運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
370件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-04-24 第186回国会 衆議院 総務委員会 第18号

市町村にそれを求めるわけにはいきませんが、政令市であるとかあるいは都道府県というのは、もっと積極的に産業を起こしていく、雇用をつくっていくという積極的な姿勢が必要ではないかということで、最近では私は、通商産業政策地方分権化という言葉を使っております。  そのためには、一定程度地方にも権限をおろしていただかなければならない部分があります。

上田清司

2003-04-16 第156回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第5号

そういうことを申し上げた上で、先ほど沢委員USTR日本版USTRの御質問をしておられて、非常にいい御質問だなと思ったんですが、日本はよく明治維新と敗戦と今回と、三度目の大きな変化に見舞われているというふうによく言われますが、通商産業政策面においては私は二度目だと思っておりまして、富国強兵という形で、明治維新になった段階で、強兵というのは途中でなくなりましたけれども、しかし、国が官僚機構中心に富国

大塚耕平

2000-08-08 第149回国会 参議院 経済・産業委員会 第1号

坂本総括政務次官とともに平沼大臣を支え、構造改革推進し、全力日本経済の新生のために通商産業政策に取り組んでまいる所存でございます。  成瀬委員長を初め委員先生方の御指導、御鞭撻のほどを心からお願い申し上げまして、私のごあいさつにかえさせていただきたいと思います。  どうもありがとうございます。(拍手

伊藤達也

1999-03-15 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第3号

以上申し上げました平成十一年度通商産業政策を実施していくため、一般会計では総額九千百七十二億円を計上しております。また、特別会計については、石炭並びに石油及びエネルギー需給構造高度化対策特別会計七千億円、電源開発促進対策特別会計四千七百十六億円を初め、五つ特別会計にそれぞれ所要予算額を計上しているところであります。  

与謝野馨

1999-03-09 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第2号

米国と対等の立場で交渉しようとするなら、かつての半導体交渉の代表的な例のように、外務官僚に全部任せないで通商産業省が率先して通商産業政策をぜひひとつしっかりと対米交渉に反映していったらいかがかということを激励かたがた申し上げて、御意見を承って、時間でありますから、終わりたいと思います。

渡辺秀央

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

以上申し上げました平成十一年度通商産業政策を実施していくため、一般会計では、総額九千百七十二億円を計上しております。また、特別会計については、石炭並びに石油及びエネルギー需給構造高度化対策特別会計七千億円、電源開発促進対策特別会計四千七百十六億円を初め、五つ特別会計にそれぞれ所要予算額を計上しているところであります。  

与謝野馨

1998-06-17 第142回国会 参議院 経済・産業委員会 第18号

販売価格維持制度の存続に関する請  願(第二二九号) ○大店法の緩和反対緊急規制強化に関する請願  (第三三二号外四二件) ○大型店出店規制に関する請願(第五一〇号外  一三件) ○出版物再販制廃止反対に関する請願(第五九  九号外八件) ○レコード・音楽用CD等再販制度維持に関す  る請願(第八二三号外三件) ○通商産業省機関独立行政法人化民営化、  整理・統廃合反対国民本位通商産業政策

会議録情報

1998-04-07 第142回国会 参議院 経済・産業委員会 第7号

以上申し上げました平成十年度通商産業政策を実施していくため、一般会計では九千百三十二億円を計上しております。また、特別会計につきましては、石炭並びに石油及びエネルギー需給構造高度化対策特別会計七千三百十八億円、電源開発促進対策特別会計四千六百十六億円を初め、五つ特別会計にそれぞれ所要予算額を計上しているところであります。  

堀内光雄

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

以上申し上げました平成十年度通商産業政策を実施していくため、一般会計では、九千百三十二億円を計上しております。  また、特別会計につきましては、石炭並びに石油及びエネルギー需給構造高度化対策特別会計七千三百十八億円、電源開発促進対策特別会計四千六百十六億円を始め、五つ特別会計にそれぞれ所要予算額を計上しているところであります。  

中川昭一

1998-03-19 第142回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

以上申し上げました平成十年度通商産業政策を実施していくため、一般会計では、九千百三十二億円を計上しております。また、特別会計につきましては、石炭並びに石油及びエネルギー需給構造高度化対策特別会計七千三百十八億円、電源開発促進対策特別会計四千六百十六億円を初め、五つ特別会計にそれぞれ所要予算額を計上しているところであります。

堀内光雄

1998-03-11 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

そういう過程の中で、予算委員会において景気政策がなされておりますが、私は、今、厚生省にとって景気的な面からも非常に重要な、むしろ厚生大臣通商産業政策よりも、あるいは大蔵大臣政策よりも、そういう景気面で非常に重要な時期になっているのじゃないかということを感じておりますし、日ごろの小泉大臣の御行動に対しまして私は深く敬意を表している政治家でございますから、なお一層の大臣の御活躍を期待するものであります

佐藤剛男