運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
535件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-19 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

文言は変わりましたけれども、趣旨そのものは大きく変わるものではないということで理解をいたしました。  次に、新型コロナウイルス感染症に関する経済対策によりまして、国債の発行が急増いたしました。今後、これをどのように管理していくのかについてお尋ねしたいと思います。  新型コロナウイルス対策のために、短期の国債が大量に発行されております。

本田太郎

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

加藤国務大臣 いや、ですから、当時から一貫した考えの中で、その中曽根当時総理が形式的任命と言った、その趣旨そのものそれは今時点で把握するということは難しいけれども、先ほど申し上げましたように、そうした一貫した考え方であり、また、そうした当時の国会答弁にあるように、新しい制度によって会員としてふさわしい者が推薦されることになる、こういう期待、これを踏まえた答弁だということを申し上げているわけであります

加藤勝信

2020-04-14 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

大臣から明確に、安易な赤字路線の切捨てはないんだ、まさにこの法案立法趣旨そのものがこうした地域公共交通の足を守るということだということで御答弁をいただきました。ぜひここはしっかりとその旨を守っていただきたいというふうに思います。  そして、こうした法律が、一方で、これは資料の2にありますように、十年以内に本法を廃止するものとする旨が附則で書かれております。  

馬淵澄夫

2019-11-26 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

こうした取組は、農業者の所得の向上を図るというまさに農協改革趣旨そのものでございまして、農林水産省としても、本年九月に総括評価をいたしましたとおり、JAグループ自己改革は進展していると、このように受け止めております。JAグループ自体も、自己改革を不断に進めていくと、こう宣言をされております。  農林水産省としても、引き続きJAグループ取組を促してまいりたいと思います。

横山紳

2019-04-26 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

その趣旨そのものが、障害者地域生活、また就労を進め、自立を支援する観点から、基本法に沿ってという趣旨でございまして、今回、昨年の報道、本来雇用促進旗振り役であるべき官公庁が障害者自立社会参加を阻害する障壁になっていた実態、大変衝撃的だったと思います。  そんな中で、今回の障害者雇用促進法改正案ということで、火曜日の本会議でも質疑をさせていただきました。

中島克仁

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

これ、大臣、あれですよね、ダム管理者、つまり中国電力県営ダムについてはもちろん岡山県ですけれども、中国電力をこの新たな構成機関として加え、本協議会を拡大再編するということになったと、この趣旨そのものにそう書いてありますが、これは、発電ダムである新成羽川ダム、これも河川法に基づいて国が権限をお持ちなわけですが、この防災減災という観点でしっかりとコントロールしていかなきゃいけないという問題意識に基づいているものであるはずなんですね

仁比聡平

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

藤野分科員設置趣旨を聞いています」と呼ぶ)  設置趣旨趣旨そのものをちょっと読み上げさせていただきますが、「大規模噴火時には山麓のみならず、遠隔地域においても火山灰が堆積し、国民生活社会経済活動に大きな混乱が生じることが懸念されていることから、都市機能が集積した首都圏等中心とした広域な地域における、大規模噴火時の応急対策在り方等について検討を行うため、防災対策実行会議の下にワーキンググループ

小平卓

2018-05-17 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

政府参考人大澤誠君) 今回の法改正趣旨そのものが、この三階部分というものは、元々既にお支払を済ませておられる方々についての厚生年金によって支給される部分との差額についての制度ということですので、元々なるべく制度を早く終了させるという考え方でおりまして、それもありますので、当初から一時払い制度については法律上可能でなっておりましたし、平成二十二年からは実際に農林年金については一時払い制度を導入しまして

大澤誠

2018-05-09 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

加藤国務大臣 ここで申し上げた働き方改革趣旨そのものは、やはり多様な、それぞれいろいろな事情がある中で、その事情に応じて、自分の事情に応じて選択することができる、そうした働き方を提供していく、そのことによって、いろいろな制限がある方も、その力を発揮したいというその思い、あるいはその能力を発揮していただける。  

加藤勝信

2017-06-16 第193回国会 参議院 内閣委員会 第13号

今回は停止法案提出ということなんですが、この意図、先日のこの趣旨説明のときにも説明はありましたけれども、そもそもこの特区制度岩盤規制を区域を限って打ち破っていくんだというような制度趣旨そのもの反対反対といいますか、賛同できないという思いからの停止法案提出なのか、いや、その趣旨には賛同するけれども、今の運用状況とか、こういったところに納得がいかない部分があると、そういった思いなのか、この辺

清水貴之

2017-05-09 第193回国会 参議院 予算委員会 第18号

つまり、今ようやく復興に向けて大きな第一歩を踏み出そうかという段階になった段階で、実はその環境も変化しつつあり、また様々な資金繰り等も悪化ですとかそういった事態にも直面しているという声が分かったわけでありまして、この状況で支援を打ち切ってしまうと、ある意味大臣議員立法で携わっていただいたこの立法趣旨そのものにそもそも反してしまうんじゃないか、こういう状況があるというふうに思っています。  

平木大作

2017-03-08 第193回国会 衆議院 法務委員会 第3号

これでは、やはり所信質疑、今回の委員会趣旨そのものがやはり成り立たないわけですし、改めて大臣の資質が厳しく問われてくると思います。  その上で大臣にお聞きしたいんですが、大臣は、成案が出てから十分に説明したい、こうおっしゃるわけです。ということは、成案が出た後であれば説明するのか。きのうも聞かれておりましたが、例えば、テロという文言が原案にあったのかなかったのか。

藤野保史

2016-11-18 第192回国会 衆議院 法務委員会 第9号

民法というのはまさに人を中心に組み立てられるものでありまして、憲法でいえば個人の尊厳というものがあるもとで、ここでは、まさに配偶者保証人になって当たり前だ、一緒に生活基盤が奪われるということを当然視するかのような規定になってしまっているという点は、私は時代の変化という立法趣旨そのものにもそぐわないというふうに言わざるを得ないと思います。  

藤野保史