運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-05-16 第164回国会 衆議院 環境委員会 第12号

やれない状況の中、特に参考資料とかきょうは配付をお願いしていませんが、大体、皆さんはこの国会図書館から出ている「調査と情報」のものと、それから衆議院調査局環境調査室ですね、こんなものを見られているんだというふうに思います。  お持ちの方は、この環境調査室によると、政令指定都市分別収集状況が出ているんですね。

長浜博行

2006-05-16 第164回国会 衆議院 環境委員会 第12号

特にこのお配りされている衆議院調査局環境調査室資料では、今後の分別収集見込み量、平成二十二年度まで、具体的な数字で非常に細かく、しかも無色のガラス製容器、茶色のガラス製容器、その他、ペットボトル、スチール缶アルミ缶、細かく何千トンレベルまで数字で出しているにもかかわらず、この法案ではどのぐらいになるかというのは出ていないわけです。  

村井宗明

2005-10-14 第163回国会 衆議院 環境委員会 第2号

これは、衆議院調査局環境調査室がきのうお配りいただいた資料を見ますと、なぜか知らぬけれども早稲田大学の村山さんのデータだけが載っておりますが、この村山さんのデータはかなり抑制された書き方でございますが、二〇〇〇年から二〇三九年の四十年間で、中皮腫だけで十万三千人ぐらいと予測をされております。この数字はかなり低目に見積もった数字だろうと私は思っております。

五島正規

  • 1