運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
121件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

日本でIRを造ったら、外国の皆さん、何に関心がありますかと訪日客に聞いたんですね、調査で。その調査によると、トップはショッピングですよ、四二%。あと、アミューズメント、温泉、温浴と続きまして、カジノに行きたいという人はたった九%で最下位ですよ。でも、九%もいたということが、まあ私はあれですけれども。  

江田憲司

2020-11-18 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

二〇二〇年東京二〇二〇大会、来年開催をするということですけれども、海外から選手選手に帯同するトレーナー、コーチ、また競技団体、各国の代表団、さまざまな方々、加えて観客も含めると、数十万あるいはそれ以上の訪日客が予想されるわけですけれども、そういった方々が入国されることについて、東京都民はもちろん、国民が不安を感じるようでは、歓迎されるオリンピックにならないのではないか。

中村裕之

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

もし変更がないとしたならば、訪日客四千万人に対応できるだけの部屋数の確保を継続できると考えていらっしゃるのか。あわせて、移動の制限により消費者行動パターンが変化するということも考えられます。ゴー・トゥー・キャンペーン以外の観光立国復活の秘策というのは何をお考えなのか、お聞かせください。

小宮山泰子

2020-03-26 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

全体の人口に対する訪日客の割合の高い香港や台湾でのアプローチが必要でございます。  それで、質問をさせていただきます。  資料三を見てください。実は農水省も、それらを意識していただいて、令和二年三月三日からこんな動画を作ってくれたんですね。この動画、結構画期的で、いわゆる現地人のインフルエンサーを使って現地のメディアに発信する。これ、右見てください。

高野光二郎

2020-03-26 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

その後のプロセスで、税関検査場にて持込禁止を再度啓発して、訪日客、認識した上でまだ持ち込んで発覚した人に警告書が発行されているのが千件以上だとお伺いをしております。入国拒否を発動するに当たり、税関検査場での家畜防疫官動物検疫所や警察との綿密な連携が必要であると思いますし、今検討していただけるということでございますが、マニュアルの徹底などもしていただきたいというふうに思います。  

高野光二郎

2020-03-24 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

平成三十年度の京都観光込客調査報告書によりますと、京都北部は、同じ京都府でも、訪問客数消費金額訪日客ゴールデンルートである京都市内に圧倒されて、京都府内の、人数ベースで一一・四%、金額ベースで一・八%ということで、日本観光政策の課題を体現するエリアとなっているのではないかなというふうに思います。  この数字を申し上げますと、京都府全体で八千五百万人の観光客がある。

山本和嘉子

2020-03-24 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

今、いろいろ質問、地元の地域のことでお話しさせていただきましたけれども、訪日客が多いゴールデンルートでない地域日本各地にいろいろあると思いますけれども、そういったところに光が当たるような法案になればいいなというふうに思います。  それを申し上げて、質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。

山本和嘉子

2020-03-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

訪日客減少とか出張などの自粛宿泊施設、特に宿泊施設ホテルが今物すごくがらがらだと思うんですね。自宅だとやっぱり家族がおって、家族感染がしていくという可能性もありますので、そういった宿泊施設の活用というのもこれしていけるんでないだろうかというふうに思うんですが、この点についてはいかがでしょうか。

東徹

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

連日コロナウイルス関連質問がなされておりますけれども、今、その影響観光業も大打撃ということで、インバウンド市場に与える影響、六月末まで訪日客が減ったというふうに仮定しますと、九千八百十三億円の落ち込みというふうに試算されているそうでございます。  現在は、コロナウイルス感染拡大を抑えるためにと、あるいは日本に対する警戒感ということもありますが、海外からの渡航者というのは激減をしております。

高木かおり

2020-03-10 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

現時点で定量的な評価は難しいわけですけれども、既に訪日客が大きく減少しておりますし、大手百貨店売上高が前年比マイナスとなるなど、既に影響が見られているというふうに認識をしております。  今後、中国経済のプレゼンスの大きさあるいは消費者マインドへの波及のリスクなどを踏まえますと、影響が大きくなる可能性を十分認識しておく必要があるというふうに考えております。

黒田東彦

2020-03-10 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

新型コロナウイルス感染症の広がりを受けまして、まさに先ほど委員が御指摘されましたように、旅行関係でございますとか、あるいは様々な、訪日客だけでなく日本人の観光需要も含め減少をしているという報告を受けておるところでございます。各地域で旅館やホテルを始め経営が大変に厳しいと、こういう状況は我々も十分に承知をしております。  

中野洋昌

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

第一に、中国などへの輸出に対する影響、第二に、サプライチェーンを通じた生産活動への影響、第三に、中国人訪日客中心とするインバウンド需要への影響、第四に、国内における外出自粛などに伴う個人消費への影響でございます。  現時点で定量的な評価は難しいわけですが、既に中国からの訪日客は大きく減少しておりまして、大手百貨店売上高が前年比かなりマイナスになっております。

黒田東彦

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

二〇一九年の訪日客が三千百八十八万人。三カ月であっても約一割。また、一年程度になれば四割。これは目の前でもう起きているわけですよ。  大臣、これは遠い将来の予測じゃないんですね。目の前で起きているんです。もうもはや未知数などと言っていられない状況であります。  

馬淵澄夫

2020-02-21 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

先ほど内閣府の方からも説明がございましたように、我が国経済についても三つぐらいのルート影響を及ぼす可能性があると考えておりまして、第一に、中国経済国内活動が抑制されることに伴い、我が国経済の、特に輸出影響を受ける、あるいは、二番目に、サプライチェーンを通じた我が国経済生産活動への影響、そして第三に、中国人訪日客中心とするインバウンド需要への影響などなどが考えられます。

若田部昌澄

2020-02-12 第201回国会 衆議院 予算委員会 第11号

特に、やはり、地方の観光業の担い手の多くは体力が乏しい中小企業でございまして、訪日客が落ち込めば、経営が一気に厳しくなる可能性があります。  例えば、私の大阪のある海外旅行客相手観光会社は、保有バス十台のうち、今稼働しているのは何と一台のみである、そういうふうに言われておりました。その間、残り運転手は仕事がなく、家庭待機状況でございます。

佐藤茂樹

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

春節連休期間にも入り、訪日客増加も予想される中、WHO世界保健機関の動きや提言を注視しながら、政府としても万全の対策をお願いしたい。  今春には習近平国家主席の国賓としての訪日が予定されており、対抗や競争ではなく、協調と協力への日中新時代を構築していくため、その環境を双方の努力で整えていくことが重要です。  総理は、先月、韓国の文在寅大統領と約一年三か月ぶりとなる首脳会談を行いました。

山口那津男

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

中国の武漢市を中心に発生している新型コロナウイルス拡大については、中国政府及び関係機関と情報の共有や連携を強化するとともに、春節期間に入り、訪日客増加が予想される中、WHOの判断も踏まえつつ、万全の対策を取ってまいります。  日本中国は、地域世界の平和と繁栄に共に大きな責任を有しています。

安倍晋三