運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-05 第198回国会 参議院 予算委員会 第4号

○国務大臣(岩屋毅君) 沖縄県さんの試算は、私ども、その試算中身も拝見はしておりますけれども、着手済み護岸工事に係る当初の見込額約八十億円とし、その上で、護岸建設のみならず、環境調査、警備、護岸工事以外の経費も含む今までの総支出済額を約九百三十億円として両者を比較いたしますと、当初の見込みの十倍掛かっているではないかということで、その倍率を当初の埋立工事見込額約二千四百億円に機械的に掛ける算定

岩屋毅

2017-11-24 第195回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

名護辺野古の新基地建設をめぐって、護岸建設用石材国頭村の奥港から運んでいるという防衛局の取り組みで、奥集落区民総会まで港を使用しないでくれと要請したにもかかわらず、ダンプカー約五十台分の石材台船に強行して運んだというこの事実がありますが、昨日、国頭奥集落は、区民総会を開き、港の使用反対全会一致で決議しています。  地元の意思に反したものを進めようとすれば、反対に遭うのは当然ですね。

玉城デニー

2017-04-25 第193回国会 参議院 法務委員会 第9号

本日、沖縄防衛局は、沖縄県民民意に反して、名護辺野古米軍キャンプ・シュワブ沿岸部護岸建設工事着手いたしました。県民民意は、名護市長選挙知事選挙衆議院選挙参議院選挙において、辺野古基地建設反対を主張する候補者が完勝いたしました。そのことでも民意は明白に示されてまいりました。

糸数慶子

2008-04-22 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

政府参考人(高見澤將林君) 今先生が御指摘になりましたような、二百十四メートルの大型護岸建設必要性についての資料については承知をしておりますけれども、普天間飛行場代替施設に関する日米協議につきましては、米側からの要求も含めてその逐一について具体的にお答えすることは差し控えたいというふうに考えております。

高見澤將林

2003-05-16 第156回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

環境影響評価もやらずに、実際に護岸建設設計準備のために調査をやる、それは環境影響評価調査ではない、事業着工、そういうことで、ああいう非常にセンシティブな環境が守られるのか。同時に、それは環境に対する配慮が全く足りないし、環境影響評価もやらないうちに工事を始めるのは絶対に認めるわけにはいかないということを述べまして、私の質問を終わります。

赤嶺政賢

1991-04-09 第120回国会 参議院 外務委員会 第5号

政府委員川上隆朗君) 先生指摘のモルジブの案件でございますけれども、御指摘のとおり、マレ島南岸護岸建設計画というものに対しまして先方から要請があったのにこたえまして我が国は八七年度から八九年度三カ年にわたりまして計二十・五一億円、これは約千五百万ドル程度になりますが、の無償資金協力を実施いたしまして、九〇年七月に完成いたしております。  

川上隆朗

1981-06-02 第94回国会 参議院 運輸委員会 第12号

三 広域処理場廃棄物輸送に伴う交通問題、沿道対策輸送確保等に十分配慮するとともに、地域及び海域の環境保全を図るため、排水処理、高度のしや水性を追求した護岸建設など環境保全に万全を期すこと。  四 一般廃棄物処理施設整備を促進するため、国庫補助の内容の充実改善に努め、特に広域処理場に参加する地方公共団体中間処理施設整備について積極的に援助すること。  

目黒今朝次郎

1961-10-30 第39回国会 衆議院 建設委員会 第11号

同(田中武夫君外一名紹介)(第一五二     五号)  六〇 同(高津正道紹介)(第一五二六号)  六一 同(八木一男紹介)(第一五二七号)  六二 同(安平鹿一君紹介)(第一五二八号)  六三 大阪舞鶴間府県道国道編入に関する     請願原田憲紹介)(第一五七六号)  六四 三陸沿岸縦貫国道整備等に関する請願     (山本猛夫紹介)(第一五八九号)  六五 東京江戸川区の護岸建設

会議録情報

1961-10-27 第39回国会 衆議院 建設委員会 第10号

第一五二三号)  同(田中織之進君紹介)(第一五二四号)  同(田中武夫君外一名紹介)(第一五二五号)  同(高津正道紹介)(第一五二六号)  同(八木一男紹介)(第一五二七号)  同(安平鹿一君紹介)(第一五二八号)  大阪舞鶴間府県道国道編入に関する請願(  原田憲紹介)(第一五七六号)  三陸沿岸縦貫国道整備等に関する請願山本  猛夫紹介)(第一五八九号)  東京江戸川区の護岸建設

会議録情報

  • 1