運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
386件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

このように、米国日本に求めているのは、台湾有事などの軍事作戦中国との戦力差を埋めるための役割。それに応えていくことは、日本が米中の軍事衝突の最前線に立たされることになりかねないということだということを、今、私としては警告しておきたいと思います。  私の考えるような考え方、あえて、また次はそういう点を議論したいと思うんです。  そこで、中山防衛大臣に伺いたいと思います。  

穀田恵二

2021-04-14 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

仮に台湾中国領土になってしまえば、尖閣諸島が失われた領土として残ってしまいますので、しかも、台湾を持っていれば軍事作戦も非常にやりやすくなってきます。ですから、台湾の問題というのは尖閣の安全に非常に関係してくると思います。  では、台湾はどれくらい危ないのか。  確かに、六年以内にあるのではないかという見方が強まっています。来年、北京の冬季オリンピックがあります。

小谷哲男

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

この五十三億ドルの大半を占めるのが人件費の約二十九億ドル、三千四十五億円で、以下、作戦維持費、これは質疑でも言いましたけれども、基地建設費米軍家族経費となっていますが、これは何で聞くかというと、どう考えても、人件費作戦維持費を外国に依存するのは、アメリカ日本の傭兵になるような話であって、アメリカもこれはよくないと思うでしょうし、基地建設も、軍事作戦に直結する性格を持つ施設の設備は、これはMILCON

篠原豪

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

○篠原(豪)委員 次に、十二日の代表質問で、私から、日米同盟によって、我が国自衛隊が、盾と矛の役割に徹し、たとえ自衛のために必須な行動であっても、自衛隊が他国領域内武力行使目的とした軍事作戦を展開することを回避することができるのであれば、米軍駐留経費をある程度負担することには憲法的な正当性もあるのではないかというふうにお話をいたしました。  

篠原豪

2021-03-12 第204回国会 衆議院 本会議 第12号

さらには、我が国自衛隊米軍が盾と矛の関係、つまり、憲法との関係で、たとえ自衛のために必須な行動であっても、自衛隊が他国領域内武力行使目的とした軍事作戦を展開することを回避することが従来の政府方針であることを想起すれば、米軍駐留経費をある程度負担することに憲法的な正当性があるものと考えます。  

篠原豪

2020-04-16 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

そして、海軍の軍令部には第一部第一課が作戦部というふうに言われていたそうでございますけれども、実際、自衛隊有事の際には軍事作戦を立案し、担う、それはもう事実でございます。ただ、その組織のありようを示す名称というのは非常に大事でございまして、私は、この宇宙作戦隊とは、今申し上げたような理由で別の名前にした方がいいんじゃないかと。

小西洋之

2020-04-07 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

槌道政府参考人 まず、宇宙空間でございますけれども、これは、宇宙利用した情報収集通信、測位など、人工衛星を活用するということで、各国とも軍事作戦の基盤として使っているものでございますけれども、それに対して、例えば、対衛星攻撃ミサイルであったり、キラー衛星であったり、指向性エネルギー兵器であったり、そうしたことで対衛星兵器開発、向上に努めている、そういう国もあるところでございます。  

槌道明宏

2020-03-06 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

お尋ねの、アメリカ、それから欧州、ロシア中国など、各国は多種多様な衛星宇宙空間に配備をし、先進的な軍事作戦が可能な状況をつくり出しておりまして、現代の安全保障宇宙システム利用なしには成り立たなくなっていると認識をしております。  この中でも、米国は、早くから通信衛星GPS衛星等宇宙システムを整備をし、宇宙開発をリードしておりまして、また軍事利用も進展をしております。  

行松泰弘

2020-02-04 第201回国会 衆議院 予算委員会 第6号

また、ある目標方位何度何分、角度何度で撃てというような行為は、情報提供にとどまらない軍事作戦上の指揮命令範疇に入るものであり、憲法上問題を生ずる可能性があると考えておりまして、今般の自衛隊が実施する情報収集及び米国との情報共有は、航行安全確保のための一般的な情報交換一環として行うものでありまして、憲法上問題は生じないと考えております。

安倍晋三

2020-02-04 第201回国会 衆議院 予算委員会 第6号

もちろん、データリンクをしているから一体化するということでもないんですが、今回はデータリンクをまず行っていないということでありまして、一日に一度、中央軍に先ほど申し上げましたような情報提供するのでございますが、その意味におきましては、軍事作戦上の指揮命令範疇にもちろん入るということにはならない範囲の一般的な情報を送るということでございますので、今、岡田委員が御指摘になられたような、自衛隊船舶

