運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9560件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

安倍、菅政権では、競争力強化に偏重し、産業政策過度に重視して、地域政策を軽視してきたため、こうした多面的機能への視点を欠き、農山漁村の維持が危うくなっています。このような農林漁業政策をこれからも続けるのかどうか、お答えください。  私たちは、これまでの政策から転換し、多種多様な従事者が共生する多様な農林水産業を支援して、持続可能な豊かな農林漁村社会をつくってまいります。  

枝野幸男

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

高井委員 一部の人だけに過度負担を強いる緊急事態宣言よりも、全国民にお願いして、短期集中ロックダウンした方が効果があると私は考えて、五月から、十分な補償とのセットの上で、ロックダウン大臣にも提案してきました。しかし、大臣は三か月間、海外の事例を参考に研究したいと言い続けております。  三点質問します。  一体、いつまで研究を続けるんですか。  

高井崇志

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

ございましたように、平成二十九年の通知の中では、いわゆる居宅内での労働、在宅勤務というのは居宅外に比べて子供の保育を必ずしも行いやすいというわけではないということで、一律に保育園の入園に当たっての点数に差を設けるということは望ましくないということ、それから、実際の仕事の内容とか性質などを見て、個々保護者就労状況を十分に把握した上で判断すべきであること、そして、その実態把握に当たってはいろいろな提出書類など過度

渡辺由美子

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

一方で、迅速化のために調査対象者調査を担当する職員に対して過度負担を掛けることも相当でないことは言うまでもございません。当然、そこには現場負担についての考慮が不可欠です。様々な工夫が求められるかと思いますが、とりわけデジタル技術駆使が適宜必要かと考えます。  迅速化に伴う負担軽減、そしてこのデジタル技術駆使についての総務省の御所見を伺います。

安江伸夫

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

委員会における主な質疑内容は、本法律案の意義及び立法事実、区域指定対象として想定される重要施設及び国境離島等区域指定に関し留意すべき経済的社会的観点重要施設及び国境離島等機能を阻害する行為の例及びその例示の在り方、土地等利用状況調査対象範囲、本法律案により国民の権利を過度に制約する懸念等でありますが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

森屋宏

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

市民や住民運動への過度監視にならないのかという問題であります。  そこで、大臣、やはり今日の質疑、もう最終になるのかもしれませんけれども、この質疑を通じて、やはり政府が真摯にこうした課題に向き合って今後どのように対応策を打つのか、しっかりと答弁をすることが国民の不安を少しでも解消につなげるということになるかと思います。  まず一つ目

矢田わか子

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

山谷えり子君 本法案について、安全保障の名の下、過度私権制限が行われることを懸念する声もございます。しかし、安全保障はそもそも自由な経済活動の基盤、両者は両立するものと考えます。  第三条に規定された必要最小限原則個人情報保護法案全体を貫くこうした理念を示しており、法案に基づく調査規制日常生活や通常の経済活動に影響を及ぼす内容とはなっていないと考えますが、大臣、いかがですか。

山谷えり子

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

今後は、今回の法案を含め、様々な法制度が相互に補完し合いながら、過度規制が行われることのないよう、また、法の抜け穴が生じないよう、制度全体を見渡したバランスの取れた議論が必要であると考えます。是非、この度の法案が成立し、国民への十分な情報開示を行いながら適切に運用されることを心より願っております。  以上が所見でございます。ありがとうございました。

吉原祥子

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

その上で、馬奈木弁護士半田参考人がおっしゃるとおり、過度監視これによって広がらないかという点は極めて重大な問題だと思います。一方で、この法律で本当に安保上の懸念は払拭できるのかということも私は重要な課題であるという認識があります。その認識に立った上でちょっと質問していきたいと思うんですが。  

矢田わか子

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

例えば、感染拡大で、医療、衛生用品、さらには原薬やワクチンの生産の過度海外依存が明らかとなりました。また、デジタル化でも、関連する行政機関の間でデータのやり取りができず、施策の実行が遅れたこともありました。単独の行政分野個々の契約のみの効率性合理性を追求するだけではなく、全体を俯瞰する行政監視政策評価がますます必要な時代になってきたと感じております。  

