運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
112件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-20 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

政府参考人船越健裕君) ただいま委員から御指摘いただきましたとおり、経費分担に関しまして、日米地位協定第二十四条は、同条一におきまして、日本米軍を維持することに伴う全ての経費は、同条二により日本国負担するものを除くほか、米国負担する旨を、また、同条二において、日本は、日米地位協定第二条及び第三条に定める全ての施設区域及び路線権米国負担を掛けないで提供する旨をそれぞれを規定しております

船越健裕

2019-03-20 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

風間直樹君 そうしますと、私の理解では、日本側負担原則というのは、基地、それからその出入りに必要な路線権そして相当の場合の補償と、この三点かなと理解をします。一方で、米側負担原則というのは、米軍日本国内で維持するための全ての経費と。こういう理解で間違いないでしょうか。

風間直樹

2019-03-19 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

二項の方で、日本国は全ての施設及び区域並びに路線権合衆国負担を掛けないで提供しと記されています。  これ、日米間の安全保障に関する条約協定の共通のパターンなんですけれども、まず最初の条文の一項で大枠、抽象的な大枠を記した上で、二項め以降でその具体的な内容を列挙していくというのが日米安保日米地位協定に共通したパターンであります。  

風間直樹

2019-03-12 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

河野国務大臣 経費分担に関して、日米地位協定第二十四条は、同条1において、日本米軍を維持することに伴う全ての経費は、同条2により日本国負担すべきものを除くほか、米国負担をする旨を、同条2において、日本は、日米地位協定第二条及び第三条に定める全ての地域、区域並びに路線権米国負担をかけないで提供する旨をそれぞれ規定しております。

河野太郎

2016-03-10 第190回国会 衆議院 本会議 第15号

当初の地位協定第二十四条二項では、日本合衆国軍隊を維持することに伴う経費米国負担、これを原則とし、施設区域路線権米国提供するのに伴う経費だけを日本側負担することを定めています。NATO同盟国では、兵舎や家族用住宅スポーツジムなどの生活支援施設などを負担することはありませんが、日本では、地位協定を超えて、この特別協定負担がされてきました。  

篠原豪

2008-03-18 第169回国会 参議院 予算委員会 第10号

他方、2におきましては、日本国は、第二条、第三条に定める施設区域及び路線権につきこれを提供し、かつ、相当の場合には、施設及び区域並びに路線権所有者提供者に対して補償を行うことが合意されているというふうに地位協定上規定されておるわけでございますが、この二十四条の解釈上米軍負担する必要があるというもの以外につきまして、この特別協定並びにそれに先立ちます日本国負担というものが観念されておるわけでございます

西宮伸一

2000-03-16 第147回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

今、議員御指摘のとおり、本件普天間の移設につきましては、地位協定二十四条第二項に、「日本国は、第二条及び第三条に定めるすべての施設及び区域」「をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供し、かつ、相当の場合には、施設及び区域並びに路線権所有者及び提供者補償を行うことが合意される。」

藤崎一郎

1998-03-17 第142回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

あるいは、相手国から第三国への以遠路線は、米国側に無制限の路線権が認められていたのに対しまして、日本側は極めて限られていた。  今回、この合意によりましてこれら不平等が完全に是正された、こういった点を中心に、私は、今回の覚書を調印することによりまして、四十六年間にわたる不平等を平等にするものであり、大きな意義があるものと考えているところでございます。

藤井孝男

1997-11-20 第141回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第11号

2 日本国は、第二条及び第三条に定めるすべての施設及び区域並びに路線権(飛行場及び港における施設及び区域のように共同に使用される施設及び区域を含む。)をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供し、かつ、相当の場合には、施設及び区域並びに路線権所有者及び提供者補償を行なうことが合意される。

西村市郎

1995-03-28 第132回国会 参議院 外務委員会 第7号

地位協定の二十四条では、もう言うまでもなく、日本からの施設区域路線権提供のための経費を除く米軍を維持する費用はすべて米側負担になっているというふうになっております。もちろん、一九七三年でしたが、大平さんが外相の時代に、岩国や三沢の施設移転に伴って、施設移転に伴う代替施設の建設は追加提供が可能だというふうな見解が発表されたということがありました。

