運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
362件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

そういう意味で、そのためにも、国交省としましては、福島ロボットテストフィールドに参加されている企業の皆様からの御要望も踏まえまして、昨年九月に、ドローン技術実証を積極的に行うことができるよう、飛行許可手続等の柔軟な運用を開始いたしました。また、本年四月からは、国交省の航空局の職員を常駐させまして、現場において制度面助言を直接行うなどしておるところでございます。  

赤羽一嘉

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

その上で、その状況で事前許可手続を不要にする、つまり、上司とか勤めている医療機関許可なしでそれができるというふうに促しているわけです。  これはいいことだと思うんですけれども、それをやるのであれば、医療機関にとどまらず介護施設でも、潜在医師は余りいないかもしれませんけれども、潜在看護師さん、いらっしゃいます。実際に私のところにも相談に来られました。

白石洋一

2021-05-07 第204回国会 参議院 本会議 第20号

そこで、地元の理解も踏まえた上で、適正な手続により事業が認められたものであれば、それに必要な工作物の水域の長期間の占用を認める、そして占用許可手続を一か所にまとめるなどの措置を検討すべきと考えますが、大臣の所見を伺います。  再エネポテンシャルが高く、開発が集中する市町村は、一方で、規模の小さくマンパワーが限られている場合も多く、実行計画策定等に係る負担は大きいことも懸念されます。

河野義博

2021-04-21 第204回国会 衆議院 法務委員会 第16号

監理人となる者として想定されているのは、家族や友人、難民認定手続や在留特別許可手続それらに関係する裁判をする代理人の弁護士、また支援団体、こういったところと想定されております。  この監理人は、監理措置対象者からの相談に応じて、支援助言その他の援助を行うよう努めると規定されておりまして、被監理者相談に乗りながら彼らを支援することが予定されています。

市川正司

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

加えて、二〇一八年には、就籍許可手続等の場合にも拡大することとなりました。  また、無戸籍者が利用することができる裁判手続として、妻が夫の子を妊娠する可能性がないことが客観的に明白な場合の嫡出推定が及ばない子が、夫を相手とせず、実父に対し申立てできる認知調停の案内が適切に行われるよう、裁判所のホームページの改定等を行うよう提言を行い、実施されました。  

大口善徳

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

まさに以前はこの審査に一か月以上掛かっていたと、許可手続ですね、通行するのに。それに対して、今回はこの改正によってそういうものが解消されるというようなメリットがあるわけでありますけれども、こういうことで積載オーバーの車が逆に誘引されないかなと、逆にデメリットとしてそういう面が出てくるのじゃないかなというような心配もあるわけでありますけれども。  

室井邦彦

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

近年、大型車両通行が増加しており、通行許可手続長期化課題となっております。また、バス停留所散在等による交通混雑緩和歩行者中心にぎわいのある道路空間構築、中山間地域等における自動運転による移動サービスへの対応も必要でございます。加えて、昨年の台風十九号を始め、頻発する自然災害への対応強化急務となっております。  

赤羽一嘉

2020-04-15 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

近年、大型車両通行が増加しており、通行許可手続長期化課題となっております。また、バス停留所散在等による交通混雑緩和歩行者中心にぎわいのある道路空間構築、中山間地域等における自動運転による移動サービスへの対応も必要であります。加えて、昨年の台風十九号を始め、頻発する自然災害への対応強化急務となっております。  

赤羽一嘉

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

また、在日米軍施設区域への立入りにつきましては、日米間では、一九九六年十二月の在日米軍施設区域への立入り許可手続に関する日米合同委員会の合意に基づきまして、米側と調整の上、行われるということになっておりまして、その際、在日米軍は、地域社会との友好関係を維持する必要性を認識し、立入りが在日米軍運用施設区域の運営を妨げることがない限りにおいて、立入り申請に対して全ての妥当な配慮を払うとなっている

茂木敏充

2019-11-14 第200回国会 参議院 環境委員会 第2号

さらに、この度被災自治体からの要望がありましたので、廃棄物最終処分場に係る許可手続簡素化を図る災害廃棄物処理特例省令を今月十一月一日に公布をして、活用できる最終処分場の拡充を可能としたところであります。  引き続き、甚大化、頻発化する災害への事前の備えの充実化に向けて取組を推進してまいりたいと思います。

小泉進次郎

2019-05-16 第198回国会 参議院 内閣委員会 第16号

一方、私はメディアの出身で、前職はメディアの一員でございましたので、過度の報道の自由の規制等、また煩雑な許可手続というものをメディアに課すというような形になると、これは、例えばラグビーワールドカップ、オリンピック、パラリンピックの報道における利便性というか、そういったものを損なう可能性もあるのではないかというふうに思っております。組織委員会の同意を求めるという形になっておるわけでございます。

和田政宗

2019-04-18 第198回国会 参議院 法務委員会 第8号

そして、各種手続オンライン化に際しましては、今後も業務効率化の効果やコストなどを勘案した上で検討しておりますが、さらに法務省においては、昨年六月に定めた法務省デジタル・ガバメント中長期計画に基づき、様々な諸事情を勘案しつつ各種手続の更なるオンライン化に向けて検討を進めているところでございまして、例えば外国人在留資格に関する手続においては、本年七月から在留期間更新許可手続についてのオンライン化を開始

山下貴司

2019-04-11 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

国務大臣石井啓一君) 国土交通省では、飛行許可手続における申請者負担を軽減するため、最大一年間の包括許可を行うなど柔軟な対応を図っております。  一方、ドローンにつきましては、都市部を含め全国の様々な地域利活用想定をされておりますし、委員から御指摘のとおり、インフラ点検等でも活用想定をされております。

石井啓一

2018-06-12 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

その他、老人ホーム等に係る容積率制限合理化興行場等仮設建築物存続期間の延長、用途制限に係る特例許可手続簡素化など、所要の規定の整備を行うこととしております。  以上が、この法律案を提案する理由であります。  この法律案が速やかに成立いたしますよう、御審議をよろしくお願い申し上げます。

石井啓一

2018-04-19 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

先生お話ございましたように、農地法上の許可手続なり原状回復命令の相手方のお話と、それから、当然民民で、最初に所有者と建てる人の間で民民の民法上のいろんな契約があるわけでございまして、そういう契約の中でそういった想定された事態のときの原状回復負担をどちらがやるかというようなことは、それは当然民民契約で定めていただくということは考えられるわけでございます。  

荒川隆