石井正弘

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

一方で、この安全保障確保するという狙い、これを強調する余り、私権過度に制限されるようなことがあってはならないと。特に、全国各地の自衛隊の基地は、言うまでもなく周辺住民の皆様の御理解と御協力があって円滑に任務が遂行できていることを我々は決して忘れてはならないというふうに思います。  

石川博崇

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

この法案の新聞やテレビの報道、あるいは今日も議論を拝聴しておりましたけれども、大きな論点としては、片方では、やはりこの法案によって過度な様々な規制が行われたり調査が行われないかという懸念と、片方では、いや、これで大丈夫かと。例えば今、浅田議員海底ケーブルの話をしておられましたし、私もこの間、中央銀行コンピューターセンターの話聞きました。  

大塚耕平

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

分かりますので、先ほど申し上げましたように、過度規制調査にならないのかという懸念を払拭するための努力と、それから、この法案作れば大丈夫だなどということは全くありませんので、相当弾力的かつ現実的に対応をしていただくことを強く求めて、質問とさせていただきます。  終わります。

大塚耕平

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

大塚耕平君 やはりこの法律片方で、非常に必要性のある法案なんですけれども、過度規制過度調査が行われて、そしてこれからやられることが余りにも不透明じゃないかという懸念を持っておられる方々がおられるのは事実ですので、それに対して、今おっしゃったような他の法律の同様の枠組みを定めている法律に劣らない情報開示をするという姿勢を大臣が示していただけるということが非常に大事なポイントなので、重ねてもう

大塚耕平

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

このような主権行使過度な制約を課すことのないようにという観点から、投票運動はなるべく自由にという要請が導かれるものと承知をしております。  ただ一方で、完全な自由放任としますと、一方で公平公正が害されるおそれもあることから、自由とそして公平公正のバランス確保、これが非常に重要になってくると考えております。

北側一雄

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

本年度四月から、GIGAスクール元年ということで、全国端末利活用が本格的にスタートいたしましたので、このことも踏まえまして、もちろん学校現場過度負担にならないように留意するということは重要だと思いますけれども、実際、学校現場端末がどのように利活用されているのかというふうな実態についても把握をし、また必要な対応を講じるべく、検討していきたいと考えております。

塩見みづ枝

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

法案は、安全保障上重要な土地等利用について実態調査規制を行うことを目的とするものでありますが、そのための調査規制は不必要に広範かつ過度なものであってはならないと思います。  政府・与党の間での協議の中で我が党は主張させていただいたのは、必要最小限度原則及び個人情報保護への配慮規定、これを盛り込むべきだということを訴え、結果として総則の第三条に盛り込まれることとなりました。

石川博崇

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

プライバシー権の取扱いにつきましては、先ほど大臣からも御答弁させていただきましたように、有識者会議の方では、過度私権制限個人情報の不適切な収集が行われることのないよう、目的に即した抑制的な制度設計とするということが求められるという御指摘をいただいているところでございますが、この有識者会議そのもの自体は率直な意見交換をしていただくということで、議事概要という形で公表させていただいているところでございます

木村聡

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

まず、先ほど触れさせていただきました有識者会議提言では、調査等対象となる防衛関係施設等周辺範囲について、予見可能性確保観点から、過度負担防止、失礼しました、予見可能性確保過度負担防止観点から、施設からの一定の距離で範囲を設定していくことが適当であるとされたところでございます。  

中尾睦

2021-06-07 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

岩屋議員 先ほど申し上げたような手続をしっかりやっていただくという限りにおいては、それほど過度保健所選管負担が増えるというふうには我々考えておりませんけれども、そういう作業をしっかりとやっていただくためにも、先生御指摘のように、保健所体制あるいは選管体制の充実について政府がしっかり配意をするということは必要だというふうに考えております。

岩屋毅