安倍晋三

2020-02-04 第201回国会 衆議院 予算委員会 第6号

ある目標方位何度何分、角度何度で撃てというような、そういう情報を出せば、これは軍事作戦上の指揮命令範疇に入る、そういうことになろうかと思いますが、今回、自衛隊は、特定の国のために何か情報収集を行うものでもなく、特定の国に頼まれて特定情報をとるというものではございません。自衛隊が日ごろ情報収集をしているものを一般的な情報交換として交換をするものでございますから、御指摘は当たりません。

河野太郎

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

例えば、先ほど、自衛隊派遣の一番の問題は、民間船舶航行安全確保目的とした警察活動、この警察活動が、自衛隊合憲性、こうした軍事作戦の面から警察活動をいかに切り離してということ、お話をちょっとさせていただきましたけれども、例えば、これまで、非国家テロ集団海上移動を取り締まる海上阻止活動、MIOの一環として、二〇〇一年、これは日本も、同時多発テロ後、多国籍小艦隊、タスクフォース150、CTF150

篠原豪

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

報告書は、事故機の所属する飛行中隊司令官シリア軍事作戦から戻ってきた兵士の話を紹介しながら、睡眠薬の使用は全ての航空部隊に広がっていると証言をしております。従来から、中東の軍事作戦には在日米軍部隊も参加してきました。  現在、日本に駐留する米軍関係者にもこうした薬物の使用、アルコールの過剰摂取などが広がっている可能性があります。  

赤嶺政賢

2019-10-23 第200回国会 衆議院 外務委員会 第2号

シリア北東部におけます軍事作戦については、シリア危機解決をより困難にさせ、また人道状況のさらなる悪化を招くとの観点から、十七日のアメリカトルコの合意であったり、昨日二十二日に行われましたロシアトルコ首脳会談等も踏まえ、我が国としても関心を持って事態を注視していきたい。シリア危機に軍事的な解決はない、このように思っております。  

茂木敏充

2019-04-25 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

ACSAは、元々、米国世界規模で展開する米軍軍事作戦に不可欠な物資役務について、米軍が必要とするときにいつでも調達できる集団的軍事支援網を構築するために、国内法を制定して、同盟国等との締結を進めてきたものです。  カナダ及びフランスとのACSAは、日米日豪及び日英協定と同様、多国間の軍事協力推進強化を明記した二〇一五年の日米ガイドラインに従って軍事体制を強めることを狙うものです。  

井上哲士

2019-04-25 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

井上哲士君 かつて防衛省防衛研究所は、アメリカミサイル防衛について、アメリカは自らの本土に対する報復の危険を恐れることなく軍事作戦遂行することができると、こういうふうにも述べておりました。  この体制の一層の一体化になると思うんですが、その中で、昨年十月に、米軍相模補給廠に、突然、在日米軍の三つのミサイル防衛部隊を指揮する司令部、第三八防空砲兵旅団が設置をされました。

井上哲士

2019-04-25 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

井上哲士君 はい、終わりますが、先ほど、防衛研究所が、この米軍ミサイル防衛体制というのが、自らの本土に対する報復の危険を恐れることなく軍事作戦遂行することができるというふうに言っているわけでありまして、こういう状況に一層一体化をするということは容認できないということを申し上げまして、質問を終わります。     ─────────────

井上哲士

2019-04-10 第198回国会 衆議院 外務委員会 第6号

世界に展開する米軍が、軍事作戦遂行に必要不可欠な物資役務をいつでもどこでも調達できる集団的軍事支援網をつくることが狙いです。  日本政府は九六年に締結し、以来、周辺事態関連法武力攻撃事態関連法安保法制の制定にあわせ、協定の内容を次々と拡大してきました。  本協定は、これまでのアメリカ、オーストラリア、イギリスに続き、新たにカナダフランスとの間で物品役務提供枠組みを設けるものです。  

赤嶺政賢

2018-12-08 第197回国会 参議院 本会議 第10号

さらに、EUは、共通安全保障政策CSDPに基づく域外における軍事作戦を含め、軍及び文民による平和維持国際的安全保障強化等に当たるCSDPミッションに要員、装備等提供を受けるための参加枠組み協定締結日本に提案していますが、外務大臣日本EU間で提案に対する協議が行われてきたことを明らかにいたしました。  

井上哲士