運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

こういう大規模調査の結果からそういうことが類推されるわけですけれども。  これで、私は、そうなりますと、結論的に今述べてきたことから言えるのは、やっぱり全てのプラスチックは遅かれ早かれマイクロプラスチック化する、そして、魚介類を通して人体に入ってきて、プラスチック自体若しくは添加剤が悪影響を及ぼす可能性がある、要するに素材自体の問題だということなんですよね。

山下芳生

2019-05-13 第198回国会 参議院 決算委員会 第6号

答弁ありましたように、特にOECDの主要国とかに関しましては、同じように、やはり国民に対してほぼ同じような調査をさせていただいて国別健康寿命データを出しておりますので、今のところはやはりこの方法しかないかと思いますし、一つの大きなこれは指標になると思いますので、これは是非とも、三年に一度でございますが、できましたら、大規模調査ですのでなかなか一年に一回とはできないと思いますが、もしできたら例えば

島村大

2019-03-15 第198回国会 参議院 予算委員会 第10号

一方、この本人でございますが、先ほど申したように、大規模事業所抽出調査であるということが分かる書類を全国都道府県に送っていると、全国都道府県担当課が東京都が大規模調査抽出調査であるということが一目瞭然で分かる逆数表という資料を送っております。こうしたことは、まあ隠蔽ということで意図を持って殊更に隠そうとすることをしている者が行う行為とは考えられないということ。

定塚由美子

2019-03-12 第198回国会 参議院 総務委員会 第3号

同時に、予算規模も、国の大規模調査実施年は飛躍的に伸びる傾向にございますが、おおむね三百億円から四百億円程度の横ばいで推移しておりますが、こちらもこの地方分につきましては、統計事業予算平成十二年に約十五億円ぐらいあったものが、現在ではその三分の一、五億円程度に減少しているという現状がございます。  

中西祐介

2019-02-01 第198回国会 参議院 本会議 第4号

平成二十八年国民生活基礎調査は、三年置きに行われる大規模調査でした。その中の生活意識状況調査結果では、生活が苦しいという世帯は五六・五パー子供のいる家庭では六二パー母子家庭では八二・七パー。この国の子供約七人に一人が貧困。これで先進国って名のっていいんですか。紛れもない衰退国家じゃないですか。二十年続くデフレが日本を弱らせたんですよ。  

山本太郎

2018-07-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

昨年五月九日の当委員会において、身体拘束に関する大規模調査に関して、堀江政府参考人は、研究代表者につきまして、国立精神神経医療研究センター精神保健研究所精神保健計画研究部長山之内芳雄氏、分担研究者として、国立病院機構肥前精神医療センター副院長の橋本喜次郎氏がなってございますと答弁をされております。しかし、進んでいるんでしょうか。  

福島みずほ

2018-06-06 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

今お話しの全国消費実態調査については、サンプル数が約五万四千世帯である大規模調査であり、審議会報告書においても、現在実施している消費支出に関する調査の中ではサンプル数も多く、構造分析が可能な調査であるとされているところであります。  御指摘の高齢単身世帯については、全体のサンプル数、今、約五万四千世帯と申し上げましたが、うち五%の約二千九百サンプルということになっております。

加藤勝信

2018-05-18 第196回国会 参議院 本会議 第20号

生活保護利用当事者審議会に参加させ、意見を聴取するとともに、具体的な家計状況の大規模調査を実施すべきです。答弁を求めます。  生活保護基準は、最低賃金住民税非課税基準就学援助など、様々な制度と連動しています。基準引下げの他制度への影響について、どう認識していますか。  生活保護基準は、低所得者対策と連動し、ナショナルミニマムとして生活を下支えする重要な機能を果たしています。

倉林明子

2017-06-08 第193回国会 参議院 環境委員会 第18号

まず、地球温暖化影響についてなんですけれども、調べましたところ、尾瀬国立公園環境保全につなげようという目的で、地球温暖化影響が指摘されているこの尾瀬国立公園、前回やりました動植物、この分布状況を調べるという調査が六十五年ぶりに、大規模調査が六月の五日から開始されまして、福島、群馬、新潟、栃木、四県にまたがる尾瀬国立公園ですが、貴重な動植物が残るということでよく知られております。

石井苗子

2017-06-06 第193回国会 参議院 内閣委員会 第10号

今日ちょっと配付した資料を御覧いただきたいんですけど、これ東京大学大学院発達保育実践政策学センター全国保育幼児教育施設規模調査というのを行ったんです。昨年、その結果報告をまとめていて、その一部を配付いたしました。  これは、私が取り上げた部分というのは施設長さんへのアンケートなんですけど、大変大規模調査なんですよ。

田村智子

2017-05-19 第193回国会 衆議院 法務委員会 第18号

これは、ムスリムの、イスラム諸国会議機構に加盟している五十七カ国の出身者、これに対する身元把握を目標にした大規模調査であります。  これは警察庁にお聞きしたいんですけれども、二〇一〇年の十月に、この問題について警察が収集、作成した捜査資料がインターネット上に流出をした、こういう事件がありました。これは間違いありませんね。

藤野保史

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

そうでなくても、私どもの相模原は、例えば、神奈川十四区は、南区の御園一、二、三丁目が十四区で、五、六メーターの道路を挟んで四丁目、五丁目が十六区という、行政区を割っている地域もあって、ようやく今の選挙区になれ親しんできたわけでありまして、今回の区割り審改定案、そして今後、三十二年の大規模調査等々で大きく有権者の皆さんが戸惑うことがないように、例えば、選挙区が決まりましたら、しっかりと皆さんに御理解

本村賢太郎