運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

というのは、万が一今のワクチン効果が若干減弱されるというようなものになってきましたら、これまた新たな対策を考えないといけませんし、効くのであれば、これ今ワクチンを打っている最中ですから、できるだけこの入ってくるスピードを先延ばしできれば、そのうち日本人が皆ワクチン打って迎撃態勢ができるわけですから、いずれにしても、特徴をしっかり把握することと迎撃態勢ができるまでの時間をできるだけ引き延ばしするということ

梅村聡

2020-11-27 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

これによって、ロフテッド軌道や同時発射された複数ミサイルへの対処能力が大きく向上するとともに、常時持続的な迎撃態勢長期にわたって維持可能となる、こういうことから、弾道ミサイル迎撃能力は大きく向上する、こう考えておったところです。  御指摘THAADについては、弾道ミサイルから一定の地域を保護するということを目的としています。

岸信夫

2020-11-13 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

これによって、ロフテッド軌道や同時発射された複数ミサイルへの対処能力が大きく向上するとともに、常時持続的な迎撃態勢長期にわたって維持することができる、そういうことから、弾道ミサイル迎撃能力は大きく向上すると考えておりました。  こうした迎撃能力向上は、我が国への弾道ミサイル攻撃を断念させるという意味で、抑止力強化にまさにつながっていると考えておる次第でございます。

岸信夫

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

これに対しまして、我が方といたしましては、新たな防衛大綱中期防の下で、イージス艦の増勢、あるいはPAC3の能力強化に加えまして、常時継続的な迎撃態勢の維持ですとか、先ほど申しましたロフテッド軌道にも対処できる、あるいは同時発射された複数ミサイルにも対処できる、そうした能力向上のためにイージス・アショアの導入など、ミサイル防衛能力強化を着実に進めているところでございます。  

槌道明宏

2018-11-29 第197回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

○中谷(元)委員 続きましてはクロス・ドメインについて、北朝鮮のスカッド、ノドン、これが、ロフテッドとか連続攻撃によって我が国への攻撃が可能となっておりますけれども、こういった同時に飛んでくる場合に、米艦艇自衛隊日本海共同警戒監視迎撃態勢をとりますけれども、イージス・アショアも含めまして、どのような役割分担また連携で日米で対応するのか。  

中谷元

2018-03-26 第196回国会 参議院 予算委員会 第13号

NATO幾つかの国が核兵器を借り受ける形で自国内に戦術核を配備して、平時アメリカ管理を預けているが、非常事態には迅速に迎撃態勢が取れると、こういう状況になっているわけですね。  河野大臣は二〇一〇年一月十三日のブログで、共同通信主催日米関係シンポジウムでパネリストを務めたことについてこう述べております。

井上哲士

2018-03-20 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

このNATO核管理にはニュークリアシェアリング、核兵器の共有というものがありますが、NATO幾つかの国が核兵器を借り受ける形で自国内に戦術核を配備しておって、平時にはアメリカ管理を預けているけれども、非常事態には迅速に迎撃態勢が取れるようになると、こういうものでありますが。  

井上哲士

2016-02-26 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

もう一つは、さらなる迎撃態勢を考えていってもいいのではないかと思うんですね。  というのは、十年以上前にアメリカへ行きましてミサイル防衛庁へ行きましたときに、一つはSM3ブロック2Aの話と、もう一つは、今、韓国に米軍が導入しようとしていると言われているTHAADの話を伺いました。今、日本は二段構えです。

佐藤茂樹

2014-04-24 第186回国会 衆議院 憲法審査会 第4号

例えばミサイル防衛で、日本海日米共同迎撃態勢をとっているときに、米国に向けて飛んでいくミサイルに対して、ほんの数分の判断で米国のたくさんの人の命が失われるかもしれないと考えたときに、どうしたらいいのか。また、シーレーンの掃海、船舶検査国連決議が出たときもできないというのではどうなのか。  

中谷元

2013-06-05 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

日本政府も、今もPAC3を配備して迎撃態勢を解除していない。これで車両搭載型の弾道ミサイル発射が可能になるとすると、これは北朝鮮の挑発、暴発行動兆候を察知したり迎撃したりするのは一層困難になってしまう、極めて深刻な話だというふうに思うんです。  そもそも、中国は、国連制裁決議に反する北朝鮮支援を一貫して否定をしてきた。しかし、このような事実が明らかになったわけです。

柿沢未途

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

今、万全の態勢北朝鮮ミサイル迎撃態勢をとっている。報道では、破壊措置命令が出されているんじゃないか、防衛省としては危機管理上なかなかお答えしにくいことかと存じますけれども、そうした中で、今回は弾道ミサイル発射準備を進めているということでありますから、決して実験ではない、そういった非常に緊張感の高い危険性、リスクを伴っているわけであります。  

東郷哲也

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

今、万全な態勢を期しているということでありますが、例えば、PAC3を初めとする迎撃ミサイルペトリオット等、なかなか一〇〇%の迎撃態勢ということにはならないでしょうけれども、そういった中できちっと精度を上げていく、そして万一、そうした中でミサイル発射されて国民の生命や財産が奪われるようなことが決してないように、やはり未然の防止策危機管理体制というものをとっていただきたいな、こういうふうに要望をしておきたいと

東郷哲也

2012-04-17 第180回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

あれは、迎撃態勢を取ったから、発射したときに落下物があるかもしれない、あるいは発射するときにいろいろガスが出ますから退避のためにみんな逃げなさい、信号弾を上げたり赤色灯を回しているんですよ。ところが、石垣市の市役所とかあるいは宮古島市の市役所にはそれが届いていないために、エムネットが来ていないために、みんな、おかしいおかしい。自衛隊だけが情報伝わっていて、市役所へ伝わっていない。

佐藤正久

2012-04-17 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

敵が迎撃すれば本物の戦争をしようと決心していた、これは、〇九年に日米イージス艦などで迎撃態勢をとる中、北朝鮮長距離弾道ミサイル、テポドン2が日本列島上空を超えて太平洋に落下したときの、管制指揮所発射に立ち会った正恩氏の感想とされました。その敵は日米同盟を示唆しています。これは、北朝鮮にそんな能力があるんですかね。

今津寛

2009-04-09 第171回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

もう時間がないんですけれども、今回の迎撃態勢、監視態勢といいますか、最終的には監視だけで終わったわけですけれども、軍のレベル日米の協力のレベルではかなり緊密なやりとり、先ほどちょっと山口委員の御指摘もあって、実はきちんとしたリンクがまだ未整備だという、この点もこれからの努力しなければならない目標になると思いますけれども、日米の間での軍事的な緊密性というのは、私はある程度確保できたと思うんです。  

長島昭久

2006-03-08 第164回国会 参議院 予算委員会 第7号

将来SAMは、弾道弾ミサイルに対するこれは迎撃態勢を考えようということでありますので、そもそも技術的なレベルで全く違うものでありますし、その後また、日本イージス艦搭載弾道ミサイル防御、それからPAC3の弾道弾ミサイル防衛体制をしいておりますので、将来SAMとは違った形で現在の防御態勢をしいていることでありますので、それは直接的には日本安全保障に影響を与えることはありません。

額賀福志郎

  • 1
  • 2