運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
251件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-06-10 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第8号

私が調べたところでは、例えば一九八三年、角田礼次郎内閣法制局長官、「集団的自衛権の行使を憲法上認めたいという考え方があり、それを明確にしたいということであれば、憲法改正という手段を当然とらざるを得ない」と思う、こういうふうに述べていらっしゃいます。これを歴代の政権も踏襲してこられた。

吉田豊史

1998-04-28 第142回国会 衆議院 本会議 第33号

行政情報公開部会長角田礼次郎氏は、内閣法制局長官在任中、一九八一年三月十日、参議院予算委員会で「いわゆる知る自由ないし知る権利につきましては、これらの判決あるいは決定において」「必ずしもそこで明確にされているわけではございませんけれども、」「いずれにせよ憲法のよって立つ基盤である民主主義社会のあり方、あるいは憲法第二十一条の保障しております表現の自由にかかわりのあるものとして当然尊重されるべきものであると

石垣一夫

1994-10-27 第131回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

事実というよりも、その前に行政手続法のときに、角田礼次郎部会長の公正・透明な行政手続部会が、必要性の主張や具体的な要綱案を含む内容を答申をした。総務庁によると、その後、霞ヶ関の全省庁の法務担当者から意見を集約して法案にまとめた。答申するまでは、これは審議会の役割ですね。その後は、要するに手続上からいうと、これは、法案にまとめるところはいわゆるお役所仕事なのですか。

佐藤敬夫

1993-10-21 第128回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

善明君  出席国務大臣        国務大臣     石田幸四郎君        (総務庁長官)  出席政府委員         総務庁長官官房 池ノ内祐司君         長         総務庁行政管理 八木 俊道君  委員外出席者         参考人         (学習院大学法 高木  光君         学部教授)         参考人         (元最高裁判所 角田礼次郎

会議録情報

1993-10-21 第128回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

本日御出席参考人は、学習院大学法学部教授高木先君、元最高裁判所判事角田礼次郎君、日本行政書士会連合会会長住吉和夫君、以上三名の方々であります。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席くださいまして、まことにありがとうございます。  参考人各位におかれましては、それぞれのお立場から忌憚のない御意見をお述べいただきたいと存じます。  

左藤恵

1992-03-16 第123回国会 参議院 予算委員会 第2号

久保亘君 日本の防衛について、いろいろ見直し検討を行う上で、私はぜひ総理に心にとめていただきたいと思うことがございますが、それはかつて防衛庁の幹部でありました久保卓也さんが亡くなりました後、また法制局長官を務められた角田礼次郎さんが「追悼の言葉」の中にこういうことをお書きになっております。「政府も、一歩歩みよって、憲法の理想は非武装だ。

久保亘

1982-04-19 第96回国会 衆議院 決算委員会 第2号

      河本 敏夫君         国 務 大 臣         (科学技術庁長         官)      中川 一郎君         国 務 大 臣         (環境庁長官) 原 文兵衛君         国 務 大 臣         (国土庁長官)         (北海道開発庁         長官)     松野 幸泰君  出席政府委員         内閣法制局長官 角田礼次郎

会議録情報

1981-05-14 第94回国会 衆議院 地方行政委員会 第15号

筆者は、当時自治庁におられた角田礼次郎氏、富沢弘氏の両名になっています。この「地方公務員制度の概説」が自治庁職員によって書かれたということは、地方公務員法がこの年の十一月の第九回国会で成立したときですから、地公法成立を見越した、この法律基本的考え方及び制度内容について述べられているものだというふうに思います。

岩佐恵美

1978-05-31 第84回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第14号

政府委員角田礼次郎君) 「核兵器保有に関する憲法第九条の解釈についての補足説明」という題のもとに、御指摘のように四月三日に政府見解を申し上げたわけでございますが、これはそれより約一カ月前の三月九日に「核兵器保有に関する憲法第九条の解釈について」という政府見解政府として申し上げたわけでございます。

角田礼次郎

1977-05-24 第80回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

英雄君    関谷 勝嗣君       中村 弘海君    藤田 義光君       湊  徹郎君    上原 康助君       栂野 泰二君    矢山 有作君       山花 貞夫君    新井 彬之君       柴田 睦夫君    中川 秀直君  出席国務大臣         国 務 大 臣         (防衛庁長官) 三原 朝雄君  出席政府委員         内閣法制次長  角田礼次郎

会議録情報

1977-03-23 第80回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第4号

                中村 登美君                 増田  盛君                 村田 秀三君                 塩出 啓典君                 渡辺  武君    国務大臣        国 務 大 臣        (経済企画庁長        官)       倉成  正君    政府委員       内閣法制次長    角田礼次郎

会議録情報

1976-05-08 第77回国会 参議院 予算委員会 第10号

       官)       佐々木義武君        国 務 大 臣        (環境庁長官)  小沢 辰男君        国 務 大 臣        (国土庁長官)  金丸  信君    政府委員        内閣官房内閣調        査室長      渡部 正郎君        内閣法制局長官  吉國 一郎君        内閣法制局第一        部長       角田礼次郎

会議録情報

1976-05-07 第77回国会 参議院 予算委員会 第9号

  坂田 道太君        国 務 大 臣        (科学技術庁長        官)       佐々木義武君        国 務 大 臣        (環境庁長官)  小沢 辰男君        国 務 大 臣        (国土庁長官)  金丸  信君    政府委員        内閣法制局長官  吉國 一郎君        内閣法制局第一        部長       角田礼次郎

会議録情報

1976-05-04 第77回国会 参議院 予算委員会 第8号

  坂田 道太君        国 務 大 臣        (科学技術庁長        官)       佐々木義武君        国 務 大 臣        (環境庁長官)  小沢 辰男君        国 務 大 臣        (国土庁長官)  金丸  信君    政府委員        内閣法制局長官  吉國 一郎君        内閣法制局第一        部長       角田礼次郎

会議録情報

1976-04-30 第77回国会 参議院 予算委員会 第7号

  坂田 道太君        国 務 大 臣        (科学技術庁長        官)       佐々木義武君        国 務 大 臣        (環境庁長官)  小沢 辰男君        国 務 大 臣        (国土庁長官)  金丸  信君    政府委員        内閣法制局長官  吉國 一郎君        内閣法制局第一        部長       角田礼次郎

会議録情報

1976-04-28 第77回国会 参議院 予算委員会 第6号

  坂田 道太君        国 務 大 臣        (科学技術庁長        官)       佐々木義武君        国 務 大 臣        (環境庁長官)  小沢 辰男君        国 務 大 臣        (国土庁長官)  金丸  信君    政府委員        内閣法制局長官  吉國 一郎君        内閣法制局第一        部長       角田礼次郎

会議録情報

1976-04-27 第77回国会 参議院 予算委員会 第5号

       官)       佐々木義武君        国 務 大 臣        (環境庁長官)  小沢 辰男君        国 務 大 臣        (国土庁長官)  金丸  信君    政府委員        内閣官房内閣調        査室長      渡部 正郎君        内閣法制局長官  吉國 一郎君        内閣法制局第一        部長       角田礼次郎

会議録情報

1976-04-26 第77回国会 参議院 予算委員会 第4号

  坂田 道太君        国 務 大 臣        (科学技術庁長        官)       佐々木義武君        国 務 大 臣        (環境庁長官)  小沢 辰男君        国 務 大 臣        (国土庁長官)  金丸  信君    政府委員        内閣法制局長官  吉國 一郎君        内閣法制局第一        部長       角田礼次郎

会議録情報