立木洋

1992-04-07 第123回国会 参議院 運輸委員会 第3号

○吉田之久君 借り物であろうが外国人のパイロットであろうが順調に安全に飛んでいる限り、それはそれで支障がないことではありますけれども、何か事故が起こったときにチームワークの乱れを生ずるおそれがありはしないか、安全上問題はないだろうかあるいは利潤の追求や路線権の拡充のために無理にそういうことを導入してやっている実態なのではないだろうかというようなことが気になるわけであります。  

吉田之久

1991-03-26 第120回国会 参議院 本会議 第14号

地位協定第二十四条の在日米軍への負担原則は、日本国内施設区域及び航空機等路線権のみの米軍への無償提供を指しております。今回の議題となっている在日米軍駐留経費特別協定は、施設区域提供と明らかに異なっており、地位協定による在日米軍経費負担原則と著しくかけ離れております。政府は、これまでの国会での答弁において、地位協定の枠組みの中では基本給部分日本側負担にならないとしてきました。

清水澄子

1990-06-13 第118回国会 衆議院 決算委員会 第4号

新村委員 地位協定二十四条では「日本国は、第二条及び第三条に定めるすべての施設及び区域並びに路線権をこの協定存続期間中合衆国負担をかけないで提供」するとありますが、これは安保条約の是非とは別に、駐留米軍日本で目的を達成するために必要な協力をする、その経費負担する、こういう趣旨だと思うのです、二十四条は。

新村勝雄

1989-05-24 第114回国会 衆議院 外務委員会 第3号

先生指摘のとおり、今月十五日から十七日までその意味での協議アメリカ側と持ったわけでございますが、この協議におきましては、主として当面手当てを要する路線権交換、そういうことにつきまして協議を行った次第でございます。今回の協議におきましては結論を得ませんでしたけれども、引き続きアメリカ側協議をしていく、こういう段取りになっている次第でございます。

時野谷敦

1989-05-24 第114回国会 衆議院 外務委員会 第3号

時野谷政府委員 ただいま先生指摘の点につきましては、私どもが現在アメリカ側ととりあえず合意をしようということで協議を行っておりますのは、付表を改正をして路線権手当てをするということで話し合いを行っているわけでございまして、追加的に路線を認めるということでアメリカ側協議を行っている次第でございます。

時野谷敦

1988-05-12 第112回国会 参議院 外務委員会 第8号

政府委員有馬龍夫君) 現行地位協定第二十四条においては、日本側負担すべき経費として、まずその第二項に、日本が第二条及び第三条に定めるすべての施設区域及び路線権、飛行場及び港における施設区域のように共同に使用される施設区域を含む、をこの協定存続期間中米国負担をかけないで提供し、かつ相当な場合には施設区域及び路線権所有者及び提供者補償を行うことを規定しておりまして、他方米側負担

有馬龍夫

1987-09-03 第109回国会 参議院 運輸委員会 第5号

それからもう一つ、今問題になっています対米路線以遠権路線権これは総合的な航空権益は平等の確保が必要でありますね。ところが、いろいろ大臣が今まで歴代努力をされていますが、残念ながら平等の確保ができていないと私は率直に思う。そして、今回も同僚の質問に対して、大臣努力していく旨を答弁されました。私もいろいろ難しい問題があることを承知していますよ。

安恒良一

1987-09-03 第109回国会 参議院 運輸委員会 第5号

二 対米路線以遠権路線権など総合的な航空権益平等性確保に一層努めるとともに、航空企業間の企業格差及び路線構成に留意しつつ、国際線複数社制、国内線のダブルトラック・トリプルトラック化に当たっては、航空企業の適正な発展を図ること。  三 航空運賃の一層の適正化等利用者サービスの向上に努めること。

安恒良一

1987-09-03 第109回国会 参議院 運輸委員会 第5号

その場合に出てまいります問題は、一つには路線権の問題が当然出てまいろうと思います。また、以遠権の問題は従来からの引き続きの問題であります。そして、最近の問題として、我が国から指定企業の数、我々が国際線複数化を求めるようになりましてから指定企業の数の問題が提起をされております。こうした一連の航空権益の問題を交渉の土台にのせてまいりたい、そういう状況でございます。

橋本龍太郎

1987-08-19 第109回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

だから路線権はもちろんありますよ、それは否定をしません。ただ戦車道路をこういったような鉄筋コンクリートでつくる、これが現実なんです。だからここで道路法とかなんとかということではなしに、開発庁は県民の経済生活をどうするかという問題に焦点を置く、だから基地経済に邪魔になるのだということまで書いてある。

瀬長亀次郎