運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1443件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

それでは、順番を戻しまして、通告順に従って質問させていただきたいと思います。  マイナンバーカードについてお伺いをしたいと思います。というよりもJ―LISですね、マイナンバーカード発行業務を行っているJ―LISですけれども、今回国のガバナンスを抜本的に強化することとなっております。

石川博崇

2021-04-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

では、最後の質問になるかと思いますが、特許庁長官に、少し通告順を変えまして、質問させていただきます。  本日の資料五には中国特許出願数の推移が書かれておりまして、近年、かなりの数が出ております。ですけれども、中国に対する質問は今日は少し飛ばさせていただきまして、もう一枚めくると、こんな中においても、蓄電技術分野については日本世界トップを今走っています。

浅野哲

2014-05-30 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

早速ですが、通告順で、西川副大臣にはお手間をおかけします、お時間をとりますが、まず、きょうは法案の審議でございますが、次のバッターである重徳委員に、法案それ自体の議論重徳委員中心に取り扱わせていただいて、私の方からは、その関連、周辺の、働き方を中心に討論をさせていただきたいと思います。  

足立康史

2012-08-28 第180回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

そこで、通告順に従って、オスプレイ配備沖縄県民人権と差別の構造についてゆっくりゆっくり進めていきたいと思います。  その一点は、オスプレイの運用に当たって、アメリカ国内では法に基づいて規制すべきは規制されております。アメリカにおいては国民人権国民生活が保護されているというあかしであります。大臣の昨日の答弁にもございました、ハワイの話とかニューメキシコの話であります。

山内徳信

2012-03-14 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

早速質問に入らせていただきますが、通告とちょっと順番を変えて、通告順ですと二の三ポツの、東電の原子力発電所事故対応のうちの観光業への風評被害に対する賠償の考え方から質問をさせていただきたいと思います。  大臣所信にも、「原子力損害賠償支援機構を活用しながら、東京電力から迅速かつ適切な賠償がなされるよう万全を期してまいります。」という記述がありました。  

中後淳

2001-03-22 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

それから、通告順でありますと大臣から総論的なお答えをいただく予定をして組み立てましたけれども、こちらの方も他の委員会答弁者がとられるということでありますので、順序を変えます。  まず、労働安全衛生法に雇い入れ時の健康診断が義務づけられておりますが、色覚検査項目が残っておるわけでございますが、これはなぜその項目が残っているのか。

大島慶久

2000-04-20 第147回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

次に、ちょっと通告順ではございませんけれども、順序を違えまして環境保全の問題をお尋ねしたい。  二千九百三十七の漁港があるわけでございます。日本海岸線の十一キロに一港ある。例えば、うちの茨城県におきましては平潟港というのがございます、福島県境でございますけれども。その隣に勿来港というのがございます。これは一キロも離れていない、本当に隣接をしている。

小林元

1986-03-07 第104回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

○小川(新)分科員 では本題に移らしていただきますが、通告順に従って、静止気象衛星「ひまわり」の開発についてお尋ねいたします。  宇宙開発という問題は、好むと好まざるとによらず、当面の問題、未来の問題として、私たちはこれを注目し活用していかなければならぬと思います。そこで、衛星の中には種類がたくさんあると思いますが、気象衛星通信衛星放送衛星、こういった問題がたくさんあると思います。

小川新一郎

1978-03-01 第84回国会 衆議院 商工委員会 第6号

大成委員 私の質問の内容につきましてはその柱としてすでに幾つか挙げてございますが、時間の関係等もありますので、小売商業調整問題、構造不況産業安定基本計画問題等につきましては次の機会に譲ることといたしまして、以下、通告順質問をさせていただきたいと存じます。  まず第一に、石油の需給計画とその問題点についてただしたいと存じます。  

大成正雄