運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
485件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

これまでの議論で、課税方法としては合算課税というやり方がおおむね合意されていると承知しておりますけれども、課税に当たっては、企業の母国が有利になって先取りしてしまうようなことがないようにしなくちゃいけないと思っておりますけれども、この合算課税、どういうやり方か、日本への影響はどうなるか、いかがでしょうか。

井上哲士

2019-11-05 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

串田委員 先ほど麻生大臣から、決済に使うというのは今のところちょっと難しい部分もあるのではないかというような御指摘もありましたが、為替とか株式というものの売却の仕方と、暗号資産売却で得た利益に対する課税方法これらは同一になっていくべきなのか、それとも異なって考えるべきなのか、御説明をお願いしたいと思います。

串田誠一

2017-04-19 第193回国会 衆議院 外務委員会 第10号

まず、租税条約意義についてですが、この租税条約意義については、国境を越えた経済活動によって生じる二重課税を排除するためには、あらかじめ租税条約において、一方の締約国居住者個人法人等他方締約国所得を得た場合の課税方法を規定し、居住地国源泉地国課税権を調整しておく必要がある。

玉城デニー

2017-03-22 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

ドル建てMMFは、御指摘のとおり、平成二十八年より、それまで公社債売却益につきましては非課税であったものを二〇%の申告分離課税とする一方で、為替差損売却益が出た場合には他の上場株式等公社債配当利子売却益と通算することができるようにするなど、上場株式等と同じような課税方法変更したことに伴うものでございます。

星野次彦

2016-03-22 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

国務大臣麻生太郎君) いわゆるMMF、マネー・マーケット・ファンドの話をされておられるのだと存じますけれども、この課税方法の話は、これは元々は金融業界からの要望も踏まえて、二十八年からですから、これまで非課税であった売却益について二〇%の申告分離課税ということにさせていただいたということだと思いますが。  

麻生太郎

2015-07-10 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第27号

累進課税は、いかなる意味においても、個人を区別しない課税方法ということはできないものであり、個人を区別して課される累進課税がどの程度なら適当であるという基準は誰にもわからない、だから累進課税は恣意的に決めざるを得ない、これに比べると、比例税少数派だけ個別の取り扱いをしないという点ですぐれているのではないかというふうにハイエクは述べているんですね。  

鈴木義弘

2014-06-11 第186回国会 衆議院 外務委員会 第20号

こうした二重課税というものを排除するためには、あらかじめ租税条約において、一方の締約国居住者個人法人等他方締約国所得を得た場合の課税方法等を規定しておくことが大変重要である。すなわち、居住地国とそれから源泉地国課税権を調整しておくことが極めて重要であるというふうに思います。こういうものが租税条約である。  

村上政俊

2014-04-23 第186回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

いろいろと伺ってみますと、理由は、譲渡の際の課税方法の問題でありました。  ただ、平成二十五年度の税制改正課税方法変更が手当てされたと聞いておりますので、そこで、できるだけ早く物価連動債個人が保有できるようにすべきではないかと考えているんですけれども、この辺について、大臣のお考えをお伺いしたいと思います。

越智隆雄

2011-11-01 第179回国会 衆議院 本会議 第5号

法人税は、法人活動から生み出される利益に着目して課税を行っており、こうした課税方法は諸外国においても一般的であると承知をしております。  御指摘のように法人税を外形標準化する場合、法人利益に関係なく事業規模等に応じて課税する新たな仕組みを設けることになりますが、一般論として申し上げれば、新たな課税を行う際には、その目的や影響等を含め、慎重な検討が必要と考えております。  

野田佳彦

2011-06-21 第177回国会 参議院 総務委員会 第19号

国務大臣片山善博君) 福井県におきましては、今おっしゃったような事情と背景の下に、核燃料税課税方法変更といいますか、課税標準変更とそれから税率の変更検討されているというふうに伺っております。いずれ議会の議決を経た後に、所定の手続にのっとりまして、総務大臣への協議が行われることになると思います。  

片山善博

2010-03-23 第174回国会 参議院 総務委員会 第6号

そこで、一般企業誘致と同様にこれを健全な前向きの競争だというふうにとらまえていいかどうか、そこが問題になろうかと思うわけでありますが、きちんと投資をして、あるいは融資をして付加価値を生んでいく企業と、たまたまこれたばこ税課税方法ともかかわりが出るわけですが、販売予定本数をどこへ申告するかによって、他の売り上げられた自治体に本来入るべき収入がその申告次第で一か所へ集められてしまうという事態を招くわけでございます

小川淳也

2009-11-10 第173回国会 参議院 予算委員会 第4号

まずは、前段で民主党の選挙の前の政策お話ございましたけれども、二〇〇九年七月の民主党政策集インデックス二〇〇九というところに、国民が納得できるような課税方法検討するという趣旨で、このたばこについての増税のお話もさせていただいているところでございます。基本的に、民主党政策集インデックス二〇〇九というものでございます。  私としては、国民健康増進に資する効果があるというふうに考えております。

長妻昭

2008-01-15 第168回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

(第四四三号)   八七 同(土肥隆一紹介)(第四四四号)   八八 同(松木謙公紹介)(第四四五号)   八九 同(小宮山洋子紹介)(第四六三号)   九〇 同(篠原孝紹介)(第四六四号)   九一 同(仲野博子紹介)(第四六五号)   九二 同(横光克彦紹介)(第四六六号)   九三 株式公開会社株式に関して会社法第四百六十九条等(反対株主株式買取請求)に基づき売却する場合の課税方法

会議録情報