運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-09 第196回国会 参議院 決算委員会 第1号

日報は、軍事用語で言えば戦闘速報速報がまとめられ戦闘詳報になり戦史につながる、歴史的な一次資料であり、研究本部など教訓をまとめる部署に保管されるべきだと。これはそのとおりなんだろうと思うんですよ、自衛隊現場の感覚からしたら。  教訓をまとめる部署、それが陸自においては研究本部であり、次の派遣に備えて教訓要報などを作成していくわけでしょう。だったらば、イラク日報がそこにあるのではないかと。

仁比聡平

2016-11-08 第192回国会 参議院 内閣委員会 第4号

この抗堪性という言葉は余り耳にしないものなので調べてみますと、軍事用語だと。基地や施設が敵の攻撃を受けた場合に、被害を局限して生き残り、その機能を維持する性能などの説明がなされています。  米国の抑止力を支える宇宙システムの抗堪性を向上させる、これは具体的にどういうことなんでしょうか。

田村智子

2015-07-08 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

これは二〇一五年のガイドラインにも出てきますが、シェアリングインテリジェンス、諜報というかインテリジェンスをシェアするというふうに私たちは通常、これは軍事用語ですから、読むと思うんですけれども、和文では情報を共有するというふうになっているんですね。  

原口一博

2015-07-08 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

CSARとは何かというと、軍事用語辞典によると、戦闘中に孤立した要員の救出の能力を有する部隊により遂行される戦術、技量及び手続と定義されている。つまり、戦闘しているときに兵員が連れ去られるとか、いなくなるとか、そういった人たちを助け出しに行く。  

原口一博

2014-04-10 第186回国会 参議院 内閣委員会 第9号

それから、こういう時代の変化に応じた形で、幹部職員の人選といいますか、任免に対して官房長官総理の相談というか、事前チェックといいますか、そういった制度をつくる、これが一番の重要な点ではないかなというふうに考えておりますが、それはそれとして、そういうことであるならば、やはり内閣府に、いわゆるタスクフォースという言葉を使って、英語で何の意味か分からないんですが、任務部隊とか、軍事用語では機動部隊機動艦隊

山崎力

2014-02-21 第186回国会 衆議院 外務委員会 第2号

この言葉自身軍事用語であるようでありまして、古くは孫子の兵法からこういう問題は出てきたし、近世では、マキャベリが、軍事思想の祖と呼ばれているんですけれども、君主論を書いたイタリアの十五、六世紀の学者であります。そのマキャベリの理論を一番勉強して、それを実戦に役立たせたというのがナポレオン一世だそうですよ。それをしっかり勉強して、実際の国の統一戦争に使った。

原田義昭

2012-07-31 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

その一環でお伺いしますが、防衛大臣オスプレーには、貨物室に担架が九床、酸素マスク医療スタッフ五名を乗せる、ドクターヘリならぬ空飛ぶ診療所軍事用語CASEVACというミッションがございますが、沖縄に配備される十二機はこのCASEVACという医療支援でどの程度能力があるのでしょうか。

中谷元

2008-06-05 第169回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

このトレードネットと呼ばれるものは実はシンガポール国際企業庁と呼ばれるインターナショナル・エンタープライズ・シンガポールというところが統括しているクリムゾンロジックという、まあロジスティクス軍事用語で言えば兵たんのようなものでございます。つまり、どのように物資が動くかと。これが運営をしておりまして、貿易業者だけでなくて政府機関そして税関をすべて結んでいるわけです。  

田中康夫

2007-05-14 第166回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第9号

○辻元委員 といいますのは、日米ガイドライン関連法周辺事態法のときも、後方支援というのはロジスティクスという軍事用語です、これは武力行使と一体化した概念です、それで後方地域支援というのをわざわざつくって、ロジスティクス、要するに、武力行使と一体化した後方支援とは切り分けたはずなんですね。久間防衛大臣はうんうんとおっしゃっていますけれども。  

