運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-09-30 第49回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第2号

説明員河島誠一君) 駅構内におきます手回り品運搬営業の状況でございますが、いわゆる赤帽と称せられておりますが、御質問がございましたように、全国で百八カ所でやっておりますが、大半は弘済会が経営をいたしております。弘済会が五十二カ所、その他日本交通事業社とか法人のものもございますが、個人営業者もございます。営業の形としてはいま申し上げましたようなわけでございます。

河島誠一

1955-01-21 第21回国会 参議院 決算委員会 第2号

要するに大ざっぱに見まして、構内旅客営業構内公衆営業というふうに分けまして、構内旅客営業というのがほんとうの旅行者のサービスを主として考えたようなものでございまして、立ち売り営業とか、それから手回り品運搬営業あるいはくつみがき営業、あるいは小さな売店、携帯品一時預り営業というようなものを考えているのでございます。

唐沢勲

  • 1