運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
155件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第12号

HS条約につきましては、輸出入貨物品目分類国際的な統一性確保し、国際貿易円滑化貿易統計比較分析を容易にすることを目的として、輸出入貨物を組織的、体系的に分類したものでございます。したがいまして、HS条約上の品目分類はあくまでこの観点から各国共通の理解や取扱いを定めるものであって、輸出入貨物規制を左右するものではないというふうに承知をしております。

小宮義之

2019-03-14 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

こうした努力を行いつつ、これまで、訪日外国人旅客数輸出入貨物の増加の状況等に適切に対応しながら、準備、配備数を増加させてきており、現在では、全国九つ税関に十二カ所の麻薬探知犬管理施設を設け、合計約百三十頭の麻薬探知犬を管理しつつ、空港、海港、あるいは国際郵便局などで効果的、効率的な取締りを行っているところでございます。  

山名規雄

2017-05-17 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

輸入輸出にかかわる統計の実態が隠されているということで、検討していくというお話もありましたけれども、この状態は、私は、今言ったとおり、早急に改善するということとあわせて、やはり過去に秘匿した輸出入貨物についても、品目名輸出入数量もしくは価格、どちらかですね、明らかにするということをやるべきだと思いますけれども、いかがでしょうか。

斉藤和子

2017-05-17 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

お手元に配付しました資料、これが財務省輸出入貨物秘匿処理依頼書です。秘匿処理をしてほしい企業が、この依頼書必要事項を記載して、財務省に提出することになっているようです。  しかし、さまざまな疑問が湧いてくるわけです。まず、この輸出入貨物秘匿処理については、財務省ホームページにも、日本貿易会ホームページにも掲載されていません。

斉藤和子

2017-04-11 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

国務大臣石井啓一君) 我が国外航海運輸出入貨物の九九・六%、また内航海運国内貨物の約四割、産業基礎物資の約八割の輸送を担っており、我が国経済活動に欠かせない基幹的輸送インフラでございます。また、我が国造船業国内各地生産拠点を展開し、地方圏での生産は九割以上に達します。

石井啓一

2017-03-31 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

石井国務大臣 四面を海に囲まれた我が国におきまして、外航海運輸出入貨物の九九・六%、内航海運国内貨物の約四割、産業基礎物資の約八割の輸送を担っております。  こうした我が国経済国民生活に大きな役割を果たす海運安定輸送は、高度な船舶運航技術を持つ船員に支えられております。

石井啓一

2015-03-31 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

このため、ユーザーが一回だけ入力、送信を行いますと、輸出入貨物を積載した船舶とか飛行機について提出される入港届出港届税関入国管理局検疫所港湾管理局などが全てそれを共有して、船舶、航空機が提出する乗組員名簿乗客名簿、それから税関入国管理局検疫所が共有するといった形で情報の共有が図られて、まさに省庁の垣根を越えたシステムとして国際物流手続迅速化効率化に役立っております。  

麻生太郎

2015-03-31 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

国際郵便物以外にも、輸出入貨物通関を行う部署が全国にあるわけですけれども、税関やその他関係行政機関に対する手続及び関連する民間業務を一元的に処理することができる官民共同システムであるNACCSや、今回の視察では時間の関係で行くことができなかったわけでありますけれども、海上コンテナごとエックス線検査のできる大型エックス線検査装置や、TDSなどの設備によって業務効率化が図られている、このような説明

鈴木克昌

2014-05-14 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

海事分野における新たな取り組みの方向性ということで、私、各質疑の中で取り上げてきておりますが、改めて申し上げますが、四面を海に囲まれた我が国におきまして、輸出入貨物、重量ベースで九九・七%、ほぼ全てこの輸送を担うのが外航海運でございまして、我が国経済国民生活を支えるライフラインとして極めて重要でございます。  

伊藤渉

2010-05-11 第174回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

そういう環境の中で、輸出入貨物トン数ベース、これが何と九九・七%を海上輸送に頼っているといいますか、このような数値が出ております。さらに、これはもちろん日本の国の海洋国としての環境でありますが、また、それ以外に国民ライフラインを支えている、また、さらには漁業、海運、こういう経済活動にも非常に貢献をしているというか、そういう状況であります。  

室井邦彦

2009-07-14 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第11号

輸出入貨物、我が国から北朝鮮への輸出検査北朝鮮から我が国への輸入検査、これは現行法でできます。そして、次にできるのはもう一つしかないんですね。パラ十三関連の、公海上での他国から日本籍船舶への立入検査の同意を求められた場合の対応、これだけが現行法令対応ができる。  

佐藤茂樹

2008-05-27 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

近年、企業国際競争力が激化する中で、輸出入貨物リードタイム短縮の要請が一層高まっておりまして、港湾の深夜、早朝利用等の推進が重要な課題とされているところでございます。  このため、平成二十年度関税法改正におきまして、臨時開庁手数料を全面的に廃止するとともに、職員の常駐時間帯については申請手続を廃止するなどの見直しを行い、本年四月一日より実施しているところでございます。  

塚越保祐

2008-05-27 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

須野原政府参考人 委員承知のとおり、我が国貿易立国でございまして、輸出入貨物の九九・七%は港湾を経由して運ばれてございます。こうした中、我が国の活力の源泉である産業国際競争力を支えるとともに、国民生活物資の安価かつ安定的な輸送を支える国際国内交通ネットワークの提供は国の根幹的な責務と考えております。  

須野原豊

2008-03-31 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

特に、国民安心・安全の確保目的とするテロ治安維持対策遂行及び輸出入貨物セキュリティ管理コンプライアンス体制が整備された事業者に対する通関手続特例措置拡充に当たっては、増員を含む定員確保及び業務処理体制実現に努めること。    右決議する。  以上でございます。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。

大久保勉

2008-03-19 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

特に、国民安心・安全の確保目的とするテロ治安維持対策遂行及び輸出入貨物セキュリティ管理コンプライアンス体制が整備された事業者に対する通関手続特例措置拡充に当たっては、増員を含む定員確保及び業務処理体制実現に努めること。 以上であります。  何とぞ御賛同賜りますようによろしくお願いを申し上げます。

松野頼久

2008-03-19 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

これらの事業者が関与する輸出入貨物について、より迅速、スピーディーに、かつ簡素な通関手続が可能となる、そういうことによって多くの貨物の引き取り時間の短縮が図られて、国際競争力が強まっていくことが期待されるということでございますので、優良な業者を育てていく、そういうことが日本のセキュリティーにもプラスになるし、貿易関係の拡大にもつながるということで、これから大いに進めていくことが大事なことであると思っております

額賀福志郎

2007-05-24 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

まあこれはこれなんですけれども、しかし、対アジアの輸出入貨物は、傾向として小規模、多品種の製品、部品がやっぱり中心になってきていると、またこの傾向が出てくるんじゃないかと。また、九州、山陰などでは、韓国や中国から近いということもあって、必ずしも大型貨物船で、大型コンテナ船入港がどんどん増えていくとも限らないと、これは見通しがいろいろあると思います。

加藤敏幸

2007-04-25 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

これら輸出入貨物この貨物の九九・七%、これが船で日本輸出入されているわけでありまして、飛行機に頼っている部分はわずか〇・三%でしかない。このことを考えると、外航海運というのは、こんな現在のような状況ではこの国を、国民生活を守ることはできない。税制だけで何とかできるというようなものでもない、こう思います。  

松本文明