運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-04-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

その後、当該外国人患者の方は、身元保証機関から発行された身元保証書を入手し、必要書類とともに最寄りの日本大使館又は総領事館ビザ申請いただきます。大使館又は総領事館審査の結果、問題がなければ、申請者の病態などに応じて、最長で滞在期間としては九十日、有効期限としては三年間のビザが発給されます。

岡田健一

2012-07-31 第180回国会 衆議院 法務委員会 第10号

○高宅政府参考人 平成二十二年に、大阪におきまして、不実の記載のある身元保証書などを提出しまして在留資格認定証明書の交付を受けて、日系中国人五十三名が入国しております。そして、その方たち入国直後に生活保護申請を行ったという事案が発生しておりますが、このことを踏まえまして、入管局では経費支弁能力に関する審査を厳格に行っているところでございます。  

高宅茂

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

出生公証書とか親族関係公証書とか、あるいは身元保証書こうしたことの記載内容というものが、日本人血縁関係にないということを隠匿して、日本人実子であるとの虚偽の事実をつくり出す、こんなふうによく指摘をされてしまうわけです。  確かに、永住帰国をした元中国残留日本人家族の中に、日本人実子とその家族ということを偽ったケースというのがいろいろあったということも事実だというふうに思います。

藤田一枝

1999-04-22 第145回国会 参議院 法務委員会 第7号

申請するときには身元保証書が必要だと言われます。きょう、資料としてお手元にお配りしました中に、恐らく多くの方が身元保証書というのをごらんになったことがないかなと思い、入れてあります。それと私が以前持っていた永住許可書。それと、百八十日の在留が出たその認定通知書とそれに対する異議申出書というそのコピーを挟んであります。

崔善愛

1989-02-17 第114回国会 衆議院 予算委員会 第3号

我が方在外公館はその終了証の提示をもとに査証を発給するということになっているわけでございますが、今回上海で起こっている問題は今委員指摘のとおりの問題でございますが、この事前審査申請審査段階でその要件となっております日本語学校適格性の問題、身元保証書等提出書類の偽造等さまざまな問題が見られたことから、今御指摘のような状態になっているわけでございます。  

黒河内久美

1988-12-06 第113回国会 衆議院 法務委員会 第3号

それまでのその保証人支弁能力についての立証書類としまして出していたものでは足りないということでございまして、十月五日の内部通知におきましては、身元保証書、身元引受経緯説明書及び質問書については実印を押してくださいということ、その実印印鑑証明書も添付してくださいということにしたわけでございます。

熊谷直博

1988-05-26 第112回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

関嘉彦君 その中で私はやっぱり重要なのは、身元保証関係書類と、それからその学校適格性を調べる、その学校入学許可書だと思うんですけれども、まず身元保証書私ここに今写しをもらってきたんです。この中には、「本人が滞在費及び帰国旅費を支払うことができないときは私が負担すること。」その他のことが書かれてありますけれども、実際はそれが必ずしも守られていない。

関嘉彦

1987-02-27 第108回国会 参議院 国民生活に関する調査会 第2号

日本はいろんな理由がありましてこういう滞在期間延長手続をやってきているんですけれども、我々が今までそういう延長をするとき、まず身元保証人のところに行きまして身元保証書をいただきまして、その後学校成績証明書をもらって、それから入管に行くわけですが、ところが日本入管は、悪口を言えばどうも我々にとってちょっと肌が合わないみたいな感じがありまして、私個人の経験から言えば何回も変な目で見られているという

顔尚強

1986-04-23 第104回国会 衆議院 法務委員会 第10号

したがいまして、身元保証書提出する段階におきましては採用証明書も出すということがそれほどまれではない。出し得る状況になっておる。身元保証を引き受け得る状況になっているときには就職についてのあっせんのめどもついているというのが極めて多いわけでございますので、その双方をあわせて提出する、あるいは就職の方のめどがつくまでは身元保証も差し控えるといったようなこともあるかも存じません。

小林俊二

1986-04-23 第104回国会 衆議院 法務委員会 第10号

それからもう一つは、局長に対して大変失礼な言い方になるかもわかりませんので御勘弁願いたいのですけれども、要するに、帰られて、そして生活面もあるだろう、だからそういう面について身元保証人あるいは身元引受人身元保証書あるいは身元引受書が要るのだ、こうおっしゃるのですが、私は今申し上げたように、孤児人たちが路頭に迷わないようにというのか、あるいは生活に困らないようにということでそういうことをやるというのは

山本政弘

1986-04-23 第104回国会 衆議院 法務委員会 第10号

次に、これまでの帰国に当たって残留孤児人たちは、一つは国内にいる人たち身元保証人、これは判明した場合、もう一つ身元引受人、つまり未判明の人たちの場合、その身元保証書あるいは身元引受書、こういうものが必要だ。それからさらに、聞くところによると、採用証明書というものも必要である、こういう話を実は聞きました。

山本政弘

1982-03-24 第96回国会 衆議院 法務委員会 第6号

そういう苦労を、この法律があるから、役所はいま恐らくどこもみんな身元保証書をとっていないのですよ、民間がそういうようなことをやっておるために、法律があるためにそうなると私は思うのであります。ですから、この際、この身元保証ニ関スル法律について再検討をする必要があると私は思うのであります。  私も、ただ廃止をすればいいと言っているわけじゃないのです。

横山利秋

1982-03-24 第96回国会 衆議院 法務委員会 第6号

今日、国家公務員系統ではこの身元保証書という制度を実行していないのであります。また、国会職員においても、私の調査したところでは、いわゆる身元保証書というものをとっていないわけであります。恐らく役所はみんなそうではないかと思うのですが、問題は、民間関係にいまなお残っておるのが身元保証書であります。  身元保証というのはそもそも一体何であるか。

横山利秋

1979-02-08 第87回国会 衆議院 予算委員会 第8号

私の立場は、基本的には、あなたの方のいまの報告によれば、大都君に対しても田之上君に対しても手続上の枝葉末節、たとえば大都君の場合なんかは、期間更新をするときに身元保証書不備だった、どういう不備だったかと聞いたら、保証人である者の氏名、続柄しか書いてなかった、じゃ、書かなければならないものは何かと聞いたら、住所、職業が落ちている、これだけなんですよ。

安宅常彦

1973-09-19 第71回国会 衆議院 逓信委員会 第31号

身元保証書提出させること。」その次ですよ。「身元保証人は、原則として郵便局主事以上の役職にある者であること。」こういう連合会郵便局主事以上の者が身元保証人にならなければならないという理由は一体どこから出てくるのですか。国会議員であったらなぜいけないのですか。県知事が身元保証人になったらなぜいけないのですか。郵便局主事でなければならぬという発想はどこからくるのですか。

阿部未喜男

  • 1
  • 2