運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
296件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

その上で、これまで実質無利子とか無担保とかいろいろな融資をやらせていただいて、資金繰り等やらせていただきましたし、雇用調整助成金特別措置もしましたし、時短要請等々をしたところに対しての売上げ減少した中小企業に一時金を支給するとか、いろいろ中小零細企業に対し資金支援等々いろいろやらせていただいたところですが。

麻生太郎

2020-11-26 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

例えば、空港利用料について、今四五%低減していただいていますけれども、その率を更に高めていこうですとか、あるいは航空機燃料税、これについても、今一キロリットル当たり一万八千円のものを一年間限定で四千円に下げていこう、更なる軽減をやっていこうと、こういうような議論があると報道ベースでは承知しておりますけれども、今後、国交省として、航空産業に対して公租公課あるいは資金繰り等も含めた経済的な支援策としてどのような

浜口誠

2020-10-29 第203回国会 衆議院 本会議 第3号

中小企業事業継続に向けては、持続化給付金資金繰り等支援策によって下支えを行ってまいりましたが、一方で、廃業件数が前年比で増加傾向にあるなど、中小企業経営環境は依然として厳しい状況にあります。廃業に伴い、これまで蓄積されてきた従業員のノウハウや価値ある技術等が失われてしまうことが大きな問題となっております。  

石井啓一

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

○国務大臣加藤勝信君) 二次補正、先ほど申し上げましたように、医療提供体制確保と、また資金繰り等々含めて支援策を盛り込ませていただいております。  まず、重点医療機関として病床を整備した医療機関に対する、これは軽症、中症等患者向け病床……(発言する者あり)いやいや、も含めた空床確保増額等、これは四月に遡って、要するに四月に遡って支援をすることに予定をしております。

加藤勝信

2020-06-03 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

その上で、今回、このゴー・トゥー・キャンペーン事業というものまでの間に、引き続き、資金繰り等を含めて支援を強力に観光関係事業者には行っていく必要があると考えていますが、新しい生活様式対応した感染症対策等への支援も含めて、第一次補正、そして第二次補正予算案に盛り込まれた支援施策を通じて、観光庁としてどのように支援を展開していくのか、御見解をお願いしたいと思います。

簗和生

2020-05-14 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

数字でございますけれども、平成二年三月末時点で、主として中堅・大企業向けに累計千百五十三件、六・二兆円の危機対応融資を実施しておりまして、個別に御下問のございました東日本大震災、これは百七十八件、二・八兆円、それからリーマン・ショック、九百十一件、三・三兆円の危機対応融資を実施しておりまして、危機による影響を受けた事業者資金繰り等に大きく貢献したものと承知しております。

神田眞人

2020-05-12 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

金融庁におきましては、事業者の方から資金繰りに関する不安の声が非常に多く寄せられているということを踏まえまして、金融機関に対しましては、事業者業況や当面の資金繰り等についてきめ細かく実態を把握すること、既往債務返済猶予等条件変更について迅速かつ柔軟に対応すること、新規融資につきましても、事業者のニーズに迅速かつ適切に対応することなど、事業者資金繰り支援についての要請を繰り返し行っているところでございます

栗田照久

2020-05-12 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

このまま続くとすると数十兆の経済への影響があるということで、あるいは二十兆以上の影響があるということでありますけれども、これをどこで止められるか、まずはこれを第一に考えていかなくちゃならないという中で、さらにまた、経済維持雇用の受皿である企業をどうやって維持をしていただくかということも含めて、資金繰り等対策というものを万全にしていかなければならないと思っております。  

梶山弘志

2020-05-08 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

こうした中で、緊急対策に基づいて、今局長が答弁したとおりの支援策を講じているわけでございますが、この状況が更に長期化するといったことが続くと、各航空会社とも、大変な状況が更に厳しい状況になるということでございますので、これは本邦の各航空会社としっかり対話を重ねながら、何が必要なのか、恐らく大型の融資が今一番必要だというようなことは承知をしておりますので、そうしたことも踏まえて、各航空会社資金繰り等

赤羽一嘉

2020-04-15 第201回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

被災地においては、昨年の台風十九号等による被害に加えて、今回の新型コロナウイルス感染症の拡大の中で、事業者の方々から資金繰り等に関する相談等が多数寄せられておるところでございます。  こうした状況を踏まえて、政府としても、先週、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策を取りまとめ、各種の支援策を順次講じることとしておるところでございます。  

田中和徳

2020-03-18 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

このような状況も踏まえまして、三月六日でございますけれども、金融機関に対しまして、事業者業況や当面の資金繰り等について、事業者金融機関の方から訪問をしたり、休日の相談受付を含みます緊急相談窓口金融機関につくりましたり、そうしたことを通じてきめ細かく実態を把握すること、それから、既往債務、今ある債務につきまして返済猶予などの条件変更のお申出があった場合に迅速かつ柔軟に対応すること、また、新規

伊藤豊

2020-03-18 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

厚生年金保険料とか健康保険保険料ですとか、月々納期限が参るわけでございますけれども、今お話のあったように、資金繰り等事業継続が困難になるというおそれがある場合には、御申請いただいて、御相談をいただいて、納付を猶予する、例えば分割納付をしていただくなど状況に応じた対応をとるという制度を設けておりまして、今回の新型コロナウイルス感染症影響を受けた場合についてもこうした仕組みを活用いただけるよう、

度山徹