運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-10 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

きょうは、先ほどから質問があるように、東日本大震災で被災した農地復旧事業にかかわる工事公正取引委員会が立入検査を進めた件について、私からも、農水省の自浄能力という角度から質問したいというふうに思います。  この対象とされている復旧事業は、仙台東土地改良事業所が発注した震災復興工事で、入札談合の疑いがかけられているものであります。立ち入りを受けたゼネコンは十八社とも二十七社とも報じられています。

畠山和也

2005-03-31 第162回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

それからまた、農地農業用施設林業施設復旧受益者負担が生ずるかどうかと、こういうのが農家方々心配でありますし、また関係市町村においては、復旧工事の中で一か所当たり四十万円未満の農地復旧事業がそういう面では国の対象にならないということを心配をいたしておりまして、その辺も、当然非常に、復旧しなければいけない箇所がそういう面では細かく言えば一万以上あると、こういう市もありますので、その辺の取扱いはどういうふうに

田中直紀

1977-09-12 第81回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

ことしの秋の秋まき小麦に間に合うのか、来年の営農に果たして間に合うような農地復旧事業が行われているのかどうか、こういうことが一つ。  二つ目は、この農地災害復旧事業を、現金収入の道を断たれた農民の方々生活資金を得る手段として、救農土木事業として位置づけて実施することはどうかという問題。  三点目は、この農地災害復旧事業全額国庫負担で実施をしてもらいたい。

池端清一

1977-09-12 第81回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

この暫定法によりますと、営農農家が行うものと区別いたしまして、土砂堆積平均の厚さが、粒径一ミリメーター以下の土砂にあっては二七ンチメーター以上、また、粒径〇・二五ミリメーター以下の土砂にありては五センチメーター以上の被害があった場合に農地復旧事業として補助対象としておるということでございます。

善木正敏

1977-09-12 第81回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

善木説明員 査定の基準でございますが、降灰の堆積のみならず、土砂流入によりまして農地が被災した場合の農地復旧につきましては、暫定法によりまして営農農家が行うものと区別いたしまして、土砂堆積平均の厚さが粒径一ミリメーター以下の土砂にありましては二センチメーター以上、それからまた、粒径が〇・二五ミリメーター以下の土砂にありましては五センチメーター以上の被害があった場合に農地復旧事業として補助対象

善木正敏

1958-12-18 第31回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

もう一つは、単に市町村の事情によって起債を認めるのではなくて、対象農地復旧事業があります限り、もちろんその市町村政令で指定して参るでありましょう。しかしながら、政令で指定された市町村の中で、それらの規定に該当する農地復旧事業があります限りは、必ず地方債は認めるということであります。

奧野誠亮

1958-12-16 第31回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

しかし、御指摘もございましたように、九割までは国がめんどうを見なければならない、残りの一割も深刻なものになっておる、その場合にその農地復旧事業地方団体が行うのだ、しかも一割分についても幾らかの援助を地方団体としてもぜひしたい、そういう場合に、その部分について地方債を許可してもらいたい、こういう問題になって参りました場合には、地方債の許可をいたしたい、こういう考え方をいたしておるわけであります。

奧野誠亮

1955-07-19 第22回国会 衆議院 決算委員会 第26号

結局潅漑に支障を来たすものだけを排土すればよかろう、なおまたこの排土のうち、町営住宅地埋立用土として使えるものが十万立米ある、それから隣接の県営農地復旧事業の客土に使えるものが二万立米ある、こういうことで農林省からわざわざ災害復旧補助をつけなくても済むものが相当あるわけであります。

小峰保榮

1951-09-10 第11回国会 衆議院 農林委員会 第1号

小淵委員 昭和二十六年度発生災害農地復旧事業費補助金本年度所要額、この表の中に地すべりが二千四百六十七万円と合計額のところで出ておつて、これがこの二、三枚あとの表で見ると、佐賀県の地すべりの一点だけしかここに載つてないようになつておりますが、地すべりはこの程度しか農林省の方へ出ておらないのでしようか、この点をちよつとお伺いしたいと思います。

小淵光平

  • 1