運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
273件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

例えば、農業者年金というのは統一化しているので、システム独立行政法人農業者年金基金が管理、運用、端末は各自治体に設置をしていて、それを使っている状態にあります。ですが、現場に聞くと、セキュリティーの問題だと思いますが、システムを使える時間に制限があったり、市独自のセキュリティー等の関連によって不具合が生じたりするということが起きているようです。

岸真紀子

2015-09-08 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

この法律案は、この政府方針に基づき、農業食品産業技術総合研究機構等法人統合水産総合研究センター等法人統合農業者年金基金及び農林漁業信用基金内部ガバナンス高度化等を行うものであります。  次に、この法律案の主要な内容につきまして御説明申し上げます。  第一に、国立研究開発法人農業食品産業技術総合研究機構法の一部改正であります。  

林芳正

2015-09-03 第189回国会 衆議院 本会議 第44号

本案は、農林水産省所管独立行政法人に係る改革を推進するため、農業食品産業技術総合研究機構等法人統合水産総合研究センター等法人統合農業者年金基金及び農林漁業信用基金について役職員秘密保持義務に係る規定の整備等を行おうとするものであります。  本案は、去る八月二十五日本委員会に付託され、翌二十六日林農林水産大臣から提案理由説明を聴取し、昨九月二日質疑を行いました。

江藤拓

2015-08-26 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

この法律案は、この政府方針に基づき、農業食品産業技術総合研究機構等法人統合水産総合研究センター等法人統合農業者年金基金及び農林漁業信用基金内部ガバナンス高度化等を行うものであります。  次に、この法律案の主要な内容につきまして御説明申し上げます。  第一に、国立研究開発法人農業食品産業技術総合研究機構法の一部改正であります。  

林芳正

2014-04-21 第186回国会 参議院 決算委員会 第5号

これ、国民年金の二階建ては、地域型基金とそれから職能型基金、二十五の職種別ということでございまして、農業者年金基金に近いという意味ではみどり年金基金というものがございます。この農業者年金基金独法でやっておりますのに対して、みどり年金基金民間の発意で設立される法人であるということと、まさに財政方式が、確定拠出でやっておる農業者年金に比べて、このみどり年金は実は確定給付型でやっております。  

林芳正

2011-08-04 第177回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

認定農業者として農業者年金基金経営移譲を行おうと、六十五歳です、長男次男に後を継いでもらおうということでしたが、長男次男は今すぐには後継ぎになれないということが出てきて、かつまた、相続税納税猶予仕組みにもうまく該当しなかったと。そして、経営移譲年金利用権設定仕組みを変えたものだから該当しなくなった、こうおっしゃっているわけです。

山田俊男

2011-06-09 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

辻泰弘君 そういうことで、十年強経過して、統計的にももう既に確立されたということと理解いたしますけれども、一つ意見として申し上げたいのは、この左の下のところに、ちょっと見にくいんですけれども、国民年金国民健康保険及び農業者年金基金については加入者雇用者ではないが、負担額を便宜上、雇用者社会負担の欄に計上したと、こうなっているわけなんです。

辻泰弘

2003-02-27 第156回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

それからまた、「農林漁業商業等の自営業において、女性の労働が正当に評価される職場づくり」なんということも新見市の場合書かれておりまして、これなんかも、男女共同参画推進会議の中で、農水省のヒアリングの中で、家族経営協定数値目標を各県ごとにつくられる必要があるのでは、協定を結んだ農家は農業者年金基金などで優遇したらとか、補助事業の採択についてもこれは考えたらというようなやりとりがあったりするわけですね

山谷えり子

2002-11-27 第155回国会 参議院 本会議 第9号

平成十四年十一月二十七日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第九号   平成十四年十一月二十七日    午前十時開議  第一 郵便法の一部を改正する法律案内閣提   出、衆議院送付)  第二 独立行政法人農畜産業振興機構法案(内   閣提出衆議院送付)  第三 独立行政法人農業者年金基金法案内閣   提出衆議院送付)  第四 独立行政法人農林漁業信用基金法案

会議録情報

2002-11-27 第155回国会 参議院 本会議 第9号

議長倉田寛之君) 日程第二 独立行政法人農畜産業振興機構法案  日程第三 独立行政法人農業者年金基金法案  日程第四 独立行政法人農林漁業信用基金法案  日程第五 独立行政法人農業技術研究機構法の一部を改正する法律案  日程第六 独立行政法人緑資源機構法案  日程第七 独立行政法人水産総合研究センター法の一部を改正する法律案   (いずれも内閣提出衆議院送付)  以上六案を一括して議題といたします

倉田寛之

2002-11-21 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

       錦織  淳君        長崎県森山町長  田中 克史君        日本海洋学会名        誉会員      宇野木早苗君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○有明海及び八代海を再生するための特別措置に  関する法律案衆議院提出) ○政府参考人出席要求に関する件 ○独立行政法人農畜産業振興機構法案内閣提出  、衆議院送付) ○独立行政法人農業者年金基金法案

会議録情報

2002-11-21 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

○国務大臣(大島理森君) 独立行政法人農畜産業振興機構法案独立行政法人農業者年金基金法案独立行政法人農林漁業信用基金法案独立行政法人農業技術研究機構法の一部を改正する法律案独立行政法人緑資源機構法案及び独立行政法人水産総合研究センター法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容の概要を御説明申し上げます。  

