運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1958-03-31 第28回国会 参議院 本会議 第18号

関税定率法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案可決報告書  所得税法等の一部を改正する法律案可決報告書  法人税法の一部を改正する法律案可決報告書  租税特別措置法の一部を改正する法律案(閣法第五八号)可決報告書  酒税法の一部を改正する法律案可決報告書  入場税法の一部を改正する法律案(第二十六回国会衆議院提出修正議決報告書  道路整備特別会計法案可決報告書      —————・———

松野鶴平

1958-03-31 第28回国会 参議院 本会議 第18号

議長松野鶴平君) この際、日程に追加して、関税定率法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案  所得税法等の一部を改正する法律案  法人税法の一部を改正する法律案  租税特別措置法の一部を改正する法律案  酒税法の一部を改正する法律案(いずれも内閣提出衆議院送付)  入場税法の一部を改正する法律案(第二十六回国会衆議院提出)  道路整備特別会計法案(内閣提出衆議院送付)  以上、七案を一括

松野鶴平

1958-03-31 第28回国会 参議院 建設委員会 第19号

この三つ法律案は、別に提案されておりますところの道路整備特別会計法案とともに、現在わが国経済発展ト最も重要な課題の一つとなっている輸送力増強に対する諸施策、すなわち道路整備五カ年計画の完全なる実施高速度自動車国道財源確保及び幹線道路網たる一級国道管理態勢強化の上にきわめて重要なる基本原則を定めたものであります。  

西田信一

1958-03-31 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第24号

法律の  一部を改正する法律案内閣提  出、衆議院送付) ○所得税法等の一部を改正する法律案  (内閣提出衆議院送付) ○法人税法の一部を改正する法律案  (内閣提出衆議院送付) ○租税特別措置法の一部を改正する法  律案内閣提出衆議院送付) ○酒税法の一部を改正する法律案(内  閣提出衆議院送付) ○入場税法の一部を改正する法律案  (衆議院提出)(第二十七回国会継  続) ○道路整備特別会計法案

会議録情報

1958-03-28 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第22号

政府委員小熊孝次君) 道路整備特別会計法案につきまして、内容補足説明を申し上げます。  この法案は別途今国会提出されておりますところの道路整備緊急措置法によるところの道路整備の五カ年計画実施するために設けられたものでございまして、この特別会計はその経理を明確にするという目的をもって設置されるものであります。  

小熊孝次

1958-03-28 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第22号

大蔵省主税局税    関部長     木村 秀弘君    大蔵省理財局証    券課長     松井 直行君    国税庁税部長 金子 一平君     —————————————   本日の会議に付した案件連合審査会開会の件 ○補助金等臨時特例等に関する法律  の一部を改正する法律案内閣提  出、衆議院送付) ○糸価安定特別会計法の一部を改正す  る法律案内閣提出衆議院送付) ○道路整備特別会計法案

会議録情報

1958-03-26 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

竹谷委員 今本委員会道路整備特別会計法案が付議されておるわけでありますが、これは、岸内閣としてのおそらくただ一つくらの中身のある施策ではないかと思います。そういう大きな問題でありますが、一体本委員会に、この法案審議する上において必要な資料が提出されておらない。この特別会計は、本年度だけでも七百億くらいに上ると思います。

竹谷源太郎

1958-03-26 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

ただいま可決いたしました道路整備特別会計法案につきまして、附帯決議を付したいと存じます。案文を朗読いたします。    道路整備特別会計法案に対する附帯決議  昭和三十四年度以降の道路整備計画実施に当つては国の負担金の割合及び補助金の率の決定等について地方財政の現状にかえりみ、不当の圧迫を加えざるよう留意すること。  以上であります。  本附帯決議を付するに御異議ありませんか。     

足鹿覺

1958-03-26 第28回国会 衆議院 本会議 第20号

公正取引委員会委員長任命につき同意を求めるの件  昭和三十二年度一般会計予算補正(第3号)  昭和三十二年度特別会計予算補正(特第5号)  米国、英国に対する原子力動力協定に関する緊急質問岡良一提出)  日程第一 通商に関する日本国とインドとの間の協定の締結について承認を求めるの件(参議院送付)  あん摩師はり師、きゆう師及び柔道整復師法等の一部を改正する法律案野澤清人君外七名提出)  道路整備特別会計法案

会議録情報

1958-03-24 第28回国会 参議院 建設・地方行政委員会連合審査会 第1号

政府委員富樫凱一君) 直轄事業に対します地方負担金借り入れにつきましては、道路整備特別会計法案の第十条で規定いたしております。第十条には、「この会計において、道路整備事業に要する費用のうち地方負担金の額に相当するものの財源に充てるため必要があるときは、政令で定めるところにより、この会計負担において、借入金をすることができる。」 これによりまして、借り入れをいたしているわけであります。

