運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1994-06-22 第129回国会 参議院 運輸委員会 第9号

そういう意味で御説明をさせていただきますけれども、臨調法に基づく建造許可に当たりましては、運輸大臣告示も出ておりまして、それに基づきまして、この許可に係る船舶建造が我が国の国際海運の健全な発展に支障を及ぼすおそれがあるか否か、これを船舶の質の確保あるいは需給調整、それから航路適合性などなどの観点から判断をいたしております。  

尾松伸正

1981-03-24 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

法律が通りまして三月十一日に政令施行になりまして、現在その政令に基づきまして選定をいたす計算基準、これは運輸大臣告示で示されることになっておりますが、この告示がまだ出ておりません。近々出る予定だと聞いておりますが、これが出ました段階で具体的に線路の選定を始めるという段取りをいたしております。

加賀山朝雄

1978-06-07 第84回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第6号

二百五十メートル離れたこのVOR/DMEから発射されております電波に乗って北側あるいは南側に直進していった場合は、実際の騒音がどのような影響を及ぼすかということでございますが、実はこれは先ほど角坂理事が御説明いたしましたのとも関連いたすわけでございますが、実は成田空港周辺におきます航空機騒音対策実施範囲と申しますのは、これは専門的な御説明になって恐縮でございますが、実は昭和五十一年一月八日に運輸大臣告示

上田浩

1976-02-27 第77回国会 衆議院 予算委員会 第18号

そこで、あそこの現地に行くと、開港予定日供用開始予定日、これは運輸大臣告示であります、法に基づく、航空法に基づく運輸大臣告示、昭和四十六年四月一日開港予定、これは法律に基づく告示現地掲示なんですよ、それがいっぱい立っておるのです。開港予定昭和四十六年四月一日というのを、いまでもちゃんと法律に基づく行為として告示しなければならぬということになっておるものなのであります。

阿部昭吾

1968-03-15 第58回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

○吉田(賢)分科員 政令にゆだねられる水域航路特定の件ですが、これは従来も、特定水域航行令によって、備讃、来島、釣島などが指定されておりますが、運輸大臣告示によりまして播磨航路とかその他があるようでございますが、この瀬戸内は、船舶のふくそうがかなり激しいようでございます。日本じゅうで明石海峡が最高のようでございます。

吉田賢一

1957-08-30 第26回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第2号

運賃についてでありますが、九州炭機帆船運賃については、特に若松−阪神間は、木船運送法により標準運賃として運輸大臣告示をもってトン当り六百六十円と定められておりますが、長辺三、四年間の運賃の推移を見ますと、石炭需要の不振、船舶の過剰のため適正運賃を著しく下回って取りきめられ、特に機帆船においては、いわゆる船主船長が大部分であるため、どうしても運賃のダンピングがひどく、ことに夏場には標準運賃の三分の二程度

木島虎藏

  • 1