大島理森

2002-11-21 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

委員長(三浦一水君) 独立行政法人農畜産業振興機構法案独立行政法人農業者年金基金法案独立行政法人農林漁業信用基金法案独立行政法人農業技術研究機構法の一部を改正する法律案独立行政法人緑資源機構法案及び独立行政法人水産総合研究センター法の一部を改正する法律案、以上六案を一括して議題といたします。  政府から順次趣旨説明を聴取いたします。大島農林水産大臣

三浦一水

2002-11-20 第155回国会 参議院 本会議 第7号

独立行政法人宇宙航空研究開発機構法案独立行政法人労働者健康福祉機構法案独立行政法人福祉医療機構法案独立行政法人労働政策研究研修機構法案独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみ園法案中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案独立行政法人雇用能力開発機構法案独立行政法人高齢障害者雇用支援機構法案独立行政法人医薬品医療機器総合機構法案独立行政法人農畜産業振興機構法案独立行政法人農業者年金基金法案

石原伸晃

2002-11-20 第155回国会 参議院 本会議 第7号

  法人労働政策研究研修機構法案独立行政   法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園   法案中小企業退職金共済法の一部を改正す   る法律案独立行政法人雇用能力開発機構   法案独立行政法人高齢障害者雇用支援機   構法案独立行政法人医薬品医療機器総合機   構法案社会保険診療報酬支払基金法の一部   を改正する法律案独立行政法人農畜産業振   興機構法案独立行政法人農業者年金基金

会議録情報

2002-11-20 第155回国会 参議院 本会議 第7号

独立行政法人労働者健康福祉機構法案独立行政法人福祉医療機構法案独立行政法人労働政策研究研修機構法案独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみ園法案中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案独立行政法人雇用能力開発機構法案独立行政法人高齢障害者雇用支援機構法案独立行政法人医薬品医療機器総合機構法案社会保険診療報酬支払基金法の一部を改正する法律案独立行政法人農畜産業振興機構法案独立行政法人農業者年金基金法案

倉田寛之

2002-11-19 第155回国会 衆議院 本会議 第11号

第三十七 独立行政法人理化学研究所法案内閣提出)  第三十八 独立行政法人福祉医療機構法案内閣提出)  第三十九 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみ園法案内閣提出)  第四十 中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案内閣提出)  第四十一 独立行政法人雇用能力開発機構法案内閣提出)  第四十二 独立行政法人高齢障害者雇用支援機構法案内閣提出)  第四十三 独立行政法人農業者年金基金法案

会議録情報

2002-11-19 第155回国会 衆議院 本会議 第11号

独立行政法人理化学研究所法案内閣提出)  日程第三十八 独立行政法人福祉医療機構法案内閣提出)  日程第三十九 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみ園法案内閣提出)  日程第四十 中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案内閣提出)  日程第四十一 独立行政法人雇用能力開発機構法案内閣提出)  日程第四十二 独立行政法人高齢障害者雇用支援機構法案内閣提出)  日程第四十三 独立行政法人農業者年金基金法案

綿貫民輔

2002-11-19 第155回国会 衆議院 本会議 第11号

び同報告書  独立行政法人日本芸術文化振興会法案及び同報告書  独立行政法人理化学研究所法案及び同報告書  独立行政法人福祉医療機構法案及び同報告書  独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみ園法案及び同報告書  中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案及び同報告書  独立行政法人雇用能力開発機構法案及び同報告書  独立行政法人高齢障害者雇用支援機構法案及び同報告書  独立行政法人農業者年金基金法案

綿貫民輔

2002-11-19 第155回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

第三十七 独立行政法人理化学研究所法案内閣提出)  第三十八 独立行政法人福祉医療機構法案内閣提出)  第三十九 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみ園法案内閣提出)  第四十 中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案内閣提出)  第四十一 独立行政法人雇用能力開発機構法案内閣提出)  第四十二 独立行政法人高齢障害者雇用支援機構法案内閣提出)  第四十三 独立行政法人農業者年金基金法案

谷福丸

2002-11-18 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第8号

)  中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案内閣提出第三二号)  独立行政法人雇用能力開発機構法案内閣提出第三三号)  独立行政法人高齢障害者雇用支援機構法案内閣提出第三四号)  独立行政法人医薬品医療機器総合機構法案内閣提出第三五号)  社会保険診療報酬支払基金法の一部を改正する法律案内閣提出第三六号)  独立行政法人農畜産業振興機構法案内閣提出第三七号)  独立行政法人農業者年金基金法案

会議録情報

2002-11-18 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第8号

税関手続の特例等に関する法律の一部を改正する法律案放送大学学園法案独立行政法人日本スポーツ振興センター法案独立行政法人日本芸術文化振興会法案独立行政法人理化学研究所法案独立行政法人福祉医療機構法案独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみ園法案中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案独立行政法人雇用能力開発機構法案独立行政法人高齢障害者雇用支援機構法案独立行政法人農業者年金基金法案

保利耕輔

2002-11-14 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第6号

)  中小企業退職金共済法の一部を改正する法律案内閣提出第三二号)  独立行政法人雇用能力開発機構法案内閣提出第三三号)  独立行政法人高齢障害者雇用支援機構法案内閣提出第三四号)  独立行政法人医薬品医療機器総合機構法案内閣提出第三五号)  社会保険診療報酬支払基金法の一部を改正する法律案内閣提出第三六号)  独立行政法人農畜産業振興機構法案内閣提出第三七号)  独立行政法人農業者年金基金法案

会議録情報