運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1960-03-22 第34回国会 参議院 予算委員会 第19号

○国務大臣(菅野和太郎君) ただいま通産大臣からも言われました通りエネルギー部会を開いておりまして、大体三月末に私の方へ結論を出すということになっておりますが、まだ私の手元へきておりません。従いまして、私まだ結論を見ませんから、エネルギー部会でどういう結論になっているか、はっきりわかりませんからして、私としてまだはっきりお答えする時期に達していないと思っております。

菅野和太郎

1959-12-10 第33回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

それから今の長期的な考え方でありますが、先ほど申し上げました通り、エネルギー部会というものを設けまして、これで今後のエネルギーはどうあるべきかということを今研究しておるのでありまして、今後は固形エネルギーでいくべきか、液体エネルギーでいくべきかというようなこと、これは世界の大勢も研究しなければなりませんし、お話の通り経済性ということ、また労働問題あるいは外貨の問題、いろいろの方面から研究して、各方面

菅野和太郎

  • 1