運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-06-02 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

○国務大臣(与謝野馨君) 資金決済法案は御指摘のとおりでございます。  一つは、銀行のみに認められた為替取引について、利用者保護を図りつつ、銀行以外の者でも行えるよう資金移動業に関する所要の規定を整備すること。第二は、商品券の券面やプリペイドカード内に金額が記録されるものと同様に、発行者がコンピューターのサーバーなどで金額を記録するものを前払式支払手段に関する規制適用対象とすること。

与謝野馨

2009-06-02 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

荒木清寛君 次に、資金決済法案につきましてお尋ねいたします。  資金決済につきましては、いわゆるプリペイドカード規制する前払式証票等規制法があったほかには、これまでは特段の法整備はありませんでした。  一方で、現在では、ICカードサーバーで管理される新たな電子マネーが普及し、あるいは収納代行代金引換といった新たな決済サービスも台頭しております。

荒木清寛

2009-04-23 第171回国会 衆議院 本会議 第26号

次いで、討論を行い、順次採決いたしましたところ、金融商品取引法等改正案賛成多数をもって修正議決すべきものと決し、資金決済法案全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお、金融商品取引法等改正案に対し附帯決議が付されましたことを申し添えます。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     —————————————

田中和徳

2009-04-22 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第20号

○佐々木(憲)委員 日本共産党を代表して、議題となりました金融商品取引法改正案修正案賛成修正部分を除く原案に反対、資金決済法案について賛成討論を行います。  まず、金融商品取引法案についてです。  この法案により、金融商品取引所商品取引所相互乗り入れが可能になれば、事実上、金融資本市場商品先物市場の垣根はなくなります。

佐々木憲昭

2009-04-21 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

ポイントサービスについてでございますが、私ども検討している過程におきまして、その取り扱いについて実は意見が分かれまして、これについては、対価性がある場合にはプリペイドカードと同様に扱うということで規制対象にするということでございますけれども、一方、一般のポイントサービスにつきましては、いわば景品といいますかおまけといいますか、業者マーケティング活動の一環として行われているということで、必ずしも今回の資金決済法案

内藤純一

2009-04-07 第171回国会 衆議院 本会議 第21号

今回の法改正は大改正であり、本来は一つ一つ法案を綿密に検討すべきでありますが、今回の衆議院での審議では、資金決済法案一括審議であり、なおさら拙速な審議は行うべきではありません。このことをまず申し上げておきます。  その上で、法案に規定されている裁判外紛争処理ADRについて伺います。  既に法務省所管でこのADR制度はスタートしております。

大畠章宏

  • 1