運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
165件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-05 第201回国会 参議院 内閣委員会 第2号

令和二年度警察庁予算では、一般会計予算歳出予算要求額として、三千六百三億五百万円を計上し、警察庁職員百二十三人の増員及び地方警察官百五十九人の増員を盛り込んでおります。  行政改革は、政策効果を向上させ、政府に対する国民信頼を得るために重要な取組です。行政事業レビュー実施や、統計データなどの具体的根拠を用いて政策立案を行うEBPM推進等に引き続き取り組んでまいります。  

武田良太

2020-03-04 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

令和二年度警察庁予算では、一般会計予算歳出予算要求額として、三千六百三億五百万円を計上し、警察庁職員百二十三人の増員及び地方警察官百五十九人の増員を盛り込んでおります。  行政改革は、政策効果を向上させ、政府に対する国民信頼を得るために重要な取組であります。行政事業レビュー実施や、統計データなどの具体的根拠を用いて政策立案を行うEBPM推進等に引き続き取り組んでまいります。  

武田良太

2019-03-07 第198回国会 参議院 内閣委員会 第2号

平成三十一年度警察庁予算では、一般会計予算歳出予算要求額として、三千四百二十億八千五百万円を計上し、警察庁職員百四十九人の増員を盛り込んでおります。  死因究明等推進については、死因究明等推進計画に掲げられた各施策について、関係省庁と連携して我が国死因究明等推進を図ります。  

山本順三

2019-02-20 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

平成三十一年度警察庁予算では、一般会計予算歳出予算要求額として、三千四百二十億八千五百万円を計上し、警察庁職員百四十九人の増員を盛り込んでおります。  死因究明等推進については、死因究明等推進計画に掲げられた各施策について、関係省庁と連携して、我が国死因究明等推進を図ります。  

山本順三

2018-03-06 第196回国会 参議院 内閣委員会 第2号

平成三十年度警察庁予算では、一般会計予算歳出予算要求額として、三千百五十一億二千七百万円を計上し、警察庁職員百二十八人の増員を盛り込んでおります。  死因究明等推進については、死因究明等推進計画に掲げられた各施策について、関係省庁と連携して、我が国死因究明等推進を図ります。  

小此木八郎

2018-03-02 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

平成三十年度警察庁予算では、一般会計予算歳出予算要求額として、三千百五十一億二千七百万円を計上し、警察庁職員百二十八人の増員を盛り込んでおります。  死因究明等推進については、死因究明等推進計画に掲げられた各施策について、関係省庁と連携して、我が国死因究明等推進を図ります。  以上、所管行政について申し上げましたが、山際委員長を始め理事、委員各位の御理解と御協力をお願い申し上げます。  

小此木八郎

2016-03-16 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

平成二十八年度の警察庁予算案を見ますと、伊勢志摩サミット警戒警備等実施のために百四十二億円もの予算が計上されております。その一方、警察基盤充実強化のための費用が三億円、生活の安全を脅かす犯罪対策推進が二億円、安全かつ快適な交通の確保が六億円と、それぞれ前年度予算より減っております。  私の地元は福岡県でありますけれども、現在、全県を挙げて暴力団対策に力を尽くしているところでございます。

河野正美

2016-03-08 第190回国会 参議院 内閣委員会 第2号

平成二十八年度警察庁予算については、一般会計予算における歳出予算要求額として、三千二百七十六億九千万円を計上し、警察庁職員百二十八人及び地方警察官九百九十四人の増員を盛り込んでおります。  行政改革は、行政機能政策効果を最大限向上させるとともに、政府に対する国民信頼を得るために極めて重要な取組であり、不断に進める必要があります。

河野太郎

2016-02-19 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

平成二十八年度警察庁予算については、一般会計予算における歳出予算要求額として、三千二百七十六億九千万円を計上し、警察庁職員百二十八人及び地方警察官九百九十四人の増員を盛り込んでおります。  行政改革は、行政機能政策効果を最大限向上させるとともに、政府に対する国民信頼を得るために極めて重要な取り組みであり、不断に進める必要があります。

河野太郎

2014-03-11 第186回国会 参議院 内閣委員会 第2号

平成二十六年度警察庁予算については、一般会計予算における歳出予算要求額として、三千二百十二億九千八百万円を計上しております。  続いて、死因究明等推進について申し上げます。  我が国においては、死因究明等実施に係る体制充実強化喫緊課題となっており、今後とも、死因究明等推進に関する施策について、横断的かつ包括的に検討及び推進をしてまいります。  

古屋圭司

2014-02-19 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

平成二十六年度警察庁予算については、一般会計における歳出予算要求額として、三千二百十二億九千八百万円を計上いたしております。  続いて、死因究明等推進について申し上げます。  我が国においては、死因究明等実施に係る体制充実強化喫緊課題となっており、今後とも、死因究明等推進に関する施策について、横断的かつ包括的に検討及び推進を進めてまいります。  

古屋圭司

2013-03-13 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

平成二十五年度警察庁予算について、その概要を申し上げます。  警察庁平成二十五年度一般会計予算における歳出予算要求額として、二千四百九億六千三百万円を計上し、地方警察官五百四十五人の増員を盛り込んでいます。  最後に、警察職員の不祥事が増加していることはまことに遺憾であり、幹部から第一線の職員に至るまで、襟を正して前向きに仕事をすることにより、国民信頼確保に努めてまいります。  

古屋圭司

2012-03-15 第180回国会 参議院 内閣委員会 第1号

平成二十四年度警察庁予算について、その概要を申し上げます。  警察庁平成二十四年度一般会計予算における歳出予算額として、二千三百九十九億五千九百万円を計上し、この中には、地方警察官六百二十六人の増員のための経費等を盛り込んでおります。  続いて、食品安全について申し上げます。  食の安全は、国民生活に身近な重要な政策テーマの一つです。

松原仁