運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
247件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-08-20 第180回国会 参議院 決算委員会 第6号

次に、平成二十二年度各特別会計予備費予算総額一兆八千四百九十七億円余のうち、平成二十三年二月四日から同年三月十八日までの間において使用を決定しました金額は二十九億円余であり、その内訳は、農業共済保険特別会計農業勘定における再保険金不足を補うために必要な経費等特別会計の二件であります。  

安住淳

2012-04-18 第180回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

次に、平成二十二年度各特別会計予備費予算総額一兆八千四百九十七億円余のうち、平成二十三年二月四日から同年三月十八日までの間において使用を決定しました金額は、二十九億円余であり、その内訳は、農業共済保険特別会計農業勘定における再保険金不足を補うために必要な経費等特別会計の二件であります。  

安住淳

2011-12-09 第179回国会 参議院 本会議 第12号

次いで、特別会計予備費使用は、農業共済保険特別会計農業勘定における再保険金不足を補うために必要な経費などであります。  次いで、特別会計予算総則規定による経費増額は、社会資本整備事業特別会計道路整備勘定における道路事業の推進に必要な経費増額などであります。  委員会におきましては、これら四件を一括して議題とし、まず、財務大臣から説明を聴取いたしました。

山本順三

2011-12-07 第179回国会 参議院 決算委員会 第2号

次に、平成二十一年度各特別会計予備費予算総額九千九百二十四億円余のうち、平成二十一年十二月十五日から平成二十二年一月二十日までの間において使用を決定いたしました金額は五十億円余であり、その内訳は、農業共済保険特別会計農業勘定における再保険金不足を補うために必要な経費等特別会計の二件であります。  

安住淳

2011-11-24 第179回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

次に、平成二十一年度各特別会計予備費予算総額九千九百二十四億円余のうち、平成二十一年十二月十五日から平成二十二年一月二十日までの間において使用を決定しました金額は、五十億円余であり、その内訳は、農業共済保険特別会計農業勘定における再保険金不足を補うために必要な経費等特別会計の二件であります。  

安住淳

2004-11-18 第161回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

私ども、今勘定しているところでは、例えば水稲とか麦が入っております農業勘定これ再保険の見込みが二百八十億要請が来ています。こちらの準備が収入と予備費で二百五十四億ですのでちょっと足りませんが、別途再保険支払基金勘定を持っておりまして、これ百十六億ございますので、これから繰り入れれば今のところ必要額支払は可能というふうに踏んでいるところでございます。

須賀田菊仁

2004-02-09 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

大臣        財務大臣    石井 啓一君    事務局側        常任委員会専門        員        石田 祐幸君     ─────────────   本日の会議に付した案件外国為替及び外国貿易法の一部を改正する法律  案(衆議院提出) ○平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理  の特例に関する法律案内閣提出衆議院送付  ) ○農業共済保険特別会計農業勘定

会議録情報

2004-02-09 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

委員長平野貞夫君) 平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案及び農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案の両案を一括して議題といたします。  両案に対する質疑は既に終局しておりますので、まず平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案について討論に入ります。  

平野貞夫

2004-02-09 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

次に、農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案について討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案賛成の方の挙手を願います。    

平野貞夫

2004-02-09 第159回国会 参議院 本会議 第5号

議長倉田寛之君) 日程第一 平成十五年度の水田農業経営確立助成補助金等についての所得税及び法人税臨時特例に関する法律案衆議院提出) 並びに本日委員長から報告書が提出されました  外国為替及び外国貿易法の一部を改正する法律案衆議院提出)  平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案及び  農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために

倉田寛之

2004-02-09 第159回国会 参議院 本会議 第5号

まず、平成十五年度の水田農業経営確立助成補助金等についての所得税及び法人税臨時特例に関する法律案及び農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案を一括して採決いたします。  両案の賛否について、投票ボタンをお押し願います。    〔投票開始

倉田寛之

2004-02-05 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案及び農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、政府参考人として内閣府政策統括官尾見博武君外十名の出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

平野貞夫

2004-02-05 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

委員長平野貞夫君) 平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案及び農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案の両案を一括して議題といたします。  政府から順次趣旨説明を聴取いたします。谷垣財務大臣

平野貞夫

2004-02-05 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

国務大臣谷垣禎一君) ただいま議題となりました平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案及び農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案につきまして、提案理由及びその内容を御説明申し上げます。  

谷垣禎一

2004-01-31 第159回国会 衆議院 本会議 第7号

議長河野洋平君) 日程第五、平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案日程第六、農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長報告を求めます。財務金融委員長田野瀬良太郎君。     

河野洋平

2004-01-30 第159回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

まず、本日予算委員会審査を終了した平成十五年度一般会計補正予算(第1号)、平成十五年度特別会計補正予算(特第1号)、平成十五年度政府関係機関補正予算(機第1号)、財務金融委員会審査を終了した平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案、国際テロリズム

武部勤

2004-01-28 第159回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

————————————— 本日の会議に付した案件  政府参考人出頭要求に関する件  平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案内閣提出第一号)  農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案内閣提出第二号)  平成十五年度の水田農業経営確立助成補助金等についての所得税及び法人税臨時特例

会議録情報

2004-01-28 第159回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

谷垣国務大臣 ただいま議題となりました平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案及び農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案につきまして、提案理由及びその内容を御説明申し上げます。  

谷垣禎一

2004-01-28 第159回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

田野瀬委員長 次に、内閣提出平成十四年度歳入歳出決算上の剰余金処理特例に関する法律案及び農業共済保険特別会計農業勘定における平成十五年度の再保険金支払財源不足に充てるために行う積立金歳入への繰入れに関する法律案の両案を議題といたします。  順次趣旨説明を聴取いたします。財務大臣谷垣禎一君。     

田野瀬良太郎