辻元清美

2006-11-02 第165回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

それからもう一つは、日本のように、大陸にへばりついたように、これを軍事用語では縦深性というんだそうですけれども、縦深性の非常に浅い地形であって、しかも人口や経済中枢が非常に偏在しているような国にとっては、一発ばあんと来られたらもうあとは終わりですから、報復の核を持っているからといってもそれが抑止力にそのままならぬ、こういうことなんだろうと思うんですが、この点についての御所見を承りたいと思います。  

長島昭久

2005-04-14 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

したがって、相手方が不正、急迫に攻めてきた場合は、必ずこれは反撃をしてそういう不正が起こらないように、しかしその場合には必要最小限の力でやっていこうと、こういう我が国理念哲学を、防衛に対する理念哲学を表した言葉でありますので、私は専守防衛防衛という言葉軍事用語ではないかもしれませんけれども、私は適切に使われてきていると、このように思っております。

大野功統

2004-11-01 第161回国会 衆議院 外務委員会 第2号

例えば、英文の二百四十ページの報告書、これはもう難しい軍事用語がいっぱい書かれていて、とっさにその中身を理解するのは困難だ、翻訳したものを出してほしい、こういうのも出ております。これは、つまり、安全説明を徹底して求めたいという立場からです。  そういう、翻訳して出すということはいかがですか、外務大臣

赤嶺政賢

2004-08-05 第160回国会 参議院 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第2号

それが統制に服しているのかと言われれば、一つ目的成就に向かってというような概念で申し上げますと、統制に服しておるという言い方もそれは一般的にはできるかもしれませんが、それを軍事用語で、また各国の定義に従いましてここできちんと御説明をするということは必ずしも適切ではないものと考えております。

石破茂

2003-07-24 第156回国会 参議院 本会議 第43号

アビザイド米中央軍司令官は、七月十六日、米軍イラク全土で典型的なゲリラ戦闘を実施している、それは米軍軍事用語で言う低強度紛争であり、それは戦争だと、明確に戦争状態が続いていることを認めております。実際、米軍戦闘による死亡者は急増し、イラク戦争開始以降、湾岸戦争を上回る百五十五人と発表されています。この点は、外交防衛委員会の審議でも、与党委員すらもその危険性を指摘しているのであります。  

小泉親司

2003-05-20 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第3号

これは、我々よくディフェンスディクショナリーと呼んでいますけれども、アメリカ統合参謀本部が出しております「デパートメント・オブ・ディフェンス・ディクショナリー・オブ・ミリタリー・アンド・アソシエーテッド・タームズ」という、二〇〇一年四月、これは正にいわゆるこうした軍事用語をきちんと定義付けているようなそういう本なんですけれども、これは九・一一の五か月前に出された中に、実は予防攻撃予防戦争先制攻撃

武見敬三

2003-05-20 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第3号

私も、今、委員が御指摘のアメリカ軍事用語辞典、これは二〇〇一年の四月十二日作成ですが、改訂が今年の一月九日でございます。ですから、一番新しいアメリカ概念だと思って間違いないだろうと思います。  先制攻撃というのは、まさしく敵の攻撃が差し迫っているという明白な証拠、明白な証拠に基づいて開始される攻撃と、こういうふうになっております。  

石破茂

2002-06-28 第154回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第16号

しかし、自衛隊が行う後方地域支援活動は、周知のように、軍事用語ではロジスティックス、兵たん業務と言われ、アメリカ海兵隊教本は、兵たんは、軍事作戦を実行する攻撃の一部であり、一領域である。兵たんなしに、計画的で組織的な行動としての戦争は不可能である。兵たんなしに、軍事部隊を立ち上げたり、武装することはできない。兵たんなしには、部隊現場にたどり着けない。

藤尾彰

2002-03-19 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

それで、皆さんがそう思い込んでいたが、実際移転してやられてびっくりした問題は、すぐ目に見える夜間演習だけでなく、例えば訓練にやってきた隊長が、この訓練では実弾射撃だけではなくいろいろな訓練をやっているんだと、例えばNBC、核・生物・化学兵器訓練もやっておれば、その他いろいろな純軍事用語を挙げての説明ですけれども、全般的な訓練をやっているんだということを堂々と御説明しているという状況が生まれているわけですね

吉岡吉典