運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
58件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1987-09-16 第109回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

例えば電話料金滞納し、再三督促しても払わない場合については通話停止をやることができます。NTTがいわゆる通話停止をやっても、基本料金は使っていなくても当然いただくことになっておるはずでございますけれども、この場合基本料金はどうなるのか。この三つだけ明らかにしてもらいたいと思います。

上田利正

1987-09-16 第109回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

もし通話を断ち切るならば、通話停止の執行をNTT側にやっても、これは事業法上できませんよと言う。通話停止は一番簡単なんですよ。そうでしょう、滞納の場合でも何でもできるのですから。それをあえてできないと言う、通話停止ができないものを、もっと上にいった、施設を切断するということは大変なことなんですよ。

上田利正

1984-12-04 第102回国会 参議院 逓信委員会 第2号

現在、公衆法の中でKDD料金不払いになった場合、私どもに依頼がございまして、通話停止を行うという規定がございます。  今回、事業法成立した場合には、これらの規定は当然契約約款の中に織り込む性質のものでございます。  現在、私どもといたしまして、KDD料金不払いに当たりまして、会社電話通話停止いたすという方向で契約約款をつくるべく検討を進 めているところでございます。

草加英資

1984-07-31 第101回国会 参議院 逓信委員会 第12号

説明員草加英資君) 先生指摘のように現在公衆法四十三条におきましてKDD料金に対します私ども通話停止措置というのが法定されておりますが、今郵政省電気通信局長がお答えになりましたように、今回から契約約款の中で国際電電との間で協定を結ぶ、このような法的措置になっております。  

草加英資

1984-07-31 第101回国会 参議院 逓信委員会 第12号

大森昭君 次に、現行の公衆法によりますと、国際電電国際通信料金不払い者に対しまして通話停止などの措置電電公社に求めることができるように、公社だからそうなっていたんだと思うんですが、今度は新電電ということになるわけでありますが、そこで六カ月に限りその加入者通話停止処分を行うということができる、この措置について事業法のもとにおいてもこういうことが担保ができているのかどうか、これは郵政省電電

大森昭

1980-11-26 第93回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

第三点は、本機器電電公社の宅内巡同等で発見した場合には、警察当局に対しまして早急に通報いたしまして捜査に御協力をして、その後使用者にその撤去を要請して、応じない場合には通話停止、契約解除措置をとる。  第四点は、製造者に対しまして事実確認を行い、このような違法な機器製造販売を今後絶対に行わないよう申し入れ、必要な法的措置をとる。  

森谷昭夫

1980-03-26 第91回国会 参議院 予算委員会 第16号

にもかかわらず、さらにこれだけの値上げが行われておるということですし、さらに、第三点としては、料金滞納者通話停止法的根拠を与える公衆電気通信法四十三条を同じ七六年の十一月に改正をいたしているわけですね。これは当初電電公社当局が大分渋ったと言われておるんですけれども、強引に納得をさせて、この法案改正に成功いたしておるわけですね。

吉田正雄

1978-05-25 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第20号

したがいまして、契約解除するとか通話停止をするというような場合でも制限がございまして、簡単に通話停止をするとか契約解除をするとかいうことができなくなっておりまして、先ほど先生もおっしゃいましたが、料金を納めないときとか、あるいは公社業務支障があるときとか、あるいは設備に著しい支障が起きたときとか、そういうふうに非常に限定的になっているわけでございまして、この辺に関しましては私たちも今後とも十分監督官庁等

玉野義雄

1978-05-12 第84回国会 衆議院 決算委員会 第11号

玉野説明員 公衆法規定がございまして、支払わない場合に最終的には通話停止とか契約解除とかいうことが起きてまいりますが、私の方としてはそれをすぐやるわけではございませんで、お客さんの御事情ないしは理由等もいろいろ承った上でないと、すぐにやることは乱暴でございますから十分お聞きして、その上で私の方の度数計その他全部チェックいたしまして、それでもないというときにはお客さんに申し上げます。  

玉野義雄

1978-04-18 第84回国会 参議院 逓信委員会 第9号

昨年案納先生から御質問のありましたときにお答え申し上げました関連でありますが、一昨年公衆法改正によりまして通話停止ができるようになりまして、その後の経過を申し上げますと、電電公社との協議に基づきまして、昨年の五月から、公社の御希望がありまして段階的に全国の通話停止に広げるということになりまして、その第一段階として東京都内の一部におきまして通話停止を実施いたしました。  

笹本昴

1977-05-18 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第15号

先生指摘のとおりでございまして、私どもといたしましては、滞納額の増加はトラフィック量に応じてふえることばある程度避けられないと思いますけれども現状に決して満足することなく、ただいま木村参考人からも申し上げましたように、電電公社と連絡いたしまして、通話停止措置をここに取り入れますとか、あるいは現在も二カ月以上の滞納に対しましては通話取り扱い停止をやっております。

笹本昇

1977-05-18 第80回国会 衆議院 逓信委員会 第15号

法の改正によりまして、国際通話料金滞納した場合に通話停止措置をすることになっておりますが、これはKDD電信電話公社とが協議をすることになっております。これは現状がどのようになっているかということと、さらに最近非常に多くの滞納があるということを聞いておりますが、幾らぐらいに上っているか、このことについて伺います。

