運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
878件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

これらを踏まえまして、国といたしましては、令和二年度第三次補正予算において、関西国際空港設置管理者であります新関西国際空港株式会社に対しまして二千億円の財政融資を措置したところであり、これを活用して新関西国際空港株式会社改修事業の費用の一部負担をすることで、関西エアポート社の着実な事業実施支援しているところでございます。  

和田浩一

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

国務大臣井上信治君) 御指摘大学ファンド原資につきましては、昨年十二月に閣議決定された国民の命と暮らしを守る安心希望のための総合経済対策において、当面、財政融資資金を含む国の資金を活用するとしております。  大学改革制度設計などを踏まえつつ、関係省庁と協力し、来年度の概算要求なども視野に入れて、大学ファンド規模早期に十兆円規模にすることを実現してまいりたいと思います。  

井上信治

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

指摘大学ファンド原資につきましては、昨年十二月八日に閣議決定された国民の命と暮らしを守る安心希望のための総合経済対策におきまして、当面、財政融資資金を含む国の資金を活用しつつ、参加大学民間資金を順次拡大するところとしております。  本ファンドの具体的な制度につきましては、総合科学技術イノベーション会議の下に設置する有識者会議において今後検討することとしております。

柳孝

2021-01-28 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

来年度、実際の財投を、財政融資をいただくときに確定するものと思っておりますけれども、現在、五年物の財投債で〇・〇二%という、かなりこういう超低金利状況でございますので、低い利率が設定されているというふうに承知しておりますけれども、そういったことを前提としながらも、いろいろな試算をさせていただいているという状況でございます。

杉野剛

2021-01-28 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

政府参考人杉野剛君) 私ども、財政融資につきましては令和三年度におけます財政融資ということでお願いしておりますので、今年の十二月頃に策定されます財投計画によって最終確定をし、恐らくその年明け、来年年初ぐらいに実際に利率を確定した上、確定した利率の下に融資をいただくということになるだろうと考えているところでございます。

杉野剛

2021-01-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

令和二年度の第三次補正予算案及び令和三年度財政融資において、大学ファンド元本として総計四・五兆円が計上されております。総合経済対策においては、十兆円規模大学ファンドを創設することとされており、大学に対して将来十分な支援を行うためにも、早期に十兆円を目指すべきであるというふうに考えております。  是非、最後になりますが、大臣に、今後の道筋と大臣の御決意をお伺いをしたいと思います。

根本幸典

2021-01-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

今回の大学ファンドへの財政融資資金の貸付けに当たりましては、確実かつ有利な運用を行うという、御指摘いただきました財政融資資金法目的を踏まえまして、大学への助成支援にあっては、元本は取り崩さず、また、運用開始当初は運用益による資本強化を行う予定であるということに加えまして、今回御提案させていただいている法案の中で、今後策定することとされている基本方針において財政融資資金の確実な償還のために必要な事項

窪田修

2021-01-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第1号

財政投融資計画につきましては、財政融資三十八兆三千二十七億円、産業投資三千六百二十六億円等を計上し、計画規模は四十兆九千五十六億円となっております。新型コロナウイルス感染症の影響を受けた企業事業者及び地方公共団体への強力な支援イノベーションの大胆な加速事業再編構造転換、低金利を活用した、生産性向上防災減災国土強靱化等につながるインフラ整備加速等に対応することとしております。  

伊藤渉

2020-06-02 第201回国会 参議院 総務委員会 第16号

このため、第二次補正予算の案でございますけれども、そこにおきまして、福祉医療機構優遇融資貸付原資として一・二七兆円を財政融資として追加するほか、地域医療の確保に必要な診療を継続する医療機関への支援といたしまして、緊急包括支援交付金の新たなメニューの中で、救急、周産期、小児医療機関に対し、新型コロナウイルス感染の疑いのある患者が受診をした場合に外来診療入院診療を適切に行うことができるよう、設備整備等

迫井正深

2020-05-26 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

けだし、日本公庫貸付原資につきましては、財政融資等や自己調達によって賄われてございます。  一般に、財政融資は、政策的必要性が高く償還確実性のある事業に対して長期、固定、低利の融資を行っており、その資金運用財源に充てるために財投債を発行しているわけでございますが、この財投債償還は、一般の国債のように税財源によって行われるものではなく、貸付け回収金によって行われるものでございます。  

神田眞人

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

奨学金が、憲法第二十六条及び教育基本法四条に基づいて、経済的理由により修学が困難である学生等に対して教育機会の均等及び人材育成観点から経済的支援を行うことを目的としている制度ならば、外部からの財政融資資金等を受けて年利三百五十億円を苦学生上がり社会人からむしり取り、機関投資家に納めるような組立てではなく、本来は、国が責任を持って一般会計から必要額を支出して、基本的には全ての奨学金を無利子貸し付

中谷一馬

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

萩生田国務大臣 有利子奨学金利率は、財源である財政融資資金等利率と同じになるように設定することとしているため、利率を下げるには差額分国費で補填する必要があります。  また、有利子奨学金利息収入は、日本学生支援機構の二〇一八年度決算において約三百二十六億円であると機構より聞いており、無利子化を行うには、これを毎年度国費で賄う必要が出てまいります。  

萩生田光一

2020-01-24 第201回国会 衆議院 予算委員会 第1号

財政投融資計画につきましては、財政融資十一兆一千八百六十四億円、産業投資四千五百十億円等を計上し、計画規模は十三兆二千百九十五億円となっております。成長力強化のための重点投資として、現下の低金利状況を生かした高速道路整備及び成田国際空港滑走路の新設、延伸や、日本企業海外展開支援等、真に必要な資金需要に適切に対応することといたしております。  

遠山清彦