の日」というふうに改めなくちやならんと考えておるのであります。

遠山丙市

1950-04-19 第7回国会 参議院 法務委員会 第27号

委員長     伊藤  修君    理事            岡部  常君            宮城タマヨ君    委員            大野 幸一君            小林 英三君            鈴木 安孝君            遠山 丙市君            松井 道夫君   国務大臣    法 務 総 裁 殖田 俊吉君   政府委員    検     事    (法制意見総務

伊藤修

1950-04-12 第7回国会 参議院 法務委員会 第24号

委員長     伊藤  修君    理事            鬼丸 義齊君            岡部  常君    委員            大野 幸一君            大畠農夫雄君            遠山 丙市君            松井 道夫君            羽仁 五郎君   委員外議員            岡田 宗司君   証人    消 防 総 監 塩谷 隆雄君

伊藤修

1950-04-11 第7回国会 参議院 法務委員会 第23号

遠山丙市君 議事進行につきまして……これからの証人を誰を喚べ、彼を喚べ、ということを今委員外議員から、御注文がありましたが、その点は私も結構でありまするが、これは只今いろいろ御質問なつたように、非常に過去の時代の事実をメモか何か知りませんが、よく知つておられるようでありますので、そういう工合天田君が知つておられるといたしますると、過去に知り得たる事実を陳述して貰うということを、証人の形でやると

遠山丙市

1950-04-11 第7回国会 参議院 法務委員会 第23号

委員長     伊藤  修君    理事            鬼丸 義齊君            岡部  常君            宮城タマヨ君    委員            大野 幸一君            大畠農夫雄君            小野 光洋君            小林 英三君            遠山 丙市君            松井 道夫君            松村眞一郎

伊藤修

1950-04-11 第7回国会 参議院 法務委員会 第23号

遠山丙市君 ちよつと議事進行についてどうもこれはよい質問でありますが、今まで佐藤君をよく呼んで聞いておるのですが、佐藤さんは証人の家へ行つたということは一言も言つておらないように思いますが、今委員外天田君が行つたというのは、何かここで佐藤君の証言を中心として御訊問でしようか、どうでしようか。何かの話じやないでしようか、どうでしようか。

遠山丙市

1950-04-07 第7回国会 参議院 懲罰委員会 第5号

委員長     太田 敏兄君    理事            遠山 丙市君            松井 道夫君    委員            島   清君            門田 定藏君            岩本 月洲君           前之園喜一郎君            竹中 七郎君            山崎  恒君            小杉 イ子君   委員外議員            

太田敏兄

1950-04-07 第7回国会 参議院 懲罰委員会 第5号

遠山丙市君 この討論の形でありますが、これは今までの形では、懲罰に付するかどうかということを先に決めてあつて、そういう工合なつたというところで、あとの今度の罪状は二段目にやつてつた形じやなかつたでしようか。今までは一括してやつておりましたか。まあどちらでもいいですが、余り慣例を無視しないでやつて貰いたい。

遠山丙市

1950-04-07 第7回国会 参議院 法務委員会 第21号

委員長     伊藤  修君    理事            鬼丸 義齊君            岡部  常君    委員            大野 幸一君            大畠農夫雄君            小野 光洋君            小林 英三君            遠山 丙市君            深川タマヱ君            松井 道夫君            松村眞一郎

伊藤修

1950-04-07 第7回国会 参議院 本会議 第40号

若木 勝藏君       三木 治朗君    波多野 鼎君       木下 源吾君    門田 定藏君       駒井 藤平君    小川 久義君       岩男 仁藏君    鈴木 憲一君     —————————————  反対者青色票)氏名      十名       赤木 正雄君    大屋 晋三君       川村 松助君    小林 英三君       寺尾  豊君    遠山 丙

佐藤尚武

1950-04-05 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第54号

なつた、処が加害者椎井康雄君は小川友三をつかまえ数回殴打し正面玄関手前エレベーター前に打倒した、小川友三は横転した、時に私の急を知り警務課員佐藤(副長か班長か)氏外に数名の警務官玄関におつた人々で直に椎井康雄君をエレベーターのドアーの出入口にふさいだ、国会は立法府で暴力の府でない、この暴力と生かしておかないと言ふ、殺人未遂の行為に対し小川友三は事情を述べ、正式に上申致します  自由党の参議院議員遠山丙市先生

近藤英明