運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-25 第201回国会 参議院 決算委員会 第6号

このような方針に基づきまして相手国への働きかけをいたしました結果、調達代理契約手続が遅延していたものについて同契約がなされるといった進展が見られております。  平成三十年度決算検査報告指摘も含めましてこれまで会計検査院から受けた指摘につきましては、政府として真摯に受け止め、事業実施機関相手国に対して早急に改善を働きかけ、再発防止に努めてきております。  

高杉優弘

2006-05-09 第164回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

参考人佐々木高久君) JICSインドネシア政府調達代理契約を結びまして、その中に書いてございますのは、各契約金額の二%の手数料、それにプラスいたしまして管理費として二千万円、それから現地事務所維持費として五百万円という数字が載っておりますが、それらを合計いたしますと約三億一千万円になるだろうと。

佐々木高久

2005-10-20 第163回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

参考人佐々木高久君) 現地調査につきましては、インドネシア保健省の方で、失礼いたしました、まず、地震が発生しました直後、年明けに当方から、JICSから職員を三名現地に派遣いたしまして調達代理契約インドネシア側と結びまして、それで一月下旬には現地連絡事務所を設けまして、JICS職員を送り込みまして現地調査を行ったということでございます。

佐々木高久

2004-03-16 第159回国会 衆議院 外務委員会 第7号

○中野(譲)委員 調達代理契約を結ばれている先が、財団法人日本国際協力システムでしたでしょうか、いわゆるJICSというところだと思いますが、JICSが一月に入札を行って、住友商事と三菱だと思いますけれども、二社をその入札の業者として選んだ。そして、このプロジェクト全体の流れなんですけれども、確認をしたいんですが、日本で、価格が安いということで、六百二十台が千百五十台でしょうか、ふえた。

中野譲

  • 1