運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-02 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

このため、国土交通省では、阿武隈川水系直轄区間においては、今回の同様な降雨でも河川から越水させないことを目標として、令和年度までに河道掘削遊水地整備などをメニューとする総額約一千四百四十億円の緊急治水対策プロジェクトを策定して、初年度となる令和年度には補正予算として約百七十億円を計上いたしまして、決壊した堤防復旧河川水位を下げるための河道掘削を実施しているところでございます。  

五道仁実

2020-05-27 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

プロジェクトでは、今回と同規模の降雨においても河川から越水させないことを目標として、令和年度から令和年度までの間で、国、県合わせて総額約三百三十八億円により、河道掘削堤防整備遊水地整備などの河川事業を進めることとしており、令和年度補正予算などにより約六十億円の予算を計上してプロジェクトを推進しているところでございます。  

五道仁実

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

例えば阿武隈川水系でございますけれども、直轄区間においては、令和十年までに、本川の全体の掘削量約三百万立方メートルの河道掘削を中心として堤防整備遊水地整備メニューとしております総額一千四百四十億のプロジェクト緊急対策プロジェクトを策定して、計画的に進めるということにしておるところでございます。

五道仁実

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

特に、河川における対策については四百十八億円の予算ということで取り組んでいくわけでございますけれども、今年度事業費約四十三億円を計上しておりまして、小城市等において河道掘削に着手するとともに、遊水地整備の着手に向けた調査設計地元説明会を開催しているところでもございます。  今後とも、県、市町等と連携して、令和年度の完了に向け、強力に対策を推進してまいりたいと思います。

佐々木紀

2019-12-04 第200回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

また、今回、台風第十九号で決壊越水をした甚大な被害が生じた河川では、再度災害防止の観点から、堤防河道掘削遊水地整備などの対策をどのように組み合わせるのが水系全体で適切かを検討した上で、越水が発生しても決壊までの時間を少しでも引き延ばす危機管理型ハード対策も含めて抜本的な治水対策を立案し、流域全体での治水対策を進めてまいりたいというふうに考えてございます。

五道仁実

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

台風第十九号で決壊越水等による甚大な被害が生じた河川については、今後、洪水時の水位を下げ、安全かつ確実に洪水を流すことを最優先に、堤防強化河道掘削遊水地整備など、どのように組み合わせて、水系全体で適切かどうかを検討した上で、抜本的な治水計画の立案をし、流域全体での治水対策に取り組んでまいります。

五道仁実

  • 1