運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-09 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

また、大規模自然災害対策等の国民の安全、安心フロンティア開拓に資する課題解決型研究開発を実施するため、アルテミス計画への参画を含む国際宇宙探査やH3ロケットの打ち上げなどの宇宙航空分野北極域研究船建造を含む海洋極域分野地震津波観測研究等防災減災分野、二〇五〇年カーボンニュートラル、脱炭素社会実現に必要な環境エネルギー分野原子力分野については、基礎基盤研究とそれを支える人材育成

丹羽秀樹

2021-03-05 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

また、大規模自然災害対策等の国民の安全、安心フロンティア開拓に資する課題解決型研究開発を実施するため、アルテミス計画への参加を含む国際宇宙探査やH3ロケットの打ち上げなどの宇宙航空分野北極域研究船建造を含む海洋極域分野地震津波観測研究等防災減災分野、二〇五〇年カーボンニュートラル、脱炭素社会実現に必要な環境エネルギー分野原子力分野については、基礎基盤研究とそれを支える人材育成

丹羽秀樹

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

石井国務大臣 国土交通省では、昨年九月の台風二十一号発生時の関西国際空港浸水被害等を踏まえまして、有識者委員会を設置をいたしまして既往災害対策重要インフラ緊急点検結果等について議論を行い、昨年十二月に主要空港における今後の大規模自然災害対策に関する中間取りまとめを公表いたしました。  

石井啓一

2018-12-04 第197回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

関西国際空港においては、現在、台風二十一号による被災を踏まえ、関西エアポートにおいてタスクフォースを立ち上げ、これまで講じてきた災害対策の検証を進めるとともに、国土交通省においても、全国主要空港における大規模自然災害対策に関する検討委員会を立ち上げ、検討を進めております。今後、浸水対策など、関西国際空港機能確保に必要な対策を講じていきたいと考えております。  

塚田一郎

2018-11-27 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

また、私ども国土交通省としましても、有識者によります全国主要空港における大規模自然災害対策に関する検討委員会を設け、空港機能確保に必要な対策検討を行っているところでございます。  いずれにいたしましても、国土交通省としましては、これらの検討の結果を踏まえまして、いわゆるBCPの見直しなど、運営を民間委託している空港含めて、主要な空港対策に反映させていきたいと考えておるところでございます。

久保田雅晴

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

この第三者委員会の結果の公表時期につきましては、まだ検討中でございますために現時点では未定というふうに聞いておりますけれども、別途国土交通省で設置しております、全国主要空港における大規模自然災害対策に関する検討委員会とも連携しながら検討を進め、対策について早期に取りまとめて公表できるように取り組んでいるものと承知をしております。

蝦名邦晴

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

また、国土交通省におきましても、全国主要空港における大規模自然災害対策に関する検討委員会を開催をいたしまして、空港機能確保に必要な対策検討を行っております。  国土交通省といたしましては、まずは関西エアポートによる検討結果についてよく検証した上で、適切な危機対応が行われるよう、必要に応じて指導等を行ってまいりたいと考えております。

石井啓一

2018-10-30 第197回国会 衆議院 本会議 第3号

関西国際空港における災害を受けまして、現在、有識者から成る全国主要空港における大規模自然災害対策に関する検討委員会を開催し、既往災害対策及び政府全体で実施をしております重要インフラ緊急点検結果を踏まえて、専門的観点から検証し、護岸のかさ上げ、電源設備移設等ハード対策及び事業継続計画等ソフト対策について検討を進めているところであります。  

石井啓一

  • 1