運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2014件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

これがもし間違っていれば、間違っている部分、こことここは前提がおかしいと答えるはずですから、それを答えないということは、それを答えずに全然別なことを答弁するというのは、これはもう財務省も、それは計量経済学モデルとしては全く間違っていないですよ、私から見ても間違っていない、それも財務省も認めたというふうに、そういうふうに受け止めさせていただきますし、それは誰が見てもそういうふうになると思います。  

高井崇志

2021-04-21 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

この左側のグラフは、私の研究室計量モデルを回して計算したものですけれども、まだ総理が二〇五〇年ネットゼロエミッションを表明される前でありますが、二〇五〇年八〇%減、それから二〇三〇年二六%減という前の目標前提モデル計算をやってみますと、限界削減費用で見ますと二〇三〇年に向けて削減コストがだんだんに上がっていくと。

有馬純

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

この交付金は、原発施設からおおむね三十キロ圏内の区域に空間放射線量を常時測定する簡易型の電子線量計量するものを設置するものですが、この電子線量計に電源を引き込むための受信用ポール、いわゆる引込み柱ですね、これが三か月程度の短い期間用の臨時的なものであって、腐食による倒壊を避けるため通常使用してはいけないものだったんですが、残念ながらこの臨時的なものとなっていました。  

岸真紀子

2021-04-06 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

浮かんでくるのは実は資源そのもので、メタンハイドレートの粒々が、この魚群探知機計量魚群探知機で見ると、コンピューターの画面ではこう柱になって立ち上がって見えるわけですよね。  その柱というものが、これはほかの資源にない特徴なんですけれども、柱というものが平均でいうとスカイツリーぐらいあるわけです。

青山繁晴

2021-03-16 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

このように、研究の蓄積はありますけれども、まだまだ足りない点もありまして、例えば、近年の精緻な、計量的な検証においては、前年の学級規模独立変数として使われることが多くて、個々の児童生徒がこれまで何年間にわたって少人数学級を経験してきたかというような長期的な効果に関しては、まだまだ検証が遅れているところです。  

本田由紀

2021-03-16 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

授業時間数がすごく多いわけではなくて、授業時間外の事柄が非常に多くなっていまして、国内の文科省の調査を用いた検証結果ですと、何が負担が大きいかというと、やはり、成績の処理であったりとか、保護者への対応であったりとか、あるいは事務的な作業であったりということがとても重要になっていて、かつ、計量的な検証によりますと、担任している児童生徒数学級規模が勤務時間の多さにつながっている。

本田由紀

2021-02-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

内閣府の中長期試算は、国の特別会計とか地方を含めたいわゆる国民経済計算ベース、いわゆるSNAベースで、経済とか財政相互関連を加味した計量モデルによって試算を行ったというものでありまして、政府財政健全化目標でありますプライマリーバランスの黒字化の進捗とか見通し分析に用いることとされておりますのは御存じのとおりです。  

麻生太郎

2021-02-22 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

専門領域計量経済学という分野です。財政学ではありません。本日は、経済学を少しかじった一国民として話をさせていただきたいと思います。  現代経済の現象は分かりにくいことばかりで、自分で習った経済学ではおかしいと思われるにもかかわらず、ほかの誰も何も異を唱えない状況になってしまっています。

水野勝之

2020-11-24 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

これもやはり、実際の試合の期日計量期日があって、そして七十キロというリミットがある。やはり、この数値を明確にしているので自分の中でマネジメントがしっかりとできるということです。  基本的にこの構造というのは一緒だと思うので、是非EUと同じように、この数値というものを明確にするのも手ではないかなと思います。  

須藤元気

2020-06-02 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

ところが、このプルームを見付ける機械、私自身も国会に出てしまう前は触っていたものは計量魚探といいまして、要は魚群探知機で、計量と付いているのは感度が鋭くて、値段もやや高くて、研究用という意味です。しかし、普通の漁船でも、日本の漁家のレベル高いですから、大体魚探魚群探知機、しかも精度のかなり高いものを積んでいらっしゃいます。  

青山繁晴

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

それと、それに伴うことでありますが、電気計量計量法に基づいて縛られているんですけれども、分散型設備を使った電力取引とかデータ活用になりますと、計量を一定程度緩めていこう、もちろん一定の条件を課すんですけれども、従来ほど厳しくない、緩和をするということが内容です。  もう時間ですので、私の意見をまとめて言いますと、まず、FITの抜本見直し電力システム改革も、私は道半ばだと考えております。  

山地憲治

2020-02-12 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

小川先生に痛いところを突っ込まれたと思いますが、実は私も、計量分析で賃金との結び付きがはっきりしていないということでその原因を探ったところを、低収益コースへの選択というのはやっぱり一つ可能性として提起したものなんですけど、じゃ、具体的にどうすればこの高収益コースにもっと誘導するかという、非常に政策的インプリケーションの強いメッセージ発せるかというと、今のところ、私、まだ答えを見出せていないんですね

周燕飛

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

このため、私たち経済産業省としまして、石油製品販売早期復旧支援事業におきまして、台風十九号により損壊した計量機、自家発電機タンクローリー等の補修や入れかえを補助率四分の三以下、サービスステーション一カ所当たり上限三千五百万円で支援する方向で今準備をしております。  こうした事業を通じまして、被災地におけるサービスステーション復旧を全力で後押ししてまいりたいと思っております。

南亮

2019-11-21 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

私、この一で止めておけばよっぽどすっきりしたんじゃないかなと思っているんですが、この三つの要件を示した後に、今度、数字の二とあって、具体的にはということで、例えばピッキングはいいですよとか一包化はいいですよみたいな具体例についてどれが丸ですということが書いてあり、そうするとこの具体例だけに限られるのかなみたいなところで、今度三となって、でもとして、例えば軟こうとか水剤、散剤などを直接計量、混合するのは

平木大作

2019-11-13 第200回国会 衆議院 外務委員会 第6号

単純に足し上げると三・三という数字になると伺いましたが、デジタル貿易なんかで一つのテーマになっているアルゴリズムという言葉がありまして、アルゴリズムというのは、コンピューター上の目的解に達するための効率的ないわゆる方法論みたいなことであると思うので、AIとかアルゴリズムがより発達してくると、合算する形の試算というものも当然できるようになっていくかと思いますので、計量モデルというものも変化をしていくのではないかという

杉本和巳

2019-06-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

徳島県における実証では、県内のモニター家庭、約百世帯でございますが、これを食品ロス計量のみを行うグループとそれから計量に加えて削減取組を行うグループに分けまして、それぞれの食品ロスの量を比較することにより、削減取組効果を把握いたしたところでございます。  この結果、計量のみのグループでは約二割、計量に加え削減取組を行ったグループでは約四割の食品ロスが減少したという結果が得られました。

橋本次郎

2019-05-17 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

○菅(直)委員 私が調べたのは国会図書館で、丸善のエネルギー百科事典というものと、それからもう一つ日本エネルギー経済研究所計量分析ユニットの二〇一九年、これらを調べて計算してもらって、私も計算して、一万倍という数字が出ていますので、ぜひ、これは事務方で結構ですから、よく勉強していただきたいと思います。  

菅直人