運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
95件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-10-22 第5回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第10号

そうしてこれに対する質問應答の本会議をも持ちたい。こういうふうに考えておつた次第でございますがドツジさんの來訪等がございまして、その間若干御意向等も聽くという関係もございますから、施政方針演説は若干延びる、こう思つております。それから議案の中最も重要な議案であるところの予算案につきましては、これも相当延びると思つております。但しそう長く延ばしたくない。

増田甲子七

1949-09-21 第5回国会 参議院 水産委員会 閉会後第4号

漁業法審議でありまするが、これはこの前続いて開きました委員会において、漁業法案並びに施行法案逐條審議、又これに対して委員水産当局との間に質問應答を重ねましたが、まだ質問條項も沢山あるだろうと想像しておりますし、衆議院との打合せもあるし、又改正要綱を決定する必要もありますので、できるならば十月の十三日頃から委員会を開きたいと思いますが、如何でしようか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

木下辰雄

1949-08-11 第5回国会 衆議院 観光事業振興方策樹立特別委員会 第7号

ここに整理されましたようないき方でよろしゆうございますか、それとも今質問應答いたしましたような趣旨に沿うて整理方法を若干かえて行きますか、その点についておはかりをいたします。別に御意見ざいませんければ整理方法については小委員会に御一任をいただきたく存じます。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

栗山長次郎

1949-08-01 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第29号

ここで懇談会を開きまして、多少最初に演説も申し上げて、國会のいろいろな質問應答をいたしました。それが終りましてから、社会党の松井代議士も來ておられまして、労働組合にもごあいさつ申し上げ、松井君ともお話をいたしまして、地区委員会に入りましたのはたしか一時半から二時ごろであつたと記憶しております。平地区委員会はあの釜屋の裏の方にありまして、私も初めて参りましたが、地区委員会で晝飯をよばれました。

土橋一吉

1949-07-27 第5回国会 参議院 法務委員会 閉会後第8号

來馬琢道君 私は只今のいろいろな御意見に対して今自分も研究いたしておりますが、國民といたしまして、只今質問應答を聞いておりまして、非常に不案に感ずることは、法務廳の方、國会の方でかくのごとくいろいろ憲法の人権擁護ということに対する嚴峻なと言いましようか、手きびしい観察をしておるというので、檢察官の方では余り深く犯罪捜査に立入らない方が便利であるというような考を持たれることがありますと、生命財産

來馬琢道

1949-07-19 第5回国会 衆議院 労働委員会 第22号

春日委員 大体考え方は平行線ですけれども、ただこうやつて私どもがここで質問應答をしておる間にも、非常に食えない状態がどんどん出て來ておる。だからこれは緊急な問題です。大臣の遠大な理想理想として、ともかくこの緊急な問題をすぐ片づけるということをやらなければ、政府責任は果せない。一切の起つて來るこういう労働紛爭の全責任は、やはり政府がそれに手をつけぬところにある。この点を十分考えてもらいたい。

春日正一

1949-06-01 第5回国会 参議院 水産委員会 閉会後第1号

これは当初から詳細な説明を聞いて、質問應答等も速記を付けて、その速記のでき上つたのをなるべく携帶して地方に行きたいと思い。審議をこの三日間に完了いたしたいと思つてつております。大体十四條、十五條、十六條あたりが一番面倒な條文でございますから、ここで十分納得の行くように御質問を願いたいと思います。

木下辰雄

1949-05-27 第5回国会 参議院 本会議 第36号

によりまして明らかでありまするからここに申上げませんが、委員会におきましては、更に詳細に調査の必要がありましたので、発議者の一人である國元義人君及び本人星野芳樹君を召喚し、それぞれ趣旨説明及び一身上の弁明を求め、更に審議の必要上、在外同胞引揚に関する特別委員会委員長紅露みつ君及び委員北條秀一木内キヤウの両君を召喚し、同委員会における前後の事情を詳細に聽取し、且つ各委員より右の五氏に対し熱心なる質問應答

太田敏兄

1949-05-21 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第25号

○松本(一)委員 先ほどから質問應答を伺つておりますが、この法案第一條の「公共の利益に合致する限り、」という字句であります。これは非常に私は意義が重大だと思つて昨日もお尋ねしたのですが、啓弁は実はなかつた。私はこういうふうに解釈をしておるのでありますが、そうであれば、提案者からそうだと簡単におつしやつていただければ、けつこうです。

松本一郎

1949-05-21 第5回国会 衆議院 文部委員会 第24号

○佐藤(重)委員 この大学の問題は、すでに先般当委員会も通過し、すべて解決がついておるのでありますが、ただ速記録をあとで読んで見ましたところが、名称についての大臣の御答弁委員方質問應答の際に、どうももの足りない感じがしたのであります。私は、一体こういうことを紹介するにあたりましては、紹介議員責任感じますから、相当な研究をいたして納得行つて、初めて紹介するのであります。

佐藤重遠

1949-05-09 第5回国会 参議院 労働委員会 第10号

中野重治君 それで大藏省内としては、まあそういうふうな数字のことなんかを口軽にいろいろ喋り散らすなというような戒めまでも大臣の方から與えておるという話でしたが、今日までの委員会での質問應答を繰返して來た結果、今日は三人の大臣に顔を並べて貰つたのですが、大体先程の大藏大臣意見には、安本長官労働大臣も賛成されて、尚且つその上にこれをそれぞれから補足されたというわけですから、根本的に一致しておると思

中野重治

1949-04-18 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

入江君との質問應答を曲解したような、もつと俗に言えばうそを言つた報告をしておる。それがいけない。それが衆議院の神聖を阻害するものだ、こういう意味で出している。それがはたして私の言うことがほんとうかどうかは、証拠等があるから、権限のないところで調べずに、正式に設置せられたところで十分に調べていただきたい。それに対する処罰については、ごく軽微な取扱いでけつこうだということです。

椎熊三郎

1949-04-13 第5回国会 衆議院 外務委員会 第6号

從いまして、本日は來られないものならば仕方がありませんけれども、委員会には総理大臣に出席をしていただいて、現在種々物議をかもしておるところの問題について、本会議での形式的な質問應答ではなしに、首相の心事を吐露した御答弁を承りたいと思つておるのであります。この旨委員長には外務大臣に申入れをしていただきたい、かように思つております。

川崎秀二