富樫凱一

1958-03-12 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

今度の議会に提出をされた法律案の中でも、経済法盤強化のための資金及び特別の法人の基金に関する法律案や、道路整備特別会計法案、接収貴金属法律案が通れば、またこれも特別会計という工合に、これはもう少くしてわかりやすくするというのが建前であるにもかかわらず、毎年ふえていくわけです。これを何か減らすような考えをもって今後善処してもらいたい。  

平林剛

1958-03-06 第28回国会 衆議院 建設委員会地方行政委員会連合審査会 第1号

門司委員 もう一つだけ葉木的なものを聞いておきたいと思いますが、そういたしますと、今度の道路法の一部改正に関する法律案並びに道路法の一部を改正する問題について関係のある道路整備緊急措置法案、それから道路整備特別会計法案というこの三つ法律案は、今お話のありましたような下水工事というものについての関連性は持っていないというふうに解釈してよろしゅうございますか。

門司亮

1958-03-04 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

 武雄君 事務局側    常任委員会専門    員       木村常次郎説明員    大蔵省主計局法    規課長     小熊 孝次君    国税庁税部長 金子 一平君    国税庁調査査察    部長      中西 泰男君     —————————————   本日の会議に付した案件交付税及び譲与税配付金特別会計法  の一部を改正する法律案(内閣送  付、予備審査) ○道路整備特別会計法案

会議録情報

1958-03-04 第28回国会 参議院 建設委員会 第9号

本日はまず道路関係法案提案理由説明聴取し、なお本委員会関連のある道路整備特別会計法案、建設省設置法の一部を改正する法律案説明を聞いた後、地すべり等防止法案質疑を行うことに意見の一致をみました。  次に六日の委員会は、公営住宅法第六条第三項の規定に基き、承認を求めるの件の提案理由説明聴取、および地すべり等防止法案質疑を行うことにいたしました。  

竹下豐次

1958-03-04 第28回国会 参議院 建設委員会 第9号

委員長竹下豐次君) 次に、本委員会関連がある法案で、ほかの委員会付託になっています道路整備特別会計法案説明聴取したいと思っておりましたが、大蔵大臣大蔵政務次官が、大蔵委員会法案審議のために今どうしてもはずせないというわけでありまするので、この聴取は後の機会にいたしたいと思います。  

竹下豐次

1958-02-27 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

委員長河野謙三君) まず、相続税法の一部を改正する法律案  厚生保険特別会計法等の一部を改正する法律案  交付税及び譲与税配付金特別会計法の一部を改正する法律案  道路整備特別会計法案  糸価安定特別会計法の一部を改正する法律案  たばこ専売法の一部を改正する法律案以上いずれも予備審査の六議案を便宜一括議題として政府より提案理由説明聴取いたします。

河野謙三

1958-02-27 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

次に、道路整備特別会計法案につきまして申し上げます。  政府は、今国会に、別途道路整備緊急措置法案を提案して御審議を願つているのでありますが、わが国道路事情に顧み、同法案に規定するところによりまして、昭和三十三年度から新たに道路整備五箇年計画を作成して、道路緊急整備をはかることといたしております。

坊秀男

1958-02-27 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

————————————— 本日の会議に付した案件  厚生保険特別会計法等の一部を改正する法律案  (内閣提出第八二号)  交付税及び譲与税配付金特別会計法の一部を改  正する法律案内閣提出第八五号)  道路整備特別会計法案(内閣提出第八六号)  糸価安定特別会計法の一部を改正する法律案(  内閣提出第九一号)  たばこ専売法の一部を改正する法律案内閣提  出第九二号)  相続税法の一部を改正する

会議録情報

1958-02-27 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

本日は、まず去る二十一日付託に相なりました厚生保険特別会計法等の一部を改正する法律案交付税及び譲与税配付金特別会計法の一部を改正する法律案道路整備特別会計法案、糸価安定特別会計法の一部を改正する法律案たばこ専売法の一部を改正する法律案及び同じく二十二日に付託に相なりました相続税法の一部を改正する法律案の六法律案につきまして、政府委員より提案理由説明聴取することといたします。

足鹿覺

1958-02-25 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

————————————— 二月二十二日  厚生保険特別会計法等の一部を改正する法律案  (内閣提出第八二号)  交付税及び譲与税配付金特別会計法の一部を改  正する法律案内閣提出第八五号)  道路整備特別会計法案(内閣提出第八六号)  糸価安定特別会計法の一部を改正する法律案(  内閣提出第九一号)  たばこ専売法の一部を改正する法律案内閣提  出第九二号) 同月二十二日  相続税法の一部を改正

会議録情報

  • 1
  • 2