野口幸一

1977-04-26 第80回国会 参議院 逓信委員会 第9号

料金滞納取り扱いについて、当委員会で何回も議論をされましたが、昨年十一月の公衆法成立の際に四十三条を改正をして、通話停止処分ができるようになりました。したがって、それに関連をして幾つか、時間の関係がありますので、一括して質問をいたしますので、お答えいただきたい。  まず第一に、四十六期中間事業報告がここに来ています。

案納勝

1977-04-26 第80回国会 参議院 逓信委員会 第9号

で残る措置といたしましては、やはり通話停止という特別な、これは最後手段ではありますけれども、これをやっていただくことによって、これを九九%ぐらいのところまで上げたいというのが私どもの社内における企業努力でございまして、幸い先般の国会におきまして通話停止が一応できることになりました。

笹本昇

1977-04-26 第80回国会 参議院 逓信委員会 第9号

参考人木村惇一君) ただいまの御質問の第三点、昨年十一月の公衆法改正に伴います通話停止処分の件数でございますが、本件に関しましては、御承知のとおり、さきの公衆法の一部改正によりまして、日本電信電話公社に対しましてこれが行われますように要請いたしまして、両者協議の上、実施することになりました。  

木村惇一

1976-10-26 第78回国会 参議院 逓信委員会 第6号

この取り扱いは、御指摘にもございましたが、国際通話料金滞納している加入者に対しましては、現在、国際電電といたしまして国際通話取り扱いをしないことができるということになっているわけでございますが、しかし、公社が行っておりますような加入電話通話停止というような扱いはないわけでございます。  現状における国際電電滞納状況というものを見てみました場合には、年々増大する傾向にあるわけでございます。

松井清武

1976-10-07 第78回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

遠藤説明員 私どもの方も、いま先生指摘のように通話停止というのは最後手段でありまして、それまでの間に督促手段をとりましたり、九州の例なんかはその一つの極端な例でありますが、ほとんどそれで回収しておりまして、通話停止というようなものは本当に最後の伝家の宝刀のような形のものにいたしております。  

遠藤正介

1976-10-07 第78回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

○久保(等)委員 この通話停止の問題については、実際その通話停止の衝に当たりまする従業員にとってはいろいろ困難な問題があるわけでして、先般も各商業紙が大々的に報道いたしておりましたが、問題は通話停止ではなかったようでありますが、福岡市内において七月十六日でしたか、これは相手が暴力団だったということで、局長初め局関係の六名の方々が重軽傷を負う大変な惨たんたる被害を受けたようでありますが、結局、通話停止

久保等

1976-10-07 第78回国会 参議院 逓信委員会 第1号

したがって、もう会社としてできるだけのことはすでにやっており、今後残されるのは、今度法案お願いをしております通話停止しか残っていない。この料金問題が議題に供されて以来、三年間にわたって会社としてはそのような努力をやったあげく、いまのようなお願いをしておると、さように御理解を願いたいと思います。

鶴岡寛

1976-10-06 第78回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

私は、この料金の問題につきましては、今日の段階で、先ほど公明党の田中先生がおっしゃいました、ああいうような苦情がいろいろ出ている段階で、これを外の人にこういう請求とかあるいは督促とか——督促というのはいわゆる通話停止関連いたしますから、そういうことをよそに任せるのは、いまの段階では少し早い、やはりこれは、公社のいまの料金の問題が非常に重要な問題になっている段階では、少し早いのじゃないかと思います。

遠藤正介

1976-10-06 第78回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

それから、その納期を過ぎまして、何回も督促いたしましてから、一応二十日目に、通話停止をやる段階におきますと、その前後におきまして、正確にはかりますと九八・七ぐらいの収納金になりますものですから、納期後一カ月たちますと一・三%ぐらいの未収金になろうかと思います。ですから、先ほどちょっと先走って申し上げましたけれども未収金の総額がその時点では大体二十数億に落ちるわけです。

川崎鋼次郎

1976-10-06 第78回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

ちょっと細かくなりますけれども、大体納期を過ぎて二十日ぐらいたちますと、通常御承知のように通話停止ということをやるのでございますが、その時点ぐらいを過ぎますと、もう未収金というのは非常に少なくなります。このごろの統計を見ますと、全体で二十億ちょっと、二十五、六億でございますか、納期を過ぎて一カ月ぐらいたちましたものはもう二十億程度の未収金である。

川崎鋼次郎

1976-05-19 第77回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

決して皮肉で申し上げておるわけじゃないのですが、私どもの方は当初これに対して、KDD料金のためにうちを通話停止にするということ自体よりも、料金徴収について全電通の組合員が非常に苦労しておる現状、現在公社収納率が九九%に近いわけですが、それには二十年の歴史があって、やはり労使一体となってこれをやってきたわけでありますが、KDDは、率直に申し上げてその点で少し甘いんじゃないかという問題ですとか、あるいは

遠藤正介