運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-04-03 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

田中政府参考人 二月、三月各月におきます質疑者、延べ答弁者数質問数が最も多かった日は、二月は、衆議院予算委員会で各分科会が開催されました二月二十五日でございまして、五十一人の議員から御質問をいただき、延べ九十九名の答弁者が、合計で三百四十二問の質問に対する答弁を準備させていただいて対応しました。  

田中誠二

1988-12-23 第113回国会 参議院 本会議 第15号

本院における税制問題等調査特別委員会における税制法案等に関する質疑は実質九十時間に及び、関連を含む延べ質疑者数は百二十一人、全会派一巡は九回、証人喚問公聴会参考人招致等、粛々と濃密な審議を展開してまいったことは各位御案内のとおりであります。国会会期制を採用しているからには、十分な審議を尽くした後は民主主義のルールにのっとり採決を行うことは国民から負託された国会の責務であります。  

下条進一郎

1977-03-16 第80回国会 衆議院 予算委員会 第23号

この間における質疑者数延べ六十一名、所要時間は三十二時間余に及びましたが、分科員各位の御協力によりまして、円滑に審査を進めることができました。  その詳細は会議録をごらん願うこととし、ここでは簡単に概要を御報告いたします。  審査は、まず、各省当局より予算説明を聴取した後、質疑を行いました。  最初に、文部省関係について申し上げます。  

始関伊平

1971-02-26 第65回国会 衆議院 予算委員会 第16号

審査は、自治省、厚生省及び経済企画庁の順に、それぞれ各省庁ごと所管予算説明を聴取した後、質問を行なったのでありますが、その間、質疑者数延べ五十八人、質疑時間約三十四時間半に及びましたが、各分科員の御協力により、終始円滑に熱心な審査が行なわれました。  質疑内容は、きわめて広範多岐にわたりますので、その詳細は会議録でごらん願うこととし、ここでは簡単におもな事項について御報告を申し上げます。  

登坂重次郎

1971-02-26 第65回国会 衆議院 予算委員会 第16号

審査は、労働省、農林省及び通商産業省の順に、それぞれ所管予算説明を聴取した後、質疑を行なったのでありますが、その間、質疑者数延べ五十六名、質疑時間約三十一時間に及びましたが、各分科員の御協力により、終始円滑に審査が行なわれました。  質疑内容は、きわめて広範多岐にわたりますので、その詳細は会議録をごらん願うことといたしまして、ここでは簡単に要点のみ御報告申し上げます。  

森田重次郎

1970-03-18 第63回国会 衆議院 予算委員会 第15号

審査は、農林省通商産業省及び経済企画庁の順に、それぞれ所管予算説明を聴取した後、質疑を行なったのでありますが、その間、質疑者数延べ五十二人、質疑時間約三十二時間に及びましたが、各分科員の御協力により、終始円滑に審査が行なわれました。  質疑内容は、きわめて広範多岐にわたりますので、その詳細は会議録をごらん願うことといたしまして、ここでは簡単に御報告申し上げます。  

大坪保雄

1965-03-01 第48回国会 衆議院 予算委員会 第16号

その間、質疑者数延べ三十一人、質疑時間通算約二十九時間に及びましたが、連日終始無心、かつ、円滑に質疑が行なわれたのであります。  質疑内容は、きわめて広範多岐にわたりますので、その詳細につきましては会議録に譲ることといたしまして、ここでは若干のものについて簡単に申し上げます。  まず、防衛庁所管について申し上げます。一、防衛関係費の増加の割りに基地対策関係予算が少ないではないか。

中野四郎

1963-02-26 第43回国会 衆議院 予算委員会 第14号

質疑時間は通算して約三十五時間、質疑者数は、延べ人員で、自民党二人、社会党三十五人、民社党二人、計三十九人でありましたが、各分科員協力を得て円滑に審議を進めることができました。質疑応答の詳細につきましては会議録をごらん願うこととし、以下主要なものにつきまして概要を申し上げます。  まず、農林省所管について申し上げます。  

中村三之